• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年06月08日

ベストではなくとも納得できる選択

レビュー情報
メーカー/モデル名 スバル / XV 1.6i-L アイサイト_AWD(CVT_1.6) (2019年)
乗車人数 1人
使用目的 通勤通学
乗車形式 マイカー
総合評価
おすすめ度
4
満足している点 車全体から伝わるしっかり感。軽快な乗り味。雪国では頼もしいロードクリアランス。充実した安全/運転支援デバイス。
不満な点 少々心許ない直進安定性と上質とは言い難い乗り心地。インパネとヘッドコンソール辺りから発生するビビリ&軋み音。特にコスト面でメリットを感じにくい1.6リッターエンジン。
総評 幾つか弱点はあるものの、運転し易く実用性も十分高いので、見た目に惹かれて選んでも失望はしない筈。小排気量のエンジンを回して走る楽しさがあると思うが、見方によってはネガとして映るかもしれないので、走りの余裕を求めるなら2リッターかハイブリッド推奨。
項目別評価
デザイン
☆☆☆☆☆ 4
先代からキープコンセントの一目でXVとわかる外観。洗練度は上がったけれども個性は若干薄れた。四捨五入で星4つとしたけれど正味は3.8くらい。
走行性能
☆☆☆☆☆ 4
1.4t強の車体に115PS/15.1kg•mのスペックなので力強さはないが、アクセルを踏んでやればそれなりに走るため思ったほど不足は感じない。コーナーもテンポ良く抜けて行ける感じで走りは軽快。ただ、ステアリングの中立付近が少し過敏で直進がチョロチョロする傾向あり。
乗り心地
☆☆☆☆☆ 2
大きめのロードノイズとサスペンションのブルつきも手伝って、硬さというより粗さや安っぽさを感じる乗り心地。車のキャラクターを考えるともっと円みが欲しい。
積載性
☆☆☆☆☆ 3
容量は標準的。後部座席を倒した際に少々荷室と段差ができるが実用上は差し支えなし。
燃費
☆☆☆☆☆ 3
郊外路主体でほぼカタログ値通りの数字を記録。が、よりパワフルな2リッターエンジン搭載グレードも同じようなカタログ燃費であることを考えるとやや物足りなさあり。
価格
☆☆☆☆☆無評価
旧型の為中古でしか購入できないが、新車時程の価格差が無ければ、車重と燃費にほぼ差が無く且つ税金も同額の2リッターグレードの方がお買い得か。
ブログ一覧 | クルマレビュー
Posted at 2025/06/09 02:53:44

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

今年の漢字(2024年)
どんみみさん

街中の良い足
しゃもじさん

リターンしてから
とも☆しゃんさん

11月11日、出雲・松江行き(2日 ...
どんみみさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「あれ、まだ普通にログインできるぞ?」
何シテル?   06/24 09:12
【告知】2025年6月24日以降はコメント、メッセージをいただいても返信できません。悪しからずご了承ください。ブログは5月28日以降は別運営のプラットフォームh...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

今日のアニメ(その3) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/09 03:00:02
今乗るべきポルシェとは・・・? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/26 17:10:26

愛車一覧

スバル XV スバル XV
前車が突然の事故で失われた為、期せずして急遽導入。10代目メインカーとなりました。 先代 ...
スバル XV スバル XV
(ヘッダー画像は借り物です)'15年式GP系XV。’22年11月に6年落ち走行距離5.4 ...
BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
'02年製('03年初度登録)BMW 318ci M-sport 5MT チタンシルバー ...
スバル プレオ スバル プレオ
'12年9月〜'22年11月所有。ダイハツ・ミラのOEM車。ハンドリングマシンではないが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation