• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジェントル・ドライヴのブログ一覧

2022年05月08日 イイね!

力強く、乗り心地がいい

試乗を終えた後、自分の愛車W212で同じ試乗ルートを走ってみたが、変速ショック、乗り心地とも数段負けていると実感。
まぁ8年もの技術の進化と愛車の劣化を考えれば当然の結果ではあるが、パーキングアシストだけは進化していないのか、相変わらず左右に車が無いと縦列駐車するらしい。
Posted at 2022/05/08 22:05:34 | コメント(0) | クルマレビュー
2022年05月07日 イイね!

ポータブル電源とソーラーパネル遊び


年初にポータブル電源『EcoFlow RIVER Max』を購入。




※主なスペック
 容量:576Wh 重量:7.7kg
 充電:AC 100V:Max 500W
    シガーソケット:12V, 8A
    ソーラー充電:11-25V, 12A, Max 200W
 出力:AC 600W (サージ 1,200W) ×3口
    USB-A (5V, 2.4A) ×2口
    USB-A 急速充電 (5V, 2.4A ~12V, 1.5A) ×1口
    USB-C (5V~20V, 5A) ×1口
    シガーソケット (13.6V, 10A) ×1口
    DC5521 (13.6V, 3A) ×2口




付属品は左から、AC100Vケーブル、ユーザーマニュアル、専用車載充電ケーブルと MC4→XT60変換ケーブル他


このポタ電の一番のウリは、大容量の割に AC100V入力時のフル充電までの時間が短いこと。





専用車載充電ケーブルを使用して車で走行中に充電してみると、入力 100W前後。





一方、ソーラーパネルは GW前にポチリ、GW中に着弾した『BigBlue ソーラーパネル 100W Model B418』。

これを選んだ理由は、ポタ電側の入力が XT60で、MC4変換ケーブルで繋ぐにはソーラーパネル側も MC4コネクタが必要だったから。





五月晴れの 5/6 正午頃の強い陽射しの元、ポタ電と繋いで充電テスト。

アプリのスクショのようにコンスタントに 72~73Wの発電を確認。





このように、専用アプリを利用すると Wi-Fiでポタ電の状態が分かる。

写真はソーラー充電している時の入力ワット表示で、時間経過のグラフも表示される。

このアプリでしか設定できない項目もいくつかあり、いろいろ設定を変えて楽しみたいなら必須だけど、Wi-Fi接続関係の使い勝手が悪くてゴミアプリ



数時間放置して 95%を超える充電までできたところでテスト終了。

当初は軽キャン買って車中泊用にとも思ったけれど、流行熱が冷めてしまい…

電気代が高騰してるので、昼間の電力確保に使えるかな。(昼間はソーラー充電中か…😓)

それと、万が一の災害時の電力確保にも。(出番が無い方がいいけれど)


※ポタ電、保管時は60~70%程度の充電量にして置いた方が良いとか。
 それではせっかくの大容量が生かし切れない!
Posted at 2022/05/08 16:25:28 | コメント(4) | トラックバック(0) | 車用品 | 日記
2022年05月06日 イイね!

安中榛名駅から西毛広域幹線道路・高崎西工区を走る


神津牧場』で自然を満喫したあと、妙義山の東側・松井田下仁田線を通って久しぶりに🚄「安中榛名駅」へ。

途中、道路脇にツツジが奇麗に咲いてたので、ちょっと停めて。





駅前の交差点は「ラウンドアバウト」、お約束の🤔1回転🙃をして駅の方へ🤗

ラウンドアバウト😵‍💫と言えば「アルティマ325さん」、最近ご無沙汰だけどどうしてるのかな?





迎えの車なのか、思いの外、混んでた。(写真は写り込まないような構図にして)


その後、再び💫ラウンドアバウト🌀でグルグルと1回転🙃して下仁田安中倉渕線でトンネル 3本通過。

室田に抜けて高浜クリーンセンターを過ぎると、新しくできた『西毛広域幹線道路・高崎西工区』の交差点。

左折して初走行。

この道は前橋市から富岡市までを結ぶ「西毛広域幹線道路」、全線開通予定は何時なんだろう?🤔





低い山を切り開いて伸びる新しい道、🚥は無く、交差点もまばらでスムーズ。

所々、高架橋ができているね。





「👮高崎北警察署🚓」に近づいたところで、こんな景色に。


その後、混雑しそうな交差点を避けながら回り道をして帰宅。


本日のジェントル・ドライヴの結果。





さて、ポタ電とソーラーパネルのテストをしなきゃ。(爆)
Posted at 2022/05/08 10:29:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライヴ! | 日記
2022年05月06日 イイね!

定点観測・神津牧場


GWは新緑を眺めて💻や📱の画面に疲れた👀を休めようと、毎年恒例?の『神津牧場』へ。

13時過ぎからのジャージー牛の行列に合わせ、早めの昼食(かっぱ🍣)を摂り、🅿️へ。

と… もしや、これは?!





神津牧場の主🤗、REバンケルさん号では🤔?


会えるかな?と思って🅿️の階段を降りて行ったら、いましたよ。🐐「もぐたん」(笑)

相変らず🐐一人で草を食んでるね。





その後、牧場中心部へ移動、子牛たちを見て回っていてもまだ🐃🐂🐄🐃🐂🐄が始まらないようなので





牧場の色合いの奇麗な農作業車?を盗撮😅





こんな景色を観に行ったり。
薄曇りで遠くの山々は霞んでた。


そうこうしているうちに🐃🐂🐄🐃🐂🐄してきた!





凄いなぁ、人間が誘導してる訳じゃないのに!🤓

しゃがんで- ̗̀ 📷 ̖́-してたら、向かって右手前の🐮だったと思うけど、🐃🐂🐄🐃🐂🐄から外れて私の方に真っ直ぐ来て…

手の届く距離でピタッと止まって観察されてしまい、ちょっと冷や汗…😅
(小心者のジェントル・ドライヴは撫でたり出来ず…😓)

黒い一眼レフタイプのデジカメを手に持っていたのが気になったのかな?🤔

前回は私の黒いセカンドバッグに寄ってきたような気がするし。
黒いものに寄ってくる?🤔

何とかそーっと体勢を変えたら🐃🐂🐄に戻っていってホッ(*^^*)



その後は








こんな🌺🌼 (どちらも八重🌸 (牡丹🌸) なのかな?) を愛でたりと歩き回って。





お待ちかねのスッキリ味の🍦400円


その後、またカロリー消費目的も含め、展望台まで。





いい眺めだけれど、何と🐻が目撃されたので⚠️という看板が…😣


ということで、帰路につくことに。

結局、😎バンケルさんには小心者なので声を掛けられず😔

次こそ勇気を振り絞って?(爆)
Posted at 2022/05/08 10:23:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | 定点観測 | 日記
2022年05月06日 イイね!

毎度、株主の務め。


毎度のことながら、株主優待ポイント消化のため、株主の務めで店舗の状況確認をしながら早めのお昼を食べようと、いつもと違うこちらの『かっぱ寿司』店舗へ🤗





11時開店を待って入店、カウンター席へ。

タブレットでメニューを確認、お、何か増えてるような?🤔

とはいえ、いつもの定番メニューを注文して商品チェック📝

まぁ、かっぱ寿司品質の🍣、たくさん食べて良心価格というレベルか😅


ただし!

これはぜったいにお勧め♪





『念願の渋皮栗 直搾りモンブラン』 税込 385円 254kcal


何ということか、寿司屋なのにデザート🍰💗がサイコー💓💞

他にも

『心奪われるストロベリー&クリームケーキ』 税込 275円 190kcal

『プレミアムホイッププリン』 税込 275円 200kcal

などは、許されるなら全て食したいところ(笑)


聞くところによると、寿司屋なのに麺類も美味しいというクチコミあり。

次回は『本格🍜シリーズ』を頼んでみようかな🤔



残念😩賞orz

① 3種類置いてある🍣醤油の 1本のフタが微妙に開いていた。
 恐らく昨日のお客が完全に閉めないままだったのだろう。
 閉店時や開店前にアルコール消毒すれば気づくはずなのに。
 チェックができていない。🙅🏻×

②粉末茶を入れようと手に取ってみたら口が開いていた。
 これも①と同様、困ったものだ。🙅🏻×

③『念願の渋皮栗 直搾りモンブラン』を食べる際に、手の届く範囲にフォーク無し。🙅🏻×
 席を立ち、ソーシャルディスタンスで誰もいない隣りの席のところからゲット。
 1本目の先端は洗浄が行き届いていない感じで、もう 1本ゲット。🙅🏻×



という店舗チェックで、100円offクーポン利用して、残りは優待ポイントで支払い。

株主優待カードを提示するとそれなりの挨拶をしてくれる。

あとは店内でお客の使うものへの気配りをきちんとして欲しい。(株主のつぶやき)
Posted at 2022/05/07 23:21:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | 外食 | 日記

プロフィール

「@kattyo さん
あららー、体調悪いのに夕方からまたお仕事ですか😲⁉️
無理せず生還してくださいね😉
私は朝から体調イマイチで、今日の東京出張を取り止めました😞」
何シテル?   10/07 17:26
「ジェントル・ドライヴ」です。 2017年9月、Mercedes-Benz E250 Avant-garde AMG-Line (W212後期型) に乗り...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/5 >>

12 3 45 6 7
891011121314
1516 171819 20 21
2223 2425262728
293031    

リンク・クリップ

【タフト】ドライブレコーダー取付♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/17 06:40:43
エアコン吹き出し口の取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/04 20:13:15
ユピテル Z900L レーダー探知機 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/09 18:25:25

愛車一覧

メルセデスAMG Eクラス セダン メルセデスAMG Eクラス セダン
Mercedes-AMG E 53 4MATIC+ エクスクルーシブパッケージ に乗って ...
ダイハツ タフト タフトくん (ダイハツ タフト)
2023/6/30(金)大安に納車になった、タフトG(グレーメタリック)特別仕様車ダーク ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
初めての愛車は、ホンダの3世代目ワンダーシビック25i の5MT、ボディカラーは赤! ( ...
日産 シルビア シルビーさん (日産 シルビア)
過去に乗った中で最高評価の1台。 シルビアのK's(5MT)に、オプションのガラススラ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation