• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジェントル・ドライヴのブログ一覧

2025年09月20日 イイね!

試してみたいぞ、ティアドロップ(雫たん)形状

試してみたいぞ、ティアドロップ(雫たん)形状
雫たん御用達の?レインモンスター スプラッシュ(笑)

ティアドロップ(雫たん)形状で綺麗に塗り込めるのは、イイね!

※雫たんとは ⇒ 黒江雫



丸い形状の他社商品では、どうしてもウィンドウ隅まで塗り込めない。

でも、隅まで塗り込むと拭き取りが大変なのでは?



作業性と撥水具合のバランスが大事。

作業性がイイと撥水性能がイマイチ、撥水性能を求めると作業性は悪くなる。


フッ素配合タイプは耐久性があるとか、体験してみたい。


この記事は、【10名】モンスター スプラッシュ、インプレッション企画!について書いています。
Posted at 2025/09/20 16:19:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | モニター応募 | 日記
2025年09月13日 イイね!

目移り(笑)


家から比較的近い「イオンモール高崎」で、昨日発売となったばかりの「HONDA N-ONE e:」の展示が行われるとの情報を得ていた。

最近気になるクルマの 1台なので、生憎の霧雨だけれどタフトくんで見に行ってみた。

10時に一番乗りしようと思っていたのに、前を走る車に阻まれ😞

展示ホールに 10分遅れで到着、既に展示車を見ている人がチラホラ。





N-ONE e:」の 2グレードと、「N-VAN e:」の 3台展示。

N-ONE e: Gベースグレードの鉄チンホイール?のデザイン、好感😉


📷✨を撮りながら見ていると、さっそく営業マンからお声がけ。

所謂、乗り出し価格ざっくり教えてやーと伝えたものの、すんなり教えてもらえず😓

次に「N-ONE e: Lハイグレードの方を観察。











ベースグレードもいいが、選ぶなら革巻きステアリングになるこっちのグレードかな😚





この辺りの操作系は慣れが必要か🤔






グレード差は 50万円くらいあるのね。


と思っていたらざっくり見積りが出たとかで。

ハイグレードにマットとナンバーフレーム付けたくらいで、補助金、給電設備など含めた乗り出し価格はざっくり 300万円💸 💸 ͗💸 ͗ ͗とのこと。

以前、「NISSAN SAKURA」を見積った時の記憶では 350万円くらいだったような🙄



問題はやはり、EV ならではのリセールバリュー♻️

中古で EV 買おうとすると、🔋バッテリーの劣化進行具合が見えないから怖いので BYD とか新車値引き攻勢らしいけれど、リセール📉ガタガタらしい。

なので、EV 乗るなら 10年レベルで考えないと。



それと、キャンピング🏕️カーとしても使えなくもない「N-VAN e:」をチラ見して。





カタログと粗品をいただき、退散。







その後、タフトくんでヤナセに行って AMG E 53 の車検の相談。

車検前に乗り換える…などという思い切りの良さは皆無なので、ね😉

昨年 10月 5日に我が家に来てもうすぐ 1年、年末にはあっという間に車検を迎える。


AMG、3リッター Eクラスのヤナセでの車検費用はいったい…⁉️

先立つものの準備も必要なので、いったん、車検見積りに入れて概算出しを依頼。

としたものの、先の予定が立たないので別途連絡することに。




で、セールスに会いにショールームに行ってみたら、こんなのが展示されてた😲!











これに乗れる若さ😤(と財力)は、もう、無い(笑)




ヤナセからの帰り道、前を走る軽が遅っそーっ🤨!と、若干イラつきながら追走。

🚥待ちで良く見ると、運転席も助手席もシートにビニールカバーが!





何と新型「DAIHATSU MOVE」、納車受け取りして帰宅途中なのかな。

だから超~安全運転でってか?!

窓越しに見たら、つば付きの帽子を被って運転してた。

高齢の👴さん、あるある~w

そのうち (近い将来?)、自分もあ~なるのかな🙃?(クワバラクワバラ)



N-ONE e: のセールスは明日は店舗に戻り、試乗車もあるとか言ってたけれど。

明日は、どうする😎?
Posted at 2025/09/13 15:40:06 | コメント(4) | トラックバック(0) | 出会った気になる車たち | 日記
2025年09月08日 イイね!

急な雷⛈️⚡雲と共に。


ブログにするのが遅くなったけれど、2ヶ月ぶりに関越🛣道を走行。

往路は練馬出口🚜🚙🚚🚛🚚🚙🚗渋滞にハマった以外は問題なく。

いざ秘境🏞グンマーへ帰ろうと愛車に乗り込むと同時に☔が降り始めた。

関越🛣道に入る頃には纏まった🌧となり、遠くの空が雷🌩‪‪で光ってる。



もうこうなっては仕方ない、「霧雨 ゲリラ⛈️雷雨じゃ、濡れて帰ろう」

ではなくて、4MATIC+ の性能に期待して走行~も、関越🛣道は 50km/h 制限だった。


三好辺りでかなり🌧🌧が強くなり、フロントスクリーンはこんな感じ。



あまり雰囲気が伝わらないか…😑


その後、北上を続けて所沢辺りになり、空が光る間隔が狭くなって来たと思ったら。



うぉ~っ!😳出た、出ました!

天に昇る 鶴、みたいな🙄?

いや、単にドラレコ📷が捉えた一瞬なのだけれど。


次のコマではこうなってた。(落雷の筋が見えるかな)



なんだか路面に残ってるように見えなくもない🙃


それから 2分後。



更に近く、御坂美琴の⚡超電磁砲 (📡レールガン)w🤣!

と、何と同時に後方📷にも⚡!



オイオイ、どんだけ~っ😱!


その後も、空が⚡ピカッと明るくなるのが何回もあったけれど、嵐山辺りで⛈️⚡を抜けてようやくホッと一息😚

寄居PA でトイレ休憩して帰宅🏡🏁


本日、帰路の走行データ (往路は録り忘れorz)。




という、久しぶりな今日の関越🛣自動車道での出来事😎

※ 9.11 (と言っても同時多発テロではない) の練馬~所沢はこの程度では済まなかったみたいだ😧
Posted at 2025/09/12 08:14:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 今日の関越道 | 日記
2025年09月06日 イイね!

エモーション・スタート!再び。


先日、みんカラのブログにした「エモーション・スタート!」。



発動手順は ⬇️こちら📝

① ブレーキペダルを踏まずに START ボタンを 1回押す
  (エンジンは始動せず、イグニッション・オン状態になる)

② DYNAMIC SELECT を SPORT+ モードにする

③ ブレーキペダルを踏み、START ボタンを押す



なんだけど、YouTube にでも上げないと🔊聞いていただけない😑

が、YouTube やってないし。



なので苦肉の策😅

動画編集ソフトに Confort StartEmotion Start を並べてスクショ📷✨撮ってみた♪

少し画像が小さいのはご愛敬ということで😉







上の段が「Confort Start」、下の段が「Emotion Start」。

音源の波形を確認いただけるだろうか?


エンジンスタートタイミングを赤い縦軸がある部分に合わせてみた。

Confort Start の方は、静かに♥🔉起動して、0.5秒ほどして音が🔊大きくなっているのに対して

Emotion Start の方は 0.5秒ほど爆音🔊が出てから🔉静かになり、1秒くらいしてまた音が🔊大きくなっている。



これだけ見ると、Confort Start の方が波高が高い、つまり爆音🔊が大きいんじゃね?と思われるかと🤔

実は、残念なことに同じ日に撮影しなかったので、カメラの位置が違うの😓

それはテール部分の映る画角を見てもらえればお分かりいただけるかと。



ということで、Emotion Start のイメージを波形📈📉でご覧いただいたものの、比較条件の違いがあり、信頼性の欠けるデータとなってしまった😟

これは、そのうちまたリベンジするしかないな😎
Posted at 2025/09/06 18:07:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | W213・気づいたこと | 日記
2025年09月05日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【CCウォーターゴールドプレミア】

みんカラ:モニターキャンペーン【CCウォーターゴールドプレミア】
Q1. コーティング施工の際は濡れたまま・乾いた状態・その他のどれ派ですか?
回答:その他 (水洗いして拭き取り直後の半乾き状態)

Q2. CCウォーターゴールドを使用したことがありますか?
回答:あります、あります!

この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【CCウォーターゴールドプレミア】 について書いています。

※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。



CCウォーターゴールドを超えるだと?!

見せてもらおうか、CCウォーターゴールドプレミア S203の性能とやらを!w
Posted at 2025/09/05 22:06:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | モニター応募 | タイアップ企画用

プロフィール

「ジェントル・ドライヴ」です。 2017年9月、Mercedes-Benz E250 Avant-garde AMG-Line (W212後期型) に乗り...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 1234 5 6
7 89101112 13
141516171819 20
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

【タフト】ドライブレコーダー取付♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/17 06:40:43
エアコン吹き出し口の取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/04 20:13:15
ユピテル Z900L レーダー探知機 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/09 18:25:25

愛車一覧

メルセデスAMG Eクラス セダン メルセデスAMG Eクラス セダン
Mercedes-AMG E 53 4MATIC+ エクスクルーシブパッケージ に乗って ...
ダイハツ タフト タフトくん (ダイハツ タフト)
2023/6/30(金)大安に納車になった、タフトG(グレーメタリック)特別仕様車ダーク ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
初めての愛車は、ホンダの3世代目ワンダーシビック25i の5MT、ボディカラーは赤! ( ...
日産 シルビア シルビーさん (日産 シルビア)
過去に乗った中で最高評価の1台。 シルビアのK's(5MT)に、オプションのガラススラ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation