• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

神栖アントラーズのブログ一覧

2018年09月07日 イイね!

117coupe 生誕50周年記念

117coupe 生誕50周年記念 9/7 今日は、いすゞプラザで開催されている、【117coupe 生誕50周年記念 イベント】に行ってきました。

イベントの得点は、以下、3点です。
①ハンドメイドモデルの助手席に、3分間自由に着座することができる。
②ハンドメイドモデルをバックに記念撮影ができる。
③117coupeの缶バッチがもらえる。

オフホワイトカラーのハンドメイドモデルは、エレガントそのもの。
50年をよくぞ生き残った! あっぱれ!

38年前に最初に手にしたマイカーが、中古ながらも117coupeでした。
素晴らしい流線形デザインに一目惚れ!

当時の思い出が蘇りました!

シニアエキスパートの中尾さん、いろいろと117coupeについて、お話をして頂きまして、誠にありがとうございました。


以下、抜粋です。
乗用車の生産台数がトラックを追い抜いた1968年は、自動車業界にとって、マイカー時代の本格的到来を告げた年。
そしてこの年は、いすゞ自動車にとっても記念すべき年。自動車デザイン史に大きな足跡を残し、今もいすゞの車づくりにその命脈が息づく、イタリア・ギア社のジウジアーロのデザインによる名車117 クーペがデビューした年です。
エレガントなスタイルでありながらスポーツマインドを存分に感じさせてくれる 117クーペは、高級パーソナルカーの代名詞となりました。まさに「個性化の時 代」がここに始まったといえるでしょう。1966年3月のジュネーブショーで発 表され、コンクール・ド・エレガンスで優勝
さらに同年秋の東京モーターショ ーでも賞賛を博しました。
エンジンはDOHC1600cc、120馬力、最高速度200km/h。
1969年の広告にある「いすゞは無個性な車はつくらない」とのキャッチフレーズ が象徴的です。
Posted at 2018/09/09 19:25:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 117coupe | クルマ

プロフィール

「[整備] #ロードスター 2025年7月8日(火) ロードスターの洗車 https://minkara.carview.co.jp/userid/2900500/car/2534128/8316959/note.aspx
何シテル?   08/01 16:02
神栖アントラーズです。よろしくお願いします。 鹿島アントラーズをこよなく愛するサポーターです。 子供達も自立してマイカーを持つようになり、ステップワ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

マツダ ロードスター ジーコ号 (マツダ ロードスター)
「人生で、一度は、乗るべき車」とのことで、ついに購入しました。 2015年製、ND S ...
輸入車その他 その他 輸入車その他 その他
クロスバイク : GAINT社 ESCAPE R3 2012年製です。 2016年に息子 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
軽自動車の革命児! ワゴンR!! 小さくてバカにされていた軽自動車だったが、車高が高く ...
ダイハツ オプティ ダイハツ オプティ
妻が欲しいと念願の「オプティ」を購入。 宮沢りえがCMをしていました。 とてもキュー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation