• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジェントル・ドライヴのブログ一覧

2022年07月26日 イイね!

ミラ番、ゲット!


6/28 に降順連番「87654」km🚗

7/8 にはミラ番「88088」km🚗

その間の区切り的なところは皆、捕獲失敗😓

その後もいくつか捕獲できず、今日ようやく🤣



えー、「88688」km、またもやミラ番…😅

相変らず、トリップの方は何の抵抗もできず…orz


さて、いよいよあと 200km!で末広がりのゾロ目「88888」kmに😍


平日は概ね 50kmくらい走ってるので、土日に出掛ければ捕獲できそう🤗

そのためにも?明日、⛽特売日なので給油しておこう。

くれぐれも忘れないようにしないと! …あ、⛽給油じゃなくて捕獲の方!(爆)

Posted at 2022/07/26 22:04:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | イベントログ | 日記
2022年07月08日 イイね!

ミラ番、ゲット!


先日、愛車のオドメーターが「87654」kmの「降順連番」を迎えた🤣

次は「87678」とか「87878」などのミラ番、「88000」のプチキリ番なんてのもあったのに全て捕獲に失敗😰

ようやく「88088」という、ビミョーな🙄?ミラ番の捕獲の成功😍♪



残念ながらトリップメーターの方は狙うことはできず😅…orz

次はいよいよ「88888」のゾロ目連番😘かな、あと800km💪

その先は「89000」のプチキリ番、「89012」とか「89098」とか?

更に「90000」のキリ番🤩
Posted at 2022/07/10 18:10:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | イベントログ | 日記
2022年06月28日 イイね!

思えば遠くまで来たもんだ。

思えば遠くまで来たもんだ。
メルセデスは 2017年 9月の中古購入時 22,547km、そこから 5年近くで 65,107km 走って本日 87,654km

思えば遠くまで来たもんだ🤔

いや、そんな遠くないし…(笑)


残念ながらトリップメーターまで合わせるような猛者とは比べようもないけれど、まぁ「お約束」の区切りということで。



前車 MAZDA MPV は新車から 120,000km 超えたのだから、まだまだだね。





ところでオドメーター「87654」、これってどういう節目というのかについて、みんカラで検索したら…


「降順連番」、あるいは「カウントダウン・キリ番」というらしい。

日本語的に「降順連番」は、まぁそうなんだろうけど、何かイマイチな気が😅

対して「カウントダウン・キリ番」は、私の中では違和感😩


「キリ番」って「切りのいい番号」という意味では?🤔

ならば「87654」などではなく「80000」とか、そーゆーのでは?🙄


WiKi によれば、「連番」「ゾロ目」「回分数」「ミラ番」も広義の意味では「キリ番」なんだとか。


次に狙うは「88888」「ゾロ目」「キリ番」…😵

あ、その前に「87678」という「回分数」「ミラ番」があるか!😜



え?😳

もしかしてそれってもう通り過ぎたんじゃね?😞
Posted at 2022/06/28 21:37:48 | コメント(3) | トラックバック(0) | イベントログ | 日記
2022年03月27日 イイね!

代車生活から、気晴らし。


元々は日帰り入院予定だった愛車🚗メルセデス君、訳あって 1泊 2日に。

お昼に上がると連絡があり、満タン返しのため C220d に⛽軽油を…

って、何とトリガー引いたらすぐに満タン検知して止まるってどーゆーこと?🤔

そのまま 0.3L とかで終えるのは恥ずかしいので、何度か引いて1.03L😅

支払い 137円、何ておサイフ👝に優しいんだ、ディーゼルって。


ディーラーに着き、W205 とは短いお付き合いだったけれど、お疲れさん。


サービス担当者に愛車の治療内容を根掘り葉掘り確認して


支払いは…やはり💰諭吉さん十人!



それで終わらず、その足で行きつけのショップへ。

⏰時間調整のため、護国神社で休憩。…春の陽気で暑いったら。外気温 22.5℃





ショップで不具合🙅🏻×内容を確認してもらい、🎥動画撮影。

明日以降、メーカーにクレーム対応可能か調整してもらうことに。

保証外となると修理代は更に諭吉さん五人くらい💰必要かなと腹積もり。



ショップを後にして、思わぬ💰出費に気分が⤵️落ち込んだので、昨日 W205 で撮った場所へ。





W205 よりワイド&ロー、黒いルーフとミラーカバーがイイ感じ。(自画自賛)



にしても、さすがに今日はいい天気なので人出が多くて混んでる。

周りに映り込んだ人たちをトリミングしたけれど、後ろから続々と車が。





私の W212、膨張色のホワイトということもあって、サイズ感があるね。

W205 は濃い色でボディラインが丸みを帯びていたので、より小さく感じた。



さて、最後に市役所脇の早咲きの🌸を…って、これまた混んでる!





にしても、🌸の📷✨はやっぱり青空じゃないとね。

来週末はまた日帰り入院になるかも?🤔

諭吉さんを五人くらい集めなきゃ😣
Posted at 2022/03/27 23:00:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | イベントログ | 日記
2022年03月22日 イイね!

季節外れの雪、また雪。


春に向かう季節、暖かくなって花粉🌼😷が飛ぶのでイマイチ憂鬱…

そんな中、先週 3/18 (金) に雪❄に見舞われて。





エンジンをかけて暖気しつつ、車載していたブラシで雪下ろし。

まだ雪が降っている中、傘を差しながらなので面倒である🙃

リア周りはこんな感じで。





綿帽子じゃないけれど、綿っぽいのが窓に降り積もってる。

(例のD.I.Y修理したテールランプ、しっかり点灯!)


で、雪下ろしを終えて走っていると…




とか



とか



…😓

こういう天気の時こそ、効果を発揮して欲しい機能なんだけれど。

この雪❄で、花粉🌼や黄砂で汚れてたボディがむしろ奇麗になったという…ね😅



で、本日また雪❄が…🙄





前回よりは積もっていないか。

また雪下ろし。





ちょっと細工してみた。(気づく人がいるんだろうか?)


で、帰り道。





ガス欠間近の表示に。

当然ながら、朝から給油警告灯は点灯してたのだけれど。

明日、⛽特売デーなので給油しよう。


さて、W212 (後期型?) 乗りの皆さんに問題💯📝

この画面って見たことあるって人、手を挙げて!





どうやって出すのか、答えてね。


初めて見つけた画面、このままあと 33時間運転し続けると「システム停止」って?

それって走行中に時間が来たらどうなるんだろう?😱


明日は洗車、できるかな?

天気予報によるとダメ🙅そう…😣

ならば、株主の務めを果たそう😊💭💕
Posted at 2022/03/22 21:38:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | イベントログ | 日記

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive -LA900S TAFT で前橋-高崎方面をぐるりんw-
2025年11月03日 13:46 - 15:05、
27.38Km 1時間11分、
1ハイタッチ、バッジ6個、テリトリーポイント30pt.を獲得」
何シテル?   11/03 16:27
「ジェントル・ドライヴ」です。 2017年9月、Mercedes-Benz E250 Avant-garde AMG-Line (W212後期型) に乗り...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

【タフト】ドライブレコーダー取付♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/17 06:40:43
エアコン吹き出し口の取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/04 20:13:15
ユピテル Z900L レーダー探知機 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/09 18:25:25

愛車一覧

メルセデスAMG Eクラス セダン メルセデスAMG Eクラス セダン
Mercedes-AMG E 53 4MATIC+ エクスクルーシブパッケージ に乗って ...
ダイハツ タフト タフトくん (ダイハツ タフト)
2023/6/30(金)大安に納車になった、タフトG(グレーメタリック)特別仕様車ダーク ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
初めての愛車は、ホンダの3世代目ワンダーシビック25i の5MT、ボディカラーは赤! ( ...
日産 シルビア シルビーさん (日産 シルビア)
過去に乗った中で最高評価の1台。 シルビアのK's(5MT)に、オプションのガラススラ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation