• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年06月25日

2024年6月25日(火) ロードスターNDの車高調整作業

2024年6月25日(火) ロードスターNDの車高調整作業 2024年6月25日(火)

 今日は、ロードスターNDの車高調整作業をしました。

車検後にタイヤ・ホイールを交換しましたが、バンプ時に、リアタイヤがフェンダーアーチに接触するトラブルが発生したので、急遽、車高を上げる事にしました。

 2年前の北海道でも同じトラブルがあったんですけどね・・・(^_^;)

フロントタイヤサイズは、205/40/17
リヤタイヤサイズは、215/40/17
各々のBBSスーパーRS風ホイールサイズは、17インチ、7J、オフセット+20となっていて、若干アウトセット気味です。
特に、リアタイヤはタイヤ径が大きいのでフェンダーアーチに接触するリスクがあったんですね。
alt



地面からフェンダーまでの距離を測定
フロントは620mmです。
alt




今回の作業用品
ジャッキ、車高調スパナ大と小、スケール、曲尺、ノギス、歯ブラシ、パーツクリーナー、潤滑油スプレー、ウェス 
alt


サスペンションのネジ部分を良く掃除します。
リアのサスペンションを100mm⇒110mmへ上げました。
alt



試走してバンプ時にタイヤがフェンダーに接触しないか確かめます。
結果、問題ありませんでした。
当面、この状態で運用していきます。
alt





ブログ一覧 | 車のメンテナンス | クルマ
Posted at 2024/07/23 22:53:30

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

スプリング交換
ポン太@ZC33Sさん

スタッドレス新規購入!
mon8251さん

攻め過ぎ
aranao_R32さん

GRヤリスにBBSホイールを!
Dai@cruiseさん

寄せて上げるじゃないけれど…(続き)
porschevikiさん

2025年1月22日(水) ロード ...
神栖アントラーズさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ロードスター 2025年7月8日(火) ロードスターの洗車 https://minkara.carview.co.jp/userid/2900500/car/2534128/8316959/note.aspx
何シテル?   08/01 16:02
神栖アントラーズです。よろしくお願いします。 鹿島アントラーズをこよなく愛するサポーターです。 子供達も自立してマイカーを持つようになり、ステップワ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

マツダ ロードスター ジーコ号 (マツダ ロードスター)
「人生で、一度は、乗るべき車」とのことで、ついに購入しました。 2015年製、ND S ...
輸入車その他 その他 輸入車その他 その他
クロスバイク : GAINT社 ESCAPE R3 2012年製です。 2016年に息子 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
軽自動車の革命児! ワゴンR!! 小さくてバカにされていた軽自動車だったが、車高が高く ...
ダイハツ オプティ ダイハツ オプティ
妻が欲しいと念願の「オプティ」を購入。 宮沢りえがCMをしていました。 とてもキュー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation