• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

神栖アントラーズのブログ一覧

2024年10月19日 イイね!

2024年10月19日(土) 奥多摩・山梨ドライブ

2024年10月19日(土) 奥多摩・山梨ドライブ2024年10月19日(土)

 今日は、10月20日(日)に開催される【MAZDAファンミーティングat富士スピードウェイ】に参加する為に、前入りとして、奥多摩湖経由して山梨県をドライブしてきました。

 早朝まで雨が降っていたので道路はウェット状態・・・
愛車が泥だらけになるのは嫌なので、道路の水溜りが解消したと思われる9時頃を見計らって自宅を出発~
利根川沿いを走って、圏央道:稲敷東ICから圏央道に乗り、青梅ICを目指します。
青梅ICを降りて、一路、奥多摩湖:大麦代駐車場へ。
12:30に大麦代駐車場に到着。
マイカーの駐車台数は少なく閑散としてましたね・・・
alt



ロードスターを3台見掛けたので、少しお話をさせて頂き、写真を取らせてもらいました。
alt



その後、奥多摩湖先の「ライダーズカフェ:多摩里場」へ行って、昼食と休憩。
ライス物は売り切れだったのでハンバーガーとコーヒーを頂きました。
ライダーズカフェ:多摩里場は、バイクとクルマ好きな方には好評なカフェ。
渓谷の様な丹波川とそそり立つ山々の素晴らしい景観を眺めながらの休憩は、ここまで来たドライづの疲れを吹き消してくれます。
alt


alt


alt


alt


alt



峠ステッカー:大菩薩ライン、柳沢峠の2つをここで購入して次の目的地:道の駅 道志村を目指して、道志みちを走ります。

大月市、都留市を経て道志村の道の駅:道志村へ到着。
alt




ここで、峠ステッカー:道坂峠を購入。
これで、山梨県をコンプリート!
alt



初代のRX7と遭遇。 とても貴重な完全オリジナルの個体でした。
すかさず、コラボさせて頂きました。
alt


alt




今晩の宿である、秦野市の渋沢駅近辺の宿を目指して出発。

途中、レストラン:グータンに寄って、記念撮影を。
相変わらず素晴らしいイギリス調の建物で感動です。alt




夕飯は、渋沢駅近辺のすき家で済ませて19:00に宿に到着。
さあ、明日は、富士スピードウェイだ!




Posted at 2024/10/30 22:48:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | 奥多摩 | 旅行/地域

プロフィール

「[整備] #ロードスター 2025年7月8日(火) ロードスターの洗車 https://minkara.carview.co.jp/userid/2900500/car/2534128/8316959/note.aspx
何シテル?   08/01 16:02
神栖アントラーズです。よろしくお願いします。 鹿島アントラーズをこよなく愛するサポーターです。 子供達も自立してマイカーを持つようになり、ステップワ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

マツダ ロードスター ジーコ号 (マツダ ロードスター)
「人生で、一度は、乗るべき車」とのことで、ついに購入しました。 2015年製、ND S ...
輸入車その他 その他 輸入車その他 その他
クロスバイク : GAINT社 ESCAPE R3 2012年製です。 2016年に息子 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
軽自動車の革命児! ワゴンR!! 小さくてバカにされていた軽自動車だったが、車高が高く ...
ダイハツ オプティ ダイハツ オプティ
妻が欲しいと念願の「オプティ」を購入。 宮沢りえがCMをしていました。 とてもキュー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation