• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジェントル・ドライヴのブログ一覧

2022年12月23日 イイね!

ボディーカバーを被せるタイミング。

ボディーカバーを被せるタイミング。
細かいことが気になるのがボクの悪い癖…🕵by 杉下右京


◆前置き

長らくウィークデードライバーだったので、カーポートに停めてる🚗メルセデスにはカバーを掛けていなかった。

何故なら、朝の忙しい通勤時にカバーを外すのは大変だし、夜帰ってきてすぐにカバーは掛けられないし😅



この年末、仕事の関係でサンデードライバーに💫「変・身!」

せっかく洗車してもウィークデーに🚗乗らないうちに埃を被ったり、🌧雨に当たったりしては気分が悪い😠

なのでボディーカバーを買ってみたわけなのだけれど。


◆本題

愛車にボディーカバーを掛けている人は、どのようなタイミングで掛けるのだろう🤔

パターン①
・外出し、雨に降られず🌤に帰宅したとき

パターン②
・外出し、🌧雨に降られて😰帰宅したとき


◆回答案

A:何もせずにカバーを掛ける

B:毛羽たきなどを使って軽く埃を落としてからカバーを掛ける

C:🚿洗車してからカバーを掛ける


◆疑問点

夏場などは特に、帰宅直後はエンジンやマフラーなどが熱いのですぐにカバーは掛けられないはず🤔

1~ 2時間程度、冷えるまで待ってからA/B/Cいずれかでカバーを掛けるのだろうか🤔

その時間を使って洗車する方法もあるかもしれないけれど、ボンネットとか熱すぎるし🤔


◆参考

仲林工業・車のボディカバーはいつかける?


◆考察

秘境🏞グンマーの☃️冬は「赤城おろしのからっ風」が強い日が多い。

カバーを掛けていてもカバーとボディーの間に風が入り、バタついてしまう。

これは傷の原因になるのだとか。(考えてみればそうだね)


それを防止するには、カバーに裏起毛のあるものを選ぶべきと。

今回買ってみたカバーは裏側もツルツル、薄いシートなのでヤバいかな🤨?


まぁボディーカラーが濃い色なら心配だけれど、ソリッド系のホワイトだから大丈夫か😙?(爆)

でもガラスルーフは傷が付く心配があるな🤔


この冬を越したら傷だらけだった!…などということが無いことを祈ろう🙏

ついでに埃取りのモップを密林でポチッとな😎!
Posted at 2022/12/23 22:42:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | お手入れ | クルマ

プロフィール

「@kattyo さん 今回連番、次はキリ番ですね♪ 凄い!」
何シテル?   09/14 17:54
「ジェントル・ドライヴ」です。 2017年9月、Mercedes-Benz E250 Avant-garde AMG-Line (W212後期型) に乗り...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/12 >>

    123
456 78 910
1112 1314151617
18192021 22 23 24
2526 27 28293031

リンク・クリップ

エアコン吹き出し口の取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/04 20:13:15
ユピテル Z900L レーダー探知機 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/09 18:25:25
3D ツイーター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/09 18:24:37

愛車一覧

メルセデスAMG Eクラス セダン メルセデスAMG Eクラス セダン
Mercedes-AMG E 53 4MATIC+ エクスクルーシブパッケージ に乗って ...
ダイハツ タフト タフトくん (ダイハツ タフト)
2023/6/30(金)大安に納車になった、タフトG(グレーメタリック)特別仕様車ダーク ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
初めての愛車は、ホンダの3世代目ワンダーシビック25i の5MT、ボディカラーは赤! ( ...
日産 シルビア シルビーさん (日産 シルビア)
過去に乗った中で最高評価の1台。 シルビアのK's(5MT)に、オプションのガラススラ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation