• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジェントル・ドライヴのブログ一覧

2022年03月29日 イイね!

1年点検に合わせて行った修理のお話。


ディーラーに1年点検に出したメルセデス君、気になってた🤔こと原因究明と対策を依頼。


◆調査依頼内容◆ (3/26土曜 AM)

①洗車するため水を掛けると左トランク付近からガソリン臭がする
 (条件:ドアロックを解除してリアドアを開閉することが多い、流れた水に油が浮いた感じは無い)

②気温が 0℃付近の時にコールドスタートして走行、車内の暖気が始まると 30分くらい暖気に刺激臭(ガソリン?)がする
 (条件:外気導入で臭う、内気循環なら臭わない)

③気温が一桁のコールドスタートで、10分くらいエンジンルームからキュルキュル音がする
 (これは原因特定されていて、ベルトとプーリー交換が必要だったのを 1年先延ばししていた)

④ドアロックを解除すると、エンジンルーム左前からモーター音が10分くらい続く

⑤30分以上走行した後に停車してエンジン停止前のエンジンやファンの音?が異常に大きい気がする


※①②は危険な香り、じゃなくて危険な臭い…と思いながら、3月の点検タイミングまで数ヶ月様子見してしまい😅、暖かくなり症状が出なくなってきてた。


◆調査結果◆ (3/27日曜 AM)

①②低圧側燃料ホースに燃料が滲んでいたとのこと。(若干の亀裂があるのか?)
 そのため、冷えた状態で圧がかかった時に亀裂が開き気味になったと推定したと。

ベルトテンショナーとプーリー、ベルトの劣化による異音。
 (アイドラープーリー、クランクプーリーは問題なしとのこと)

ヘッドライトユニットの冷却システムの動作音であり、異常なし。
 (左右にあるらしいが、愛車は左側の音がよく聞こえる)

⑤特に異常なし。(ホントか?)


◆対策内容と費用◆

対策①②:高圧燃料ホースの低圧ラインの燃料ホース交換

費用:19,382円 (部品代:4,862円、作業工賃:14,520円)

対策③:ガイドプーリー、ベルトテンショナー、Vベルト交換

費用:47,487円 (部品代:35,871円、作業工賃:11,616円)

これに 1年点検費用 33,396円 (エンジンオイル交換なし)で、10万円コースだった。


◆追加情報◆

問題① 右リアブレーキパッドの問題を発見!

2年半前にショップで DIXCEL のローター&パッドに交換してるんだけれど、1枚のパッドがプレートから剥がれてガタついてるって!

問題② シーケンシャルウィンカーは保安基準適用外!

車検の時は戻そうと思っていたのだけれど、1年点検でも点検整備済ステッカー(ダイヤルステッカー) は出せないと。
※元のウィンカーに戻して持って来れば渡すと言われ…😓


◆パッド不具合の対処◆ (3/27日曜 PM)

社外品なのでヤナセで対処するなら純正のローター&パッド交換しかないというので、そこは何も処置せず。

すぐにショップに電話して持ち込み、一緒に現状の確認。

確かにプレートに接着されてるライニングが剥がれて、車軸を回すと20~30mmくらい動いてる!

整備手帳の方にも貼った写真をこちらにも掲載。

まずは車軸正転時。



続いて逆転時。



プレートからライニングが剥がれて動いている!

危険な状態ではあるが、ショップが現品確認した結果をメーカーに連絡してクレーム対応してもらえるか、自然故障扱いとなるのかを確認してから処置することにしてそのまま帰宅。


◆パッド不具合のその後◆ (3/28月曜 PM)

ショップからメーカー (DIXCEL) 判断の連絡あり。

「今後の品質管理に生かしたい。無償で代品を送るので交換して不具合品は返してもらいたい。」

良かった!

2年半、35,000kmほど使っていたのでダメかな?と心配していたのだけれど。

DIXCELって、品質に対して重く考えているんだなと好感を持った。


ただし、交換工賃はさすがにショップも持ってくれないので自腹となる。

代品はリアのパッド 4枚セットらしい。

剥がれたパッドのみ交換なら片側作業工賃だけれど、純正パッドは 50,000km持たずに交換したので、既に 35,000km走行したパッドであれば、DIXCEL製の耐久性は不明だけれど交換しておくべきかな🤔

となると、工賃は倍近くなってしまう😅

ともかく、4/3 日曜に何とか予約をねじ込んでもらったけれど、それまで1週間は…🙃
Posted at 2022/04/02 19:10:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 部品取付・交換・修理 | 日記

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive -E 53 de 練馬行脚-
2025年10月03日 6:50-19:07
97.19+98.08 Km 2時間41分
4ハイタッチ、バッジ51個、テリトリーポイント230pt.を獲得
往復燃費13.8&13.1km/L」
何シテル?   10/03 20:18
「ジェントル・ドライヴ」です。 2017年9月、Mercedes-Benz E250 Avant-garde AMG-Line (W212後期型) に乗り...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/3 >>

  123 45
6 78910 11 12
13141516171819
2021 22 232425 26
2728 293031  

リンク・クリップ

【タフト】ドライブレコーダー取付♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/17 06:40:43
エアコン吹き出し口の取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/04 20:13:15
ユピテル Z900L レーダー探知機 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/09 18:25:25

愛車一覧

メルセデスAMG Eクラス セダン メルセデスAMG Eクラス セダン
Mercedes-AMG E 53 4MATIC+ エクスクルーシブパッケージ に乗って ...
ダイハツ タフト タフトくん (ダイハツ タフト)
2023/6/30(金)大安に納車になった、タフトG(グレーメタリック)特別仕様車ダーク ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
初めての愛車は、ホンダの3世代目ワンダーシビック25i の5MT、ボディカラーは赤! ( ...
日産 シルビア シルビーさん (日産 シルビア)
過去に乗った中で最高評価の1台。 シルビアのK's(5MT)に、オプションのガラススラ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation