• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

神栖アントラーズのブログ一覧

2022年07月21日 イイね!

2022年7月21日 屋外設備の腐食対策

2022年7月21日

屋外設備の基礎部分は腐食し易いです。
日頃から見えない箇所なので見落としがちです。
たまたま見て見ると、腐食が進んでいます。
この補修には、「サビの上から塗れる錆止め塗料」「赤錆を黒錆に変える塗料」が便利です。
今までは、サビ落とし、研磨、サビ止め塗装、中塗り、上塗りの手間が掛かってましたが、最近では塗料の技術革新が進んでいて、錆の進行を止めてしまう錆転換剤なる塗料が出ています。
これを買ってきて、屋外設備の基礎部分に施工しました。
これで暫くは、錆の心配から開放され、安心です。


ホームセンターで、錆転換剤やサビキラーを購入
alt



屋外設備の基礎部分
赤錆が発生しています
alt



錆転換剤を塗布して防蝕しました。
これで数年は安心でしょう。
alt




Posted at 2022/09/12 23:15:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 家屋のメンテナンス | 暮らし/家族
2022年07月21日 イイね!

2022年7月21日 庭の芝刈り

2022年7月21日 庭の芝刈り2022年7月21日

今日は、庭の芝刈り~
暑い~ (-_-;)

酷暑の真っ最中ですが、頑張って芝刈りを終わらせました、、、
作業が終わったら、ポカリスエットをたくさん飲みました、、、

綺麗な芝を維持するのも、命がけですわ(^_^;)
Posted at 2022/09/12 21:46:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 芝刈り | 暮らし/家族

プロフィール

「[整備] #ロードスター 2025年10月2日(木) ロードスターNDの車高調調整  https://minkara.carview.co.jp/userid/2900500/car/2534128/8389316/note.aspx
何シテル?   10/05 13:38
神栖アントラーズです。よろしくお願いします。 鹿島アントラーズをこよなく愛するサポーターです。 子供達も自立してマイカーを持つようになり、ステップワ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/7 >>

     1 2
34 5 6 789
10 11121314 1516
17181920 21 22 23
2425 262728 2930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

マツダ ロードスター ジーコ号 (マツダ ロードスター)
「人生で、一度は、乗るべき車」とのことで、ついに購入しました。 2015年製、ND S ...
輸入車その他 その他 輸入車その他 その他
クロスバイク : GAINT社 ESCAPE R3 2012年製です。 2016年に息子 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
軽自動車の革命児! ワゴンR!! 小さくてバカにされていた軽自動車だったが、車高が高く ...
ダイハツ オプティ ダイハツ オプティ
妻が欲しいと念願の「オプティ」を購入。 宮沢りえがCMをしていました。 とてもキュー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation