• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジェントル・ドライヴのブログ一覧

2022年05月04日 イイね!

W212・アテンションアシスト


今年 3月22日に W212乗りの皆さんに問題📝💯を出しておいたのをすっかり忘れてて…m(__)m

季節外れの雪、また雪。

↑このブログの最後、下のようなマルチファンクションディスプレイをどうやって出すのか?という問題だった。




答えはこちら。

①ステアリング左にある、マルチファンクションディスプレイを操作する左右キーで「アシスト」を選択

②「アシスト一覧」が表示されるので[OK]を押す


これで写真のような情報が表示されるのだけれど、その意味を取扱説明書で確認。


休憩 00:33 時間前」は、エンジンスタート(またはシートベルトを外してドアを開けた)からの運転経過時間⏰だそうで、33分。(カウントダウンタイマーじゃなかった!)

システム停止」は、アテンションアシストシステムが停止しているという意味。

アテンションレベル」を算出できない😩場合に表示されるのだとか。

ECUのシステム全体が停止するまでのカウント時間じゃなかったのね。(アタリマエダロ)


そのアテンションレベル「低い」~「高い」の 5段階あるけれど、運転者の疲労を評価📝🙃した結果とのこと。

高速道路や幹線道路で長時間変化の少ない走行をするときに、ドライバーの疲労の増加や集中力の欠如の兆候を検知して「休憩しましょう!」などと表示して促すそう。


写真のように「高い」まで緑のバーが表示されてる時は問題ないということね。

以上、この機能が役に立つような運転をしたことが無いものの、情報の見方を再認識できた🤓
Posted at 2022/05/04 19:29:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | W212・気づいたこと | 日記
2022年05月04日 イイね!

SLぐんま みなかみ


ようやく洗車日和となり、久しぶりの運動不足解消を兼ねた洗車‪‪𓈒𓏸◌‬は⌚を気にしながら。

何故って、『にわか撮り鉄』のジェントル・ドライヴは今日もゆくゆく…😁



本日の運行予定は『🚂SLぐんま みなかみ』、高崎を 9:56に発駅して上越線を走る。

昨日の『EL&SLぐんま よこかわ』もそうだけれど、山間を走る雄姿が絵になるはず。

でも『にわか』は本物の撮り鉄の邪魔をしてはいけないと、事前に平地の📸場所の👀✨をつけて😅






ここは関越自動車道・前橋IC 近くにある『史跡 日高遺跡』。






その駐車場にメルセデスを停め、公園内を散策しながら線路脇へ。



下り列車は 2本ある線路の北側を使うので、逆光になるけれど北側から撮影しようと考えていた。

ところが、モノホンの?撮り鉄たちが南側にポツンポツンと自分のエリアを確保しつつ陣取ってるので『にわか』も南側に変更www



待つこと⌚ 30分くらい、何本か在来線の普通🚃🚋が通過して、いよいよ遠くから🚂汽笛が聞こえてきた♪ポォ~~ッ!(ワクワク)




撮影情報:ISO100 f/4.5 60.3mm 1/800秒


キターッ!

まずは望遠で「日高第三踏切」を通過するところを。

『にわか』らしき撮り鉄も含めて、多数群がってる😵



近づいてくるところを何枚か📸撮るもイマイチ。




撮影情報:ISO100 f/4.5 12.6mm 1/640秒


で、結局、目の前のこの 1枚。

ヘッドマーク、昨日の『EL&SLぐんま よこかわ』のよりずっとカッコいい!

てか、昨日の「🚂 C61 20」、休みなしで今日は水上まで往復か、ご苦労様!




撮影情報:ISO100 f/4.5 12.6mm 1/800秒


目の前を通過するところを切り取ってみたら、運転士なのかな、手袋をした手がしっかり写ってた。





撮影情報:ISO100 f/4.5 14.7mm 1/800秒


去っていく客車のテールランプと、こちらにも『撮り鉄』の皆さん。

やはり脚立と三脚が無いと『にわか』だよね、きっと。

三脚は🎥用で、脚立に乗って📷✨なのだろうか?



ほんの 1分程度の📷✨📸は終わり、昨日より少しはいい📷が撮れたかな。

さて、公園に戻って散策。





環濠集落」があったという説明と、奥に見えるは上越線の線路。






GW、新緑が奇麗♪

行きつけの⛽で満タン給油して帰宅、午後は庭の防草シート張り🏃🧤
Posted at 2022/05/04 22:40:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | 撮り鉄 | 日記

プロフィール

「@kattyo さん、それは危なかったですね😧
下手をすれば車両🚙焼損🔥の可能性も😱」
何シテル?   09/17 16:04
「ジェントル・ドライヴ」です。 2017年9月、Mercedes-Benz E250 Avant-garde AMG-Line (W212後期型) に乗り...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/5 >>

12 3 45 6 7
891011121314
1516 171819 20 21
2223 2425262728
293031    

リンク・クリップ

【タフト】ドライブレコーダー取付♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/17 06:40:43
エアコン吹き出し口の取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/04 20:13:15
ユピテル Z900L レーダー探知機 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/09 18:25:25

愛車一覧

メルセデスAMG Eクラス セダン メルセデスAMG Eクラス セダン
Mercedes-AMG E 53 4MATIC+ エクスクルーシブパッケージ に乗って ...
ダイハツ タフト タフトくん (ダイハツ タフト)
2023/6/30(金)大安に納車になった、タフトG(グレーメタリック)特別仕様車ダーク ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
初めての愛車は、ホンダの3世代目ワンダーシビック25i の5MT、ボディカラーは赤! ( ...
日産 シルビア シルビーさん (日産 シルビア)
過去に乗った中で最高評価の1台。 シルビアのK's(5MT)に、オプションのガラススラ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation