• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年02月19日

2025年2月19日(水) マイクロバブルランドリーホースの導入

2025年2月19日(水) マイクロバブルランドリーホースの導入
2025年2月19日(水)

前々から気になっていた「マイクロバブル」
検索してみるとなかなか良い事づくめと判った。

マイクロばぶるとは、直径が10マイクロメートル(1/100mm)~数十マイクロメートル以下の極小の気泡の事。
ファインバブルとも呼ばれていて洗浄や養殖、排水処理など幅広い分野で利用されている。

【マイクロバブルの特徴】
・水面で弾けることなく、内圧が高く水中に長時間滞留しながらゆっくりと上昇して収縮する。
・収縮してマクロナノバブルへと変化し最終的には水中で消滅する。
・マイナスの電荷(ゼータ電位)を帯びているため、プラスに帯電している汚れや油に吸着する。
・気泡を含む空気を水に溶解しながら水中で消滅するため、溶存酸素を増やし、生物の生理を活性化する効果がある。

【マイクロバブルの利用例】
・お風呂のマイクロバブルバスでは、肌の汚れを落とす効果や、入浴後のリラックス効果が期待できる。
・髪の毛のマイクロバブルでは、キューティクルの隙間や頭皮の毛穴の奥まで入り込んで汚れを取り除くことで髪質の改善が期待できる。
・精密機器の洗浄などにも使用されている。

家庭でマイクロバブルを導入出来る事例としては、
1.マイクロバブルバス
2.マイクロバブルシャワー
3.マイクロバブルランドリーホース
これらがあるようです。

今回、安価な、「マイクロバブルランドリーホース」を導入することにしました。

以前から、妻が、「洗濯機から黒く汚れたモノが出てきて、洗濯物についてしまい汚れてしまうことがある」「洗濯槽を掃除する手間が掛かる」と苦情を言ってました。
洗濯機から出る「黒い汚れたモノ」の正体は、「黒カビ」
黒カビを定期的に除去するのも大切ですが、黒カビを発生させない対策をとるのが一番の根本対策です。
今回、洗濯機にマイクロバブルの水を使って洗濯することで、黒カビの発生を抑制したり除去する効果があるとの情報から導入することにしました。

ジャパネットの謳い文句では、
1.洗濯機が綺麗になる。
2.洗濯物も綺麗になる。
なので、願ったり叶ったりです。

早速、ジャパネットへTEL注文しました。
商品価格は、¥8980 で、送料無料、3回分割支払いでの金利手数料無料とリーズナブル。

注文してから翌日には、納品されました。
早速、取り付けてみました。
さあ~ 効果はどうか!
2~3ケ月後には効果が実感出来るようなので楽しみです。


ジャパネットの広告
上手いこと書いて、本当に効果があるんかいな?
でもチャレンジしないと判りませんからね・・・
やってみましょう!
alt




左がマイクロバブルランドリーホース
右が従来のランドリーホース
水道栓に取り付ける部分に、マイクロバブル発生器が付属されています。
このマイクロバブル発生器単体でも他メーカーで販売されています。
alt



ビフォー
alt



アフター
alt



効果は2~3ケ月後とのことなので、5月のGW辺りに、洗濯機の黒カビの発生状況や洗濯物の綺麗度合いなどを妻にインタビューして確認したいと思います。


ブログ一覧 | マイクロバブル | 暮らし/家族
Posted at 2025/03/10 10:03:23

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

Ultra Fine Bubble?
Rの旦那さん

月夜のお風呂はバブリーな高機能。
み~ろんさん

室内清掃(アルカリ電解水シートクリ ...
kimyさん

ファインバブルU、想像よりずっと良 ...
ジェッシルさん

ちょこっと洗車
Jacky_mixiさん

仕事じゃないよなw
HGCKEITHさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ロードスター 2025年7月8日(火) ロードスターの洗車 https://minkara.carview.co.jp/userid/2900500/car/2534128/8316959/note.aspx
何シテル?   08/01 16:02
神栖アントラーズです。よろしくお願いします。 鹿島アントラーズをこよなく愛するサポーターです。 子供達も自立してマイカーを持つようになり、ステップワ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17 181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

マツダ ロードスター ジーコ号 (マツダ ロードスター)
「人生で、一度は、乗るべき車」とのことで、ついに購入しました。 2015年製、ND S ...
輸入車その他 その他 輸入車その他 その他
クロスバイク : GAINT社 ESCAPE R3 2012年製です。 2016年に息子 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
軽自動車の革命児! ワゴンR!! 小さくてバカにされていた軽自動車だったが、車高が高く ...
ダイハツ オプティ ダイハツ オプティ
妻が欲しいと念願の「オプティ」を購入。 宮沢りえがCMをしていました。 とてもキュー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation