• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

神栖アントラーズのブログ一覧

2024年04月29日 イイね!

2024年4月29日(月) 中学生サッカー試合

2024年4月29日(月) 中学生サッカー試合2024年4月29日(月) 昭和の日

 今日は、妻と姪っ子の息子のサッカー試合を観戦してきました。

中学生ともなると、なかなか良いゲーム展開をします。
サイドを駆け上がり、オーバーラップでセンターリングして中央のストライカーへボールをパスしてゴールチャンスを作るんです。
バックラインを下げて、キーパーやセンターバックへバックパスして、受けた選手が、大きく全方へフィードパスしてカウンターを仕掛けてゴールチャンスを作るんです。


alt



いや~Jリーグ並みの戦い方をしているんですね。
随分とレベルの高い試合内容でした。

試合は、応援しているチームが前半1点リードし、再三追加点を取れる内容でしたが取れませんでした。
後半の終盤になって、相手チームでの大きなシュートでゴールが決まってしまい同点。

alt




延長線へ突入。
延長線でも応援しているチームが再三ゴールを取れそうなチャンスを作りましたが残念ながらノーゴール。


双方ともゴールならずで、勝負はPK戦へ。
こうゆう流れはなんとなく嫌な感じがするんですが、案の定、負けてしまいました・・・(-_-;)

まあ、でも、とても楽しませてくれたので嬉しかったですね。
子どもの成長は素晴らしいと感じさせられました。
また機会があったら試合観戦、応援に行きたいとおもいます\(^o^)/




Posted at 2024/07/01 17:05:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | サッカー | スポーツ
2024年04月28日 イイね!

2024年4月28日(日) スカイランGTRミーティングinサーキットの狼ミュージアム

2024年4月28日(日) スカイランGTRミーティングinサーキットの狼ミュージアム2024年4月28日(日)

 近所をパトロールしていたら、サーキットの狼ミュージアムにスカイラインGTRが大集合しているではないですか!

ハコスカ、ケンメリは、おられませんでしたが、R32、R33、R34、R35の歴代GTRが40台程度勢揃いしていました。

サーキットの狼ミュージアム側でのサービスでは、往年のGT-Ⅱを試走させていました。

なかなか見ることのできない多くのGTRをみる事ができて本当にラッキーでした。
近所のパトロールもこまめにやらないとこんな素敵なミーティングを見逃してしまいますので、頑張ってパトロールに励もうっと(^_^;)


R32
alt


R33
alt



R34
alt



R35
alt



alt


alt




alt



alt




alt

ハコスカやケンメリのオーナーさんもクラブにおられるようですが、この日は参加されていなかったようです。
年々維持管理やら個体の高騰でGTRオーナーも減っていると聞きました。
日本の世界に誇る名車ですから息の長いクラブ活動が続いてくれることを期待しますね。




鮮やかなガルフブルーのランボルギーニ
大好きな水色です
alt



フェラーリとコラボさせて頂きました(^_^;)
alt






Posted at 2024/07/01 15:26:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | スカイラインGTR | クルマ
2024年04月27日 イイね!

2024年4月27日(土) ゴルフコンペ

2024年4月27日(土) ゴルフコンペ2024年4月27日(土)

 今日は、定年退社した会社のゴルフコンペ。
場所は、玉造ゴルフ倶楽部若海コース。


alt



現役の方と退職された方の参加で、ちょっと少ない14名でプレーを楽しみました。
天気は曇り、風はほとんど無くゴルフには最適な条件でした。

マッチアップは、グリーンパットの現役組と退社組での団体対抗戦とダブルペリアの個人戦。
ニアピン、ドラコンは4ホールずつ設定。

団体戦は、私の組では現役組に勝ったのだが、全体では現役組の勝利。
年寄りは目が悪いからパットは難しい・・・ようだ・・・

ニアピン、ドラコンは取れなかった・・・
今後の課題です・・・

個人戦は、グロス98ながらハンディのお陰で見事3位に食い込む事ができて嬉しかった\(^o^)/
パットが良かったのが要因。
3パットが少なく、概ね1,2パットで収める事ができたのが大きいです。
今後も、グリーン上のパットを大事にしていこうと思います。

次のコンペは、12月。
優勝目指して、練習をサボらないで頑張ろう!





Posted at 2024/07/01 16:40:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | ゴルフ | スポーツ
2024年04月23日 イイね!

2024年4月23日(火) 阿見アウトレット ポンチョ購入

2024年4月23日(火) 阿見アウトレット ポンチョ購入2024年4月23日(火)
 
 今日は、久しぶりに妻と阿見アウトレットへ!

昼食とショッピングを楽しみました。

ショッピングは、いつも気になる「チチカカ」へ。
多くのエスニックな商品が展示されていて、心惹きつけられます・・・
で、前回気になっていた奇抜なデザインのポンチョを探してみます・・・がありませんでした・・・が!
今度はまた新しいデザインのポンチョを発見!
かなり悩んだ挙げ句、購入しました!
ホックが1個破損しているのでかなりお安くなっていたのも購入の決め手でした。

NHKBSで日本列島こころ旅で、火野正平さんが奇抜なファッションの洋服を着ています。
私もあんな洋服を着てみたいなあ~と思ったのが今回のショピングの動機になっています。

たまたま「チチカカ」を訪れた時に、奇抜なデザインが目について、すっかりお気に入りのお店になっています。

しかし、買ったは良いが、さて、いつ着るのだろうか(^_^;)


Posted at 2024/07/01 16:06:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 阿見アウトレット | ショッピング
2024年04月21日 イイね!

2024年4月21日(日) ワク井ミュージアム見物

2024年4月21日(日) ワク井ミュージアム見物2024年4月21日(日)

 ポルポルさんと「さくらモーニング」を見物した後に、加須市の「ワク井ミュージアム」を見物に訪れました。
 ワク井ミュージアムは、白州次郎の愛車ベントレーや吉田茂元首相のロールス・ロイスなどのクラシックなロールス・ロイスやベントレーの博物館。
多くのクラシックカーを目の当たりにし、名車の息吹を感じる事ができる貴重な体験ができました。




このロールス・ロイスの後部座席に乗り込む事ができて、内装・装備の高級感、歴史感を肌で感じる事ができました。
alt



alt



品のある白いロールス・ロイス
屋根がレザーです。
alt




alt





alt




1950年代にタイムスリップ~
alt




Posted at 2024/06/29 22:44:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | ワク井ミュージアム | クルマ

プロフィール

「[整備] #ロードスター 2025年7月8日(火) ロードスターの洗車 https://minkara.carview.co.jp/userid/2900500/car/2534128/8316959/note.aspx
何シテル?   08/01 16:02
神栖アントラーズです。よろしくお願いします。 鹿島アントラーズをこよなく愛するサポーターです。 子供達も自立してマイカーを持つようになり、ステップワ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/4 >>

 1 2 3456
7 89 10 11 12 13
1415 1617 181920
2122 23242526 27
28 2930    

ブログカテゴリー

愛車一覧

マツダ ロードスター ジーコ号 (マツダ ロードスター)
「人生で、一度は、乗るべき車」とのことで、ついに購入しました。 2015年製、ND S ...
輸入車その他 その他 輸入車その他 その他
クロスバイク : GAINT社 ESCAPE R3 2012年製です。 2016年に息子 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
軽自動車の革命児! ワゴンR!! 小さくてバカにされていた軽自動車だったが、車高が高く ...
ダイハツ オプティ ダイハツ オプティ
妻が欲しいと念願の「オプティ」を購入。 宮沢りえがCMをしていました。 とてもキュー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation