• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

神栖アントラーズのブログ一覧

2020年02月08日 イイね!

神栖市の風力発電探訪

神栖市の風力発電探訪2020年2月8日(土)

 今日は、朝から、家内とコメダ珈琲へモーニング珈琲を戴きにロードスターで出動。
早朝のコメダ珈琲店内は、年配の方々が多いですね。
当方は、小倉トーストを戴きました。珈琲とトーストでとてもまったりと和めました。

さて、これからどうしようか?
そうだ、風も弱いし、海岸をドライブしよう!

 神栖市の風力発電は、40基以上あって全国でも有数の発電エリアです。
波崎方面へ向かうと、ベスト風景がありました。
ここで、ジーコ号と風車とのコラボ写真をパシャリ!
う~ん、ここは、ちょっと日本ではないみたいな~感じが少ししましたね。

2時間程ドライして、帰宅です。
近場のドライブも、まんざらではないなあ~

以下、抜粋です・・・
 風力発電は、風の力で風車を回し、その回転運動を発電機に伝えて電気を起こす仕組みです。
また、風は石油などと違って限りがなく生み出されることや、二酸化炭素を出さないことなどから、これからのエネルギーとして期待されています。
 神栖市は、ちょうどよい強さの風が一年中安定して吹いていることから、風力発電をおこなうのに適した地域だと言われています。2019年6月現在、
市内には45基の風力発電施設があり、特に矢田部海岸線の波崎風力発電所・波崎ウィンドファーム(発電所 エコ・パワー株式会社)は、12基の風力発電施設が一列に立ち並んでおり、ドラマの撮影ロケ地や観光スポットにもなっています。


Posted at 2020/03/08 10:10:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | 風力発電 | クルマ
2019年01月04日 イイね!

風力発電とロードスター

風力発電とロードスター 正月の連休中に、近くの海岸にロードスター:ジーコ号でドライブ。

 ここは、風が年中吹いているので、風力発電にもってこいの場所ですから、風力発電機が沢山設置されています。
 なんか近未来な感じがする場所で、映画のロケもされた場所です。

 ロードスターと風力発電とのコラボ写真はどうでしょうか?
ちょっと迫力ある感じで撮れましたので投稿します。
Posted at 2019/01/26 23:54:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 風力発電 | 旅行/地域

プロフィール

「[整備] #ロードスター 2025年7月8日(火) ロードスターの洗車 https://minkara.carview.co.jp/userid/2900500/car/2534128/8316959/note.aspx
何シテル?   08/01 16:02
神栖アントラーズです。よろしくお願いします。 鹿島アントラーズをこよなく愛するサポーターです。 子供達も自立してマイカーを持つようになり、ステップワ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

マツダ ロードスター ジーコ号 (マツダ ロードスター)
「人生で、一度は、乗るべき車」とのことで、ついに購入しました。 2015年製、ND S ...
輸入車その他 その他 輸入車その他 その他
クロスバイク : GAINT社 ESCAPE R3 2012年製です。 2016年に息子 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
軽自動車の革命児! ワゴンR!! 小さくてバカにされていた軽自動車だったが、車高が高く ...
ダイハツ オプティ ダイハツ オプティ
妻が欲しいと念願の「オプティ」を購入。 宮沢りえがCMをしていました。 とてもキュー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation