• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

神栖アントラーズのブログ一覧

2025年08月12日 イイね!

2025年8月3日(火) 庭芝への除草剤散布

2025年8月3日(火) 庭芝への除草剤散布2025年8月12日(火)

今日は、8月度の庭芝への除草剤【シバゲン】の散布を行いました。

シバゲンの散布は、年に3回、実施することを基本としてます。
(3月:春草対策、6月:夏草対策、10月:冬草対策、2月は芝焼きして防虫、殺菌、除草対策を行います)

しかし、今年はサボってまして、除草剤:シバゲンの散布をしてませんでした。
それでもさほど雑草が生えなかったので良しとしてましたが、最近、夏草が生えてきたので散布する事にしました。

毎度毎度この除草剤【シバゲン】は、とても優れた除草効果があって感謝しています。

シバゲン:3gを水:12Lで希釈して、噴霧器を使って、300㎡の芝へ散布します。

これで、夏草の発生・生育が抑制され、除草作業がとても楽になります。

次回の散布時期は、冬草対策の10です。


alt




Posted at 2025/08/23 17:56:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 暮らし/家族
2025年08月07日 イイね!

2025年8月7日(木) 庭の芝刈り(2025年 第9回目)

2025年8月7日(木) 庭の芝刈り(2025年 第9回目)2025年8月7日(木)

 今日は、庭の芝刈りの日。
今年、9回目です・・・ よく飽きないでやってますよね・・・しょうがない、やる人が私一人だから(-_-;)


芝は70mm程伸びてきたので芝刈りの時期になりました。
alt



alt



芝の葉を20mmにカットします。
この成長具合だと次の芝刈りは、8月17日頃の予定です。
alt



YouTube先生で教えてもらった雑草対策です。
芝刈りして出た刈った芝の葉を樹木の根本に敷き詰めると雑草が生えないそうです。
早速、やってみました。
今後、雑草が生えるか否か観察していきます。
alt


しかし、暑い・・・
芝刈りしたら、休憩・・・ 1時間も休憩してしまった・・・
その後、芝刈り機のメンテナンス作業。
alt



研磨剤をリール刃に塗りつけて刃を研ぎます。
alt



刃研ぎは、1分x3回で終了。
芝刈り機の金属部分に潤滑剤をスプレーして終了です。
alt



おまけ・・・
ダイソーで買ったひまわりは大当たり!

alt



全長が3mぐらいの大きくなひまわりになりました。
発芽率は90%で優秀。
花も大振りで見応えがあります。
alt




Posted at 2025/08/21 14:20:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 暮らし/家族
2025年08月03日 イイね!

2025年8月3日(日) スターダストミーティング:八ヶ岳

2025年8月3日(日) スターダストミーティング:八ヶ岳2025年8月3日(日)

 2025スターダストミーティング:八ヶ岳に参加してきました!
200台超えのロードスターで盛況でした\(^o^)/
しかし、標高1760mの八ヶ岳ロープウェイ駐車場でも暑かった~(@_@;)



朝、7時30分
小諸市のホテルを八ヶ岳ロープウェイ駐車場を目指してメンバーで出発~
alt



入場時間調整で待機中~
こういう並びも良いですね~
alt



9時 会場の八ヶ岳ロープウェイ駐車場に到着。
alt



会場には既に200台超えのロードスターが入場で満車状態。
alt



オレンジのロードスター30周年記念車軍団
alt



レクサスの三眼ヘッドライト(@_@)
alt




白いロードスター~
alt



赤いロードスター~
alt



黒いロードスター~
alt



NBロードスター~
alt



NCロードスター~
alt



アバルト124スパイダー~
alt



見応え十分な景観!
alt



NAも元気です!
alt



これは、ロードスター35周年記念車ではないですか・・・
alt



良い色ですね。
好みです!
alt



POPPAFANさん、今日もミーティングの平和を守ってくれましたね!
alt



Mar~さん
alt



昼食タイムの為、離脱~
alt



女神湖の眺め~
高原の青空は素晴らしいですね!
alt



赤いロードスターでパシャリと記念撮影。
alt




2日間、とても楽しいツーリングでした。
また来年、遊びましょう!
alt





Posted at 2025/08/23 17:45:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2025年08月02日 イイね!

2025年8月2日(土) 長野県佐久市観光

2025年8月2日(土) 長野県佐久市観光2025年8月2日(土)

 スターダストミーティングが8月3日(日)に長野県茅野市の八ヶ岳ロープウェイ駐車場で開催されるにあたって、前泊して前日に皆で佐久市を観光しようという事になり、JBOYさんが素晴らしいツアー企画を立ててくれました。
その名も「おい!俺の名を言ってみろ!ツアー」です(^_^;)


早朝、高坂SAに集合!
しかし、もう暑いです(@_@;)
alt



新車のさだぼうさん、トライダーさん、ジーコ号、たかばさん、まあやさんの面々。
alt



横川SAで合流~
alt



佐久平駅へ
北斗の拳グッツが展示されています。
alt



佐久市出身の「北斗の拳」作者の武論尊先生が街興しイベンに協力しています。
北斗の拳マンホール7つの配置図です。
今回は、順番にこのマンホールを探検していきます。
alt



駅構内にてんじされている「ジャギ像」
alt



佐久平駅の南側に北斗の拳のマンホールが7つ設置されています。
先ずは、ラオウ
alt



次は、トキ
alt



そして、ユリア
alt



ジャギ ・・・ おい!ケンシロウ。俺の名を言ってみろ! の名言。
alt



世紀末の救世主:ケンシロウ
alt


サウザー
alt


レイ
alt


偽sanのすんげえ~ロードスターとコラボ!
Kenさんの次の2番目のコラボです!
2年近くにわたっての大改造工事。
車幅がめちゃくちゃ広い。
もうロードスターではなくてロータスのようです。
alt



後ろのボリュームも凄い!
でかいGTウィング~
空飛そう~
alt



お昼は、ステーキハウス蒼天
alt



美味しゅうございました。
alt



次に向かったのは「さくまんが舎」
武論尊先生が創設した漫画家養成学校です。
alt



建物の中には、北斗の拳に関するグッツが沢山飾れていました。
alt



ジャギとラオウのフィギア
alt



「我が生涯に一片の悔い無し」
alt



4兄弟が仲良く暮らしていければ良かったんですけどね・・・
alt



次は、ぴんころ地蔵へ。
ここは、去年も訪れたところです。
ご利益がありますように参拝しました。
alt



ありがたや、ありがたや~
alt



ちょうどアンブレラスカイのイベントを開催中でしたのでコラボさせて戴きました。
alt



まあやさん
alt



JBOYさん
alt



偽san
alt



たかばさん
alt



トライダーさん
alt



Kenさん
alt



小諸市のホテルで今日のお疲れ様の乾杯!
飲み放題、食い放題で大満足な夜でした\(^o^)/
alt



アンブレラスカイで記念撮影!
alt






Posted at 2025/08/22 14:43:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 長野県 | 旅行/地域
2025年08月01日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【エンジン内部洗浄添加剤 SEC】

Q1.S.E.Cの存在を知っていましたか?
回答:あまり知りませんでした。

Q2.TAKUMIモーターオイルに期待していることは?
回答:スムーズなエンジン回転の確保、エンジン内の洗浄効果向上、燃費向上など。

この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【エンジン内部洗浄添加剤 SEC】 について書いています。

※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2025/08/01 16:06:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用

プロフィール

「[整備] #ロードスター 2025年7月28日(月) 鍵穴カバーの取付 https://minkara.carview.co.jp/userid/2900500/car/2534128/8339453/note.aspx
何シテル?   08/20 14:48
神栖アントラーズです。よろしくお願いします。 鹿島アントラーズをこよなく愛するサポーターです。 子供達も自立してマイカーを持つようになり、ステップワ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3456 789
1011 12131415 16
17 1819202122 23
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

マツダ ロードスター ジーコ号 (マツダ ロードスター)
「人生で、一度は、乗るべき車」とのことで、ついに購入しました。 2015年製、ND S ...
輸入車その他 その他 輸入車その他 その他
クロスバイク : GAINT社 ESCAPE R3 2012年製です。 2016年に息子 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
軽自動車の革命児! ワゴンR!! 小さくてバカにされていた軽自動車だったが、車高が高く ...
ダイハツ オプティ ダイハツ オプティ
妻が欲しいと念願の「オプティ」を購入。 宮沢りえがCMをしていました。 とてもキュー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation