• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

クルップのブログ一覧

2012年03月20日 イイね!

妄想BRZ購入計画 その①

妄想BRZ購入計画 その①そろそろ食傷気味かもしれませんが、BRZネタでまだまだ引っ張りまーす。

ギャースカギャースカ騒いで結局買わねーのかよ、な自分ですが、臨時ボーナスの支給、宝くじの当選、資産家令嬢との婚姻等々人生いつ何時幸運が転がり込んでくるかわかりません。いざという時慌てないためにも、何を買うのか何が欲しいのか、自分の意志をはっきりさせておくことが重要となります。車種はすんなり決まっても、頭を悩ますのがグレードのチョイス。セールストークに乗せられたり財務省の圧力に屈して「こんな装備いらなかったんだけど」「やっぱりあれにしとくんだった」という悲劇を防ぐためにも、自分の嗜好と指向を理解した上で装備品の見極めをしっかりと行い、後悔のないグレードの選定を行いましょう。
それでは、クルップ・スタンダードによる “BRZ、俺にぴったりのグレードはどれだ?” のはじまりはじまり〜(完全に遊んでるな)

《方法》
上位グレードと直接下位グレードとの比較。
上位グレードを基準とし、下位グレードにない装備・オプションに対して必要・欲求度合いによりポイント査定。装備以外に価格差、重量差についてもポイント査定(配点下記)

・絶対必要      3p
・できれば欲しい   1p
・あってもいい    0p
・不要        −1p
・価格差(+5万毎) −1p
・重量差(+20㎏毎) −1p
注)オプションについてはマイナス配点なし。下位グレードにオプション装着可能な装備をプラス査定した場合は、該当オプションの金額を価格差に反映。

ポイント総計がプラスになれば上位グレードが、マイナスになれば下位グレードが適切と判定。

今回、BRZについては
①スポーツ性
②日常ユースに支障無い快適性・利便性
③カスタムの楽しみ
(優先度順)この3条件をポイント査定の柱としました。

BRZグレード対決 Round.1
VS
【足回り】
・215/45R17タイヤ&アルミ      −1
・F16インチ&R15インチVディスク  0
・トルセンLSD           0
【視界】
・フロントフォグ           0
・オートライト            1
【操作性・計器盤・警告灯】
・ヒーテッドドアミラー        1
・本革巻ステアリング         1
・本革巻シフトノブ          1
・本革巻ハンドブレーキノブ      1
・アルミペダル            0 
※上記4点メーカーOP装着可
・フルオートエアコン         0
・キーレスアクセス&プッシュスタート 1
【オーディオ】
・6スピーカー            0
・助手席シートバックポケット     0
【内装】
・ニーパッド             0
・フレームレスインナーミラー     0
・ドアカーテシーランプ        0
・トランクリッドトリム        0
【メーカーオプション】
・エアロパッケージ          0
・レザー・アルカンターラパッケージ  0
【価格差】(税込み)
283,500円(315,000円−OP31,500円)  −5
【重量差】
 20kg                 −1 
ポイント総計             −1

というわけで、第一戦のウイナーは“R”グレード!
次回はいよいよ決勝戦(3グレードしかないもんなー) R VS RA 。
無難な中間グレードが最適解となるのか、貧乏グレードが意外な伏兵となるか、どうぞお楽しみにー。
Posted at 2012/03/20 21:51:36 | コメント(4) | トラックバック(0) | 車ヨタ話 | クルマ

プロフィール

「あれ、まだ普通にログインできるぞ?」
何シテル?   06/24 09:12
【告知】2025年6月24日以降はコメント、メッセージをいただいても返信できません。悪しからずご了承ください。ブログは5月28日以降は別運営のプラットフォームh...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/3 >>

    123
45 6 789 10
11121314151617
1819 2021222324
25262728293031

リンク・クリップ

今日のアニメ(その3) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/09 03:00:02
今乗るべきポルシェとは・・・? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/26 17:10:26

愛車一覧

スバル XV スバル XV
前車が突然の事故で失われた為、期せずして急遽導入。10代目メインカーとなりました。 先代 ...
スバル XV スバル XV
(ヘッダー画像は借り物です)'15年式GP系XV。’22年11月に6年落ち走行距離5.4 ...
BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
'02年製('03年初度登録)BMW 318ci M-sport 5MT チタンシルバー ...
スバル プレオ スバル プレオ
'12年9月〜'22年11月所有。ダイハツ・ミラのOEM車。ハンドリングマシンではないが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation