• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジェントル・ドライヴのブログ一覧

2020年09月22日 イイね!

プチドライブに親戚の墓参り


お彼岸シルバーウイークの 4連休もあっという間に最終日。

我が家の墓参りとカミさん方の墓参りは前半で済ませたし、家の車は 3台とも洗車して奇麗だし、今日は早起きして Go To Drive!

…と、起きたのが遅かったorz

やはり仕事モードから解放されて数日経つと気が抜けるのか、朝起きられん!(;'∀')



ということで、進路変更、ヨーソロー!(@_@)
(昨日までは何処に行くつもりだったのかは内緒です)


向かうは親戚の、お世話になった伯父、伯母、従兄弟が眠るお墓参り。

途中、小さな川沿いの道、先日タントくんで徘徊してたときに撮影ポイントとしてチェックしてたところで休憩。




まだ気温があまり上がっていなかったので、ルーフ全開、4枚の窓は少し開けて。



さて、少し行けば親戚のお墓。

久しぶりに線香を手向けてしばし感傷に…。

近くで下草刈りをしてた知らないオジサンに挨拶したら、話しかけてきたので少し話をして。

マスクしてて良かったー、ソーシャルディスタンスを保つ。



遠回りして帰ろうと山道を進んだら、新しい橋ができてた。

見ると、バイパス工事とか。




なるほどー、これが俗にいう「イオン高崎から富岡に抜ける道」なのか?





目一杯、山を切り開いてほぼ真っ直ぐに伸びてる。(@_@)

今日は工事は休みらしく、重機が整列~。




しかし、こうやって自然がどんどん破壊されていくのかと思うと、何とも…。

便利になるのはいいことなのだろうけれど。



気を取り直して道を進み、最初に撮影した川沿いの道に近い別のポイントへ。




入ったはいいが、この先はだんだんと左右から草が生い茂っている感じ。

これ以上進むのは断念して、デイタイムライトを点けたまま撮影。

で、ひたすらバックして (''◇'')ゞ 元来た道へ。



また別のポイントに停めて、性懲りもなく撮影。




生活道路なのか希に車が通るのだけれど、ちょうど誰も来ないタイミングで。




さて、では帰ることにしますか!

という、プチドライブでした。
Posted at 2020/09/22 14:22:37 | コメント(1) | ドライヴ! | 日記
2020年09月19日 イイね!

先代のNSXに遭遇!


とあるところへ行った時、駐車場で先代 NSX に遭遇〜。

隣りの駐車スペースが空いてたので最初は同じ向きに停めたのだけれど、ドアパンチしたら大変なことだよねと、逆向き駐車。

車の中で休憩してたら持ち主が来たので、声をかけて写真を撮らせてもらって。





自分の車と並べて見ると、車高の違いが歴然。。。(@_@)

車高調や機械式 LSD を入れ、コンピューターチューンなどで今も 300ps 出てるそう。

この日は箱入り娘を連れ出したんだとか。いいなぁ〜。(#^.^#)

運転席やエンジンルームなんかを見せてもらい…。
(ミッドシップなのでリアガラスハッチ下に見えるのね、開けてもらって)

若い頃に頑張って中古で買って、10 年以上サブとして乗ってるって。


…こちらは普段からベンツを足にしてるけど、何か?(笑)


オーナー様、楽しいひと時をありがとうございました!

また会えるといいな。

※みんカラしてるか聞き忘れ、NSX で探してみたけど分からず仕舞い…orz

 お知り合いの方はぜひ 通報を 教えてください。m(__)m

Posted at 2020/09/20 16:47:47 | コメント(1) | 日記
2020年09月18日 イイね!

みんカラ:【MICHELIN X-ICE SNOW/X-ICE SNOW SUV 5名様】

Q1. 本企画への意気込みをお願い致します!

何というタイムリーな企画!
これから迎えるウィンターシーズンに向けてスタッドレスタイヤを新調しなければと物色していたところでした!

以前、前車MPVにX-ICE2を使用して好印象があるので、進化したこのタイヤをぜひ試させてください!

ちょうどいいサイズがあるといいけど!(;''∀'')
Posted at 2020/09/18 23:11:52 | コメント(1) | タイアップ企画用
2020年09月13日 イイね!

愛車と出会って3年!

愛車と出会って3年!9月16日で愛車と出会って3年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

■この1年でこんなパーツを付けました!
レーダー&レーザー探知機
カーボン調ドアミラーハーフカバー
リアベントカバー
コマンドダイヤルステッカー
スマホホルダー
前後ドライブレコーダー

■この1年でこんな整備をしました!
デイタイムライト化&オートライト鈍化
リアタイヤ新調
Continental ExtremeContact DWS06 265/35R18
地図データ更新 NTG4.5 V11

■愛車のイイね!数(2020年09月13日時点)
183イイね! …200に届かず。
イイね!してくれた諸兄に感謝!m(_ _)m

■これからいじりたいところは・・・
いじるより整備かな?
バッテリー、スタッドレスタイヤ新調、冷却系オーバーホールなどなど…( ^_^ ;)
来年3月にはまた車検もあるし!

■愛車に一言
出会った時から3年間で4万㌔、オドメーターは63,335km。
ここまで故障で止まることなく「よく頑張りました!偉いです!」
(追突されたのは痛かったけど)

これからも未熟なドライバーを影で助けてね!(*^^*)

>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2020/09/13 11:00:53 | コメント(1) | トラックバック(0)
2020年09月12日 イイね!

Mercedes MeのNew E-Class紹介記事


Mercedes Me という、メルセデス日本発行のメルセデス・オーナーマガジン。

その最新号に New E-Class の紹介記事が出てたのをご覧になった諸兄も多いかと思いつつ、少し紹介しながらブログを綴ってみようかと。


今回の E-Class、W213 の後期型となるビッグ・マイナーチェンジらしい。

自分の愛車 W212 が、後期型へのマイナーチェンジで前期型から大きくデザインを変えたり、安全性能の大幅改良を加えたのと同様、W213 も前後のデザインが別物に変わった。

この辺りのマイチェンの考え方は、日本車にはほとんど見当たらないところかな。


さて、記事の最初の方、デザインについて書かれている部分はこんな感じ。




パッと見、フロントフェイスはAクラスから始まった新しいメルセデス・デザインの系統か。

フロント先端に向けて絞り込まれているデザインは、押し出しが弱く感じる。

奇をてらっていないとも言えるし、ラグジュアリーを好むならアリかも。


リアもAクラスのセダンに通じるイメージかな。


全体として、Eクラスという主張が弱い気がするのは私だけだろうか。


その他、数ページに渡り、インテリアや先進安全装備、AMG モデルなどの紹介が続いている。


さて。


もし自分が今からEクラス W213 に乗り換えるとして、外観デザインだけの判定は…。

前期型最終ロットを大幅値引きしてくれるだろうから、その方がいいかな。(;'∀')


ま、財力はあると仮定して、だけれど。(笑)
Posted at 2020/09/12 14:35:17 | コメント(1) | クルマ

プロフィール

「持ち株のソフト99(4464)、MBOによるTOBでボーナス価格に株価が上昇😍♪
優待狙いで単位株しか持ってなかったのは残念だけど、昨日までの株価の1.5倍はイイね!😉
で、どうやってTOBに参加するんだ?😅」
何シテル?   08/08 18:08
「ジェントル・ドライヴ」です。 2017年9月、Mercedes-Benz E250 Avant-garde AMG-Line (W212後期型) に乗り...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/9 >>

  12345
678910 11 12
1314151617 18 19
2021 2223242526
27282930   

リンク・クリップ

エアコン吹き出し口の取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/04 20:13:15
ユピテル Z900L レーダー探知機 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/09 18:25:25
3D ツイーター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/09 18:24:37

愛車一覧

メルセデスAMG Eクラス セダン メルセデスAMG Eクラス セダン
Mercedes-AMG E 53 4MATIC+ エクスクルーシブパッケージ に乗って ...
ダイハツ タフト タフトくん (ダイハツ タフト)
2023/6/30(金)大安に納車になった、タフトG(グレーメタリック)特別仕様車ダーク ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
初めての愛車は、ホンダの3世代目ワンダーシビック25i の5MT、ボディカラーは赤! ( ...
日産 シルビア シルビーさん (日産 シルビア)
過去に乗った中で最高評価の1台。 シルビアのK's(5MT)に、オプションのガラススラ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation