• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

にゅーとらる.のブログ一覧

2019年01月15日 イイね!

確認

確認パジャマのまま淹れたばかりのコーヒーとみんカラを楽しんでいたのですが、



みん友さん投稿の『ボンネット ゴム』の内容に好奇心がとまらなくなり、気がつくと愛車パンダのボンネットを開けてました。



パンダにはボンネットとボディを緩衝するゴムが4つ ついてるのですが...、これが全部あってホッとしました。


みん友さんのブログによりますと、
ボンネット側についてるこのゴムですが、ぐらぐらするのには意味があるとのことでした。
勉強になり良かったです(^o^)





リアゲートには違うタイプのゴムもありました(*´ー`*)


リアゲートのゴム




ボンネットを固定させようとした際感じたのですが、冬場のプラスチック、やっぱりカチカチですね。



ボンネット支持棒を固定するクリップ、ものすごく固くなっていて、支持棒脱着の際、折れないよう顔をひきつらせながら動かしました(>_<)



慎重に力をこめるときって、ナゼか顔がひきつります。


Posted at 2019/01/15 18:08:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2019年01月14日 イイね!

こちらこそ ありがとう

こちらこそ ありがとう連休のなかボクは
お仕事で、しかもお泊まりです



昨日の夜
妻からLINEが届くと



次男坊からもらった『お花』と『メッセージカード』の写真がありました







LINEの返信は照れてしまい
ボクは『うんこ』と返してしまった
のですが



本当は



こちらこそ君の
親をさせてもらい
感謝です



息子には言えないけど



みんカラブログに
気持ちをこめて




Posted at 2019/01/14 07:35:23 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2019年01月10日 イイね!

パンダとの日常~モーニング ハイオク~

パンダとの日常~モーニング ハイオク~今日はゆっくり布団のなかで過ごせる朝だと思っていたのに、高校一年の三男坊が





「やばい、遅刻する駅まで送って!」





「パンダは急には走れません」っと言いつつも、三分後にはパンダのエンジンをかけて、暖気もなく駅まで送るはめに。





家に戻る際に時計を見ると八時をちょっと過ぎたところ。
せっかくパンダを動かしたので、近くのシェルでハイオクをご馳走してあげました。





ガソリンスタンドは他にお客さんがいなくて貸しきりでした。





寒くて悴んだ手でガソリンを入れるのが遅くなると
「キイロイ ノズルデ オイレクダサイ・キイロイ ノズルデ オイレクダサイ...」を連呼されてしまいました。





Posted at 2019/01/10 19:05:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2019年01月07日 イイね!

1月7日

1月7日朝起きてすぐに「今日の朝は七草粥だよ」と嫁さんが自慢気に言ってきた。が、特にことわる理由が見つからないので、パジャマのままテーブルにつき、起きたてすぐの胃に流し込みました。





今日は家にいながら仕事の資料整理でした。
熱心に(笑)仕事をしていたので、ふと時計を見ると昼を大きく過ぎていました。





まだパジャマのままだったので、ハイネックのヒートテックにユニクロの白いセーターを着て、冷たいジーンズに脚を通してスニーカーを履いたらパンダへ向かいました。





どこに行く分けでもありませんでしたが、「手芸センターへ連れていって」との嫁さんからのご要望なので、近くのお店にパンダを走らせます...、トコトコ♪






ナゼか...、手芸センターとパンダの図は絵になります♪





買い物もすんで家に戻りパンダを洗車しました。そして今回は樹脂パーツを『WILLSON樹脂パーツブラック』で綺麗に♪
今回で3回目の使用ですが、起毛表面(スポンジ)のポロポロ粉が少なくなったように感じました。スポンジ改良されたのかなぁ?





いつの間にか夕日も傾きかけてきたので、あわてて部屋に戻り、準備していたシールを持って再びパンダの元へ。
遅れ遅れではありますが、去年“さいたまイタフラ”でいただきましたシールを貼りました。

















これでリアゲート開閉時に、さいたまイタフラを思い出しますね。
Posted at 2019/01/07 20:30:11 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2019年01月06日 イイね!

おかげさまです

おかげさまですお昼過ぎに仕事を終え、いそいそとパンダの待つ駐車場へ。



ドアの向こうは寒そうだけど、待ってるパンダが「大丈夫!早くかえるよ」っと、言ってるようでした。




パンダに乗り込みドアを閉めると、乾いた空気のなかにドアの閉まる“バン”という音が響きました。
キーをさし込みゆっくりと回すと、パンダが元気よくシェイクしはじめました。



パンダの準備運動の間に、ナビナビシートに置いている膝掛けを手繰り寄せます。
それを膝の上にのせると楽しい冬のパンダライフの完成です。




そして今年はもう一つ。
去年のクリスマスの朝
“つぎはぎだらけの枕(*゚Д゚*)”元にあった手編みの手袋も仲間入りです♪








冬のパンダライフを満喫。
Posted at 2019/01/06 19:44:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「うまし
コレ推し」
何シテル?   06/30 18:48
にゅーとらる.です。よろしくお願いします。 フィアットパンダと過ごす日々。 2気筒ポコポコ~リズミカルに走ります。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/1 >>

   12345
6 789 101112
13 14 1516 171819
20 212223 242526
2728 293031  

リンク・クリップ

CAR CARE SYSTEM 【WSC】 酸性特殊クリーナー 200ml ウォータースポット・シリカスケール・イオンデポジット・固着したブレーキダスト 除去剤 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/08 06:17:58
電球交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/26 16:59:23
デュアルマスフライホイール破損(2回目)→ソリッド化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/29 19:31:35

愛車一覧

フィアット パンダ だっちゅん3号 (フィアット パンダ)
一緒に沢山の交流をしよう♪ 一緒に旅をしよう♪ 一緒に行けるところまではしろう♪
フィアット パンダ フィアット パンダ
笑いあふれるクルマです! 通勤・買い物・ドライブ...、相棒くんです!
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation