• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年05月05日

かすみがうら市立水族館

かすみがうら市立水族館 2021年5月5日

次に向かったのは、かすみがうら市立水族館。
もう何年も行ってなかったので超久しぶりです。
入館料が¥330とは安いですね。
メインは、霞ヶ浦に関する魚の展示がなされていました。
館内に陸ガメを自由に散歩させていたのは、フレンドリーになれてとても良かったです。


alt


陸かめ、、、大きかったなあ~
りんごを美味しく食べてました。
alt




以下、抜粋です、、、
かすみがうら市水族館(かすみがうらしすいぞくかん)は、茨城県かすみがうら市坂にある市立水族館。霞ヶ浦の西浦湖畔に面する歩崎公園敷地内に位置する。

1990年(平成2年)に開館した。2018年のリニューアル以前には霞ヶ浦に生息する淡水魚等の飼育にとどまらず、海水魚、爬虫類等を約120種、1250匹の生物を展示していた。
2015年3月17日には白ヘビ(テキサスラットスネークのリューシスティック(白化)個体)の脱皮を公開し、話題となった。
2018年(平成30年)4月19日に魚類等を飼育・展示することで自然保護と種の保存に対する理解を深め、学術及び教育・文化の発展に寄与することを目的としてリニューアルオープンした。
タツノオトシゴやダンゴウオ、ダイオウグソクムシなどが展示されていた海水水槽やガーなどの外来種、昆虫の展示などは姿を消し、霞ケ浦の魚・両生類・爬虫類・甲殻類が展示され、霞ヶ浦と霞ヶ浦水系の生態系が分かる展示内容に変更された。



ブログ一覧 | 水族館 | 旅行/地域
Posted at 2021/06/05 09:30:58

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

Gemini 2.5 pro あり ...
ヒデノリさん

「花菜さん」でカフェめし
avot-kunさん

ピカピカランド綱島にたくさんイイね ...
morrisgreen55さん

晴れ、今日も猛暑日(あと8日)
らんさまさん

🍽️グルメモ-1,064- Cu ...
桃乃木權士さん

去る秋雨 ハザードマップ ピンチイン
CSDJPさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ロードスター 2025年7月8日(火) ロードスターの洗車 https://minkara.carview.co.jp/userid/2900500/car/2534128/8316959/note.aspx
何シテル?   08/01 16:02
神栖アントラーズです。よろしくお願いします。 鹿島アントラーズをこよなく愛するサポーターです。 子供達も自立してマイカーを持つようになり、ステップワ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17 181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

マツダ ロードスター ジーコ号 (マツダ ロードスター)
「人生で、一度は、乗るべき車」とのことで、ついに購入しました。 2015年製、ND S ...
輸入車その他 その他 輸入車その他 その他
クロスバイク : GAINT社 ESCAPE R3 2012年製です。 2016年に息子 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
軽自動車の革命児! ワゴンR!! 小さくてバカにされていた軽自動車だったが、車高が高く ...
ダイハツ オプティ ダイハツ オプティ
妻が欲しいと念願の「オプティ」を購入。 宮沢りえがCMをしていました。 とてもキュー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation