• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年11月22日

まるで…

まるで…

高崎線で走行不能になったEF65-1118のような…(写真はイメージです※2014年高島線にて撮影)。本日、有休消化1日目ということでノートに乗り込みエンジンスタート…するはずがピクリとも反応しません。1週間前に実家に行った際は普通に走ってきたのですが帰宅直後施錠しようとしたところ「ピピピピ…」とエラー音。まぁインテリジェントキーの電池切れと判断してアナログキ―で施錠したのですが、今朝買い物に行こうとしたらまさかのバッテリー上がり。仕方なく充電中で今日はウヤです。

バッテリーは昨年の夏に更新したばかりだから次の車検まででもお釣りがくるハズでしたがここできちゃいますかね…。もしかしてオルタネーターかな?ここにきて出費はちょっと控えたいな。

ああ、ネットで新型車の情報収集しているのがバレて、またまた妬いたのかな?そんなわけで車の話でも少々、暇な方はお付き合いください。

個人的には日産ではE12ノート、K13マーチのNISMO-S、ルノーでは2018年にカタログモデルに昇格するトゥインゴGT辺りが住まいの状況と使い方を照らし合わせると適当かな?と思ってます。まぁ小スポの受験が終わってから…とは考えてはいたのですが状況次第で時期を見直すかな。

3車種の中では家族乗せで一番快適なのはノートになります。シリーズハイブリッドE-POWERも悪くないのですが今のところ内燃機関にこだわりたい所です、まぁ今さらサーキットに行くつもりは無いのですがエンジンと対話して走らせる楽しさは忘れたくないかな。NISMO-SならM/T、少々元気なエキゾースト音と硬めの足回りが大小スポがどうとるか…。

E11ノートに対してE12ノートNISMOシリーズは回転半径が大きく、ほんの少し全長が長いので一度車庫に入れてみないと決められないのです。ホイールベースは現在のE11と同じなので出入りの苦労は変わらないかな、と。

その点K13マーチNISMO-Sは回転半径はE12-NISMOと同等ながらも全長とショートホイールベースのおかげで取り扱いはぐっと楽になりますが普段後席に座る大スポにはちょっと窮屈な印象です。

あと後席のシートバックが分割可倒でなく、ただの可倒式シートバックなのが困ります。買い物に行ったときにリアハッチ使えない環境下では分割可倒シートは重宝してます。ま、他グレードの部品持ってきて付ければいいのだけどシート生地変わるのも抵抗があります…でもお金掛ければ解決できないこともないともいえるのですがマーチにそこまでするかな?

3車種中で取扱い面での1番理想的なのがトゥインゴになります。

ほとんど軽自動車と同程度の寸法で900cc3気筒ターボエンジン、2018年にカタログモデルになるGTはM/TとEDC(一般的に言うDCT)という設定と聞いています。ネックが後席で足元は広いのですが絶壁に近い切り立ったシートバックがです。あれは2人乗りで使いたいな。通常モデルに対してルノースポールによるエンジン出力向上とシャシーの設定変更とか興味はつきません。


ちなみに欧州ではデビューしているマイクラGEN5ですが日本には入ってこないような気がします。
仮に入ってくるとしたらあと数年後、E12ノートの商品力が落ちた所でマイクラGEN5を下敷きにしてナローボディーを被せたものをE13ノートとしてデビューさせるのではないかと思います。マイクラGEN5の内装の作りこみはなかなかのモノですが、日本仕様は欧州仕様と差別されるのでしょうし、国内生産に復帰させると調達ルートも変わるしコスト設計も追い込まれるからあまり期待できないかな。

ただマイクラGEN5自体の種車はクリオ(ルーテシア)とのことです(世代交代分の設計変更は盛り込まれているのでしょうが)この車体ならMR16DDTを載せることも可能とは思われます。
自動車の写真はcarviewの記事より


最後に車の話という事でお蔵入りしていた落書きを…

休日に筆の戯れ…マ―チをベースにラリー仕様車を開発しました。
※ベースはモデル末期と思われるK13型です、クリオベースとなったマイクラGEN5よりも軽くコンパクトな点を買っての採用。日本で売ってる車ですし…。前後のオーバーフェンダーによりトレッドを拡大しています。
エンジンは3気筒ながらインタークーラーターボを搭載して高出力化を実現、低速トルクは瞬発力に優れるモーターアシストによるハイブリッドシステムを搭載ちなみに今のところWRCはハイブリッド技術の投入を見合わせています。
WECの状況を考えると賢明ではありますが、欧州にとっては避けて通れない道筋になってきてもいますね。

さて日産製で4気筒ターボエンジンがあるじゃないかと言われそうですが…マーチのエンジンコンパートメントにはジューク用MR16DDTは大きすぎて入らないような気がするので今回は3気筒のままターボ過給することに、不足する低速出力をパラレルハイブリッドシステムで補完する…という考え方にしました。このハイブリッドシステムどこに置くか…?競技専用ならドライバーズシート後ろ燃料タンクの前に置けばいいのかと…。ターボと補機類の事を考えなければノートe-powerでエンジンルームにエンジンと電装系を置いているから(バッテリーはリアトランクに置き換えています。)できなくはいのかな?あと4WDか…トランスアクスル化してしまえば重くはなるけど熱対策と重量バランス改善できるのでフォードRS200の逆レイアウトということでエンジンをフロント、ギアボックスをリアに置きます。(横置きエンジンでトランスアクスルというのも凝りすぎか…)でもそうするとフロントへは折り返しのプロペラシャフトが必要になる…もしくはリアへ伝わったエンジン出力はギアボックスからリアホイールをドライブ。フロントはハイブリッド駆動による合わせ技にするか?駆動バランスの合わせ込みは難しそうですね。ピークパワの到達するまでの時間差があるのでモーターの制御がキモですね…こんなこと考えていると見た目がマーチでも1300kg位に収まるかどうか…。名前はやっぱり…マーチ-R Hybridになるかな?

ブログ一覧 | クルマ | 日記
Posted at 2017/11/22 12:30:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今度は畳表を入れ替えた
別手蘭太郎さん

あっさりした河童
ぶたぐるまさん

7月並みのあたたかさ☀️
mimori431さん

爽やかなビールで、乾杯〜♪
シロだもんさん

新潟での初体験
バーバンさん

備忘録:愛車ランキング V86 達 ...
ReiGoofyさん

この記事へのコメント

2017年11月23日 19:51
この1118画像は、一緒に行った時のモノですか?

トラブルは、ウチの34と同じく、嫉妬してるんですよ。笑
papanenさんはクルマ選びにも、チョイと制約があるから大変ですよね・・・

妄想シリーズ、楽しみしています。笑
コメントへの返答
2017年11月23日 21:54
ご推察の通り横浜にご一緒した時の写真です。この年は1118号機と縁があって3回くらい撮影できました。その後、機関故障で立ち往生して廃車は残念でした。

車の選択はやっぱり制約を感じますね。
気にしなければ外車でも乗りたいところです。

プロフィール

「みんカラのyahoo連携について期日が提示されたようですね。無料で使わせてもらっているので仕方ないか…でもなんか抵抗あるんですよねェ。」
何シテル?   04/25 07:19
ちょっと昔のレースが好き、JTC BNR32時代にINTER-TECに通ったのは良い思い出です。スポーツカー耐久レースも好きです。 2012年より鉄道...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/4 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

CPA Connective System 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/02 23:10:25
小田急ロマンスカーVSEお見送り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/21 21:16:34
2022.1.16津波警報と1995.1.17の記憶 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/18 12:58:39

愛車一覧

ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
2023年3月末納車、 ph2インテンスキャンバストップです。納車時22㎞からのスタート ...
その他 その他 その他 その他
ルイガノ MV2-PRO '09
日産 シルビア 日産 シルビア
初めての車
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
スキーに行くようになって4WDセダンが欲しくて購入、ターボ付きのブルーバードSSS(当時 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation