• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

神栖アントラーズのブログ一覧

2023年10月30日 イイね!

2023年10月30日(月) 野辺山宇宙電波観測所探訪

2023年10月30日(月) 野辺山宇宙電波観測所探訪2023年10月30日(日)

 きいろ組ミーティングの後は、長野県の野辺山に後泊しました。

 妻からも、「お父さん、もう歳なんだから、遠出は前泊や後泊をした方が良いんじゃないの~ その方が安全だし~」との助言も出てきた昨今・・・ 
若い頃は、徹夜でドライブしたもんですが、63歳!もう無理は出来ませんね。体力の限界を感じるお年頃です・・・(^_^;)

 野辺山に泊まった理由は、「星が見たい」 「パラボラアンテナが見たい」の2点です。
なんでも、星座を毎夜説明してくれるペンションがあるとのことで宿泊させて頂きました。
ペンション「ドライブ気分」は、ご夫婦で37年間経営しているアットホームなペンション。
奥様は、私と同じ昭和35年生まれ。 すっかり意気投合してしまいました。
多才な趣味をお持ちなご主人が夜間に実施してくれる「星座説明会」はとても楽しめました。
満月の日だったのが悔やまれました。
今度は、新月の時期に訪れたいと思います。

alt





 次の日は、雲ひとつ無いない晴天!
国立天文台 野辺山宇宙電波観測所へ。
なんと入場無料です。
流石、国立ですね。 太っ腹~ といっても誰も居ませんでしたが・・・
代表的な設備は以下となります。
・直径45mパラボラアンテナ
・直径10mパラボラアンテナ 6台 ミリ波干渉計
・直径80cmパラボラアンテナ 84台 電波ヘリオグラフ
 ただただ、凄えなあ~ と眺めるだけでしたが、なんかワクワクしましたね。
高校時代に、ちょっとだけ物理部に入っていて、天体観測をした経験があって、学校の屋上から望遠鏡で「月面」はおろか「火星」「木星」「土星」「金星」を肉眼で初めて見た感動は忘れられせん、、、嘘です・・・もうとうに忘れてしまいました(^_^;)

alt



国立天文台 野辺山宇宙電波観測所へ
alt



45mパラボラアンテナ
alt



10mパラボラアンテナが6台
alt



壮観です!
alt



チリにあるアルマ望遠鏡の模型もありました
alt



alt




 さて、帰路に着きます。
途中、道の駅こすげに寄って峠ステッカー「鶴峠」を購入。
「大菩薩ライン」と「柳沢峠」は、ライダーズカフェが月曜日休店とのことでまたの機会に得る事にしましょう。

alt



奥多摩界隈の紅葉も綺麗でした
alt




alt


峠ステッカーをゲット
alt




 八王子ICから中央道に入り、首都高、東関道経由して潮来ICで下りて、神栖市の自宅へ17時に帰宅しました。




 
Posted at 2023/11/15 16:09:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | パラボラアンテナ | 旅行/地域

プロフィール

「[整備] #ロードスター 2025年10月2日(木) ロードスターNDの車高調調整  https://minkara.carview.co.jp/userid/2900500/car/2534128/8389316/note.aspx
何シテル?   10/05 13:38
神栖アントラーズです。よろしくお願いします。 鹿島アントラーズをこよなく愛するサポーターです。 子供達も自立してマイカーを持つようになり、ステップワ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/10 >>

1234 5 6 7
8 910 11 1213 14
151617 18192021
22232425 2627 28
29 3031    

ブログカテゴリー

愛車一覧

マツダ ロードスター ジーコ号 (マツダ ロードスター)
「人生で、一度は、乗るべき車」とのことで、ついに購入しました。 2015年製、ND S ...
輸入車その他 その他 輸入車その他 その他
クロスバイク : GAINT社 ESCAPE R3 2012年製です。 2016年に息子 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
軽自動車の革命児! ワゴンR!! 小さくてバカにされていた軽自動車だったが、車高が高く ...
ダイハツ オプティ ダイハツ オプティ
妻が欲しいと念願の「オプティ」を購入。 宮沢りえがCMをしていました。 とてもキュー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation