• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジェントル・ドライヴのブログ一覧

2022年02月18日 イイね!

いろいろ比べてみたい!


この記事は、【10名】グラシアスゴールド、インプレッション企画について書いています。

コーティング剤、試してみたいぞ!



スイフトだけじゃなく



メルセデスでも♪
Posted at 2022/02/18 20:31:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車用品 | 日記
2022年02月06日 イイね!

車ネタから関係ないネタまで徒然なる…


今日もグンマーは❄雪山を通った冷たい😱北風🍃が吹いて☃️寒いったら…(>_<)


最近、「どうも!クーピーチャンネルです」で始まる Youtuber「クーピーチャンネルさん」にハマってしまって…(;'∀')

軽自動車の🚐💨キャンピングカー、「軽キャン」に興味が沸いてネットを徘徊。

現時点では「JP STAR Happy1」がお気に入りも、ちょっとオプション付けると💰💸💰 400万円オーバーという…


ところで、今まで防災用品の準備は家の中で半日とか生活インフラが復旧するまで過ごすくらいで考えて用意はしてた。

でも昨年の夏にメルセデスで北海道ドライブ旅行に行った際、家族の住む札幌を拠点にしたときに、北海道はでっかいどう、札幌から道北、道東、道南とか日帰りするより🚐💨で移動してぐるっと回りたいなぁ、と。
(稚内温泉に 1泊して来たけれど)

でも車中泊⛺するとなると、🚐💨だけじゃなくて諸々必要に。


で、手始めに?ポータブル電源、「ポタ電」(笑)





ECOFLOW RIVER MAX、デビューにしてはずいぶんと奮発してしまった…

重量 7.9kg、バッテリー容量 576Wh (160,000mAh)、AC出力 600W 純正弦波


付属品はこんな感じ。





ソーラーパネルも欲しかったけれど純正は高くて手が出ず、Amazon物色中(笑)

あれこれ試して使い方は理解するも、うまく使わないとこれでも容量が足りないか?



そんなことでポタ電で遊んでいたら、何と同居する家族が発熱🤒!

と言っても 37.0℃、まぁ若いと高熱が出ないこともあるらしいから念のため😷隔離。


一方でジェントル・ドライヴは濃厚接触者の疑いで在宅勤務 (リモートワーク)することに。

ちょうど家族が簡単に熱🤒を計れるようにと非接触赤外線温度計をポチッてた。

(私自身は体温をいつもスマート⌚で測定してるから大丈V)

着弾したのはこちら。





安物 (楽天で 1,280円) なのでまともに計れないかな?と思いつつダメ元で。





本体に単 4電池×2本 (電池付属なし) 入れて丸いボタンを押すと起動。

裏側を額に向けてポチッとな。

何と 1秒で測定、早っ!

でもダメだ、35℃台を表示、正しく計れない…orz


その後、あれこれ試すと「👂の中」や「👂たぶの後ろ辺り」に向けて計るとほぼ誤差なく計れる感じ。

これ、使えるな。(雰囲気温度が低いとエラー出るけど(;'∀'))


で、肝心の同居する家族の🤒だけれど。

部屋に😷隔離して、当人の触ったところはアルコール消毒。

当日は残念なことにかかりつけ医が休診、発熱外来に行かせるか検討するも熱が下がってきたので様子を見ることに。

翌日、ほぼ平熱に戻るも念のためかかりつけ医で PCR検査

更に翌日、『陰性』の連絡があり、ホッ (*^^*)


一方のジェントル・ドライヴは。

発熱者が PCR陰性でも抗原検査をした結果を連絡しないと出社禁止 (゚Д゚;) とのことで、こちらのキットで検査。





ペン先を喉の方で拭ってから舌下に入れて唾液を染み込ませること 2分。

検査液の入っている容器にペンを強く押し込んで待つこと 15分。

結果、めでたく陰性の表示 (*^^)v (陽性なら 2本のラインが出る)





この写メを会社に送ってから出社となった。


《考察》

リモートワークは通勤する必要が無いので時間が有効に使えるメリットを感じた 2日間だった。

というのはもう 1週間くらい前の話だけれど。
Posted at 2022/02/06 20:10:29 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@Mitz_E350 さん
私は冠水路を走行していてだんだんと水深が深くなり、けど脇道もなく前後に車もいて、行くしかない状況になったことがあります。

その時は何とか通過できたけど、先行がSUVで行けたからってW212で行けるとも限らずヒヤヒヤでした😱」
何シテル?   09/07 19:08
「ジェントル・ドライヴ」です。 2017年9月、Mercedes-Benz E250 Avant-garde AMG-Line (W212後期型) に乗り...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/2 >>

  12345
6789101112
1314151617 1819
20 212223 242526
2728     

リンク・クリップ

エアコン吹き出し口の取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/04 20:13:15
ユピテル Z900L レーダー探知機 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/09 18:25:25
3D ツイーター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/09 18:24:37

愛車一覧

メルセデスAMG Eクラス セダン メルセデスAMG Eクラス セダン
Mercedes-AMG E 53 4MATIC+ エクスクルーシブパッケージ に乗って ...
ダイハツ タフト タフトくん (ダイハツ タフト)
2023/6/30(金)大安に納車になった、タフトG(グレーメタリック)特別仕様車ダーク ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
初めての愛車は、ホンダの3世代目ワンダーシビック25i の5MT、ボディカラーは赤! ( ...
日産 シルビア シルビーさん (日産 シルビア)
過去に乗った中で最高評価の1台。 シルビアのK's(5MT)に、オプションのガラススラ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation