2023年11月29日
スマホ📱に入れてる SIM が格安のせいか😑、どうも東京に行くと調子が悪い😠
練馬に行くと、かなりの確率で電波を掴めない状態になることが多い😔
なのでアプリを起動して初めて、あれ?変だぞ!と気づいて再起動してる。
道中、ハイタッチ!drive を起動しているからおかしくなるのかな🤔、くらいに思っていたのだけれど。
:
今回は🚅新幹線利用で都内へ行き、お客さんに資料📑の説明をしている最中に怖い😱事象が発生!
何か左胸の心臓💓辺りが熱く感じ、お客さんを前に緊張でオーバーヒート📛?!とビクビクしながら冷静に考えると…
背広の左内ポケットに📱を入れてたけど、まさかこれか?!
と、説明を止めて📱を取り出すと、何と電気回路…じゃなくて⚠️「電気カイロ」♨️状態に。
手のひらで持てないほどではないが、何となくだんだんと温度が📈高くなっている気がして。
しかも、画面が表示されず、電源ボタンも反応せず😕
このまま📱が発火🔥したりしたらシャレにならない!と、とにかく電源ボタンを押し続ける。
いつもなら 5秒程度で📳ブルッと振動して再起動またはシャットダウンの表示が出るのに、今日は無反応…😟
どうしよう、他に方法は無いし…と押し続けていると 10秒くらい経った頃だろうか、ようやく📳ブルッと振動、画面が表示されたので再起動できた😚
:
再起動で📉落ち着いたようなので、お客さんへの説明も落ち着いて😅再開し、何とか乗り切ったのが 15時過ぎだったか🤔
で、普段は充放電の推移を確認するために使用しているアプリを起動してグラフを見てみると…

赤い線は、充電中。
青い線は、放電中。
暗い色の線が今回の主役、📱内部温度を示す線。(黄色矢印の先)
温度の単位はグラフ右側ね😉
黄色矢印辺りの時間帯から急激に温度が上昇📈してるのと合わせて、青い線は崖のように降下📉してる。
特に12:00少し前、すなわち左胸の💓辺りが熱く感じた頃は温度上昇の角度が更にきつく、電池消耗グラフも急降下している👀
温度は 50℃ に迫ろうかというタイミングで再起動したので、その後は通常運行状態くらいのグラフに戻ったように見える。
:
原因は何だったのか🤔、まだ掴みかねている。
最近、インストールしたアプリは無いが、更新してるアプリはたくさんあるので、その中のどれかが原因か🤔?
📱落としたとか?とコメントもらいそうだけれど、それはないなぁ😑
ググッてみた感じ、SIM 不良や SIM と📱の相性なんかがあるような😒?
今入れてる SIM は今年の 7月くらいに MNP したので、その可能性もあるかも🙄?
:
にしても、肌に近いところに入れていたから気づいたようなもので、これがもしバッグの中だったりしたらと思うと😱!キャーッ
リチウムイオンバッテリーの発熱、発火🔥は半端ないと聞くからね。
皆さん⚠️お気をつけください。
Posted at 2023/12/02 22:15:48 | |
トラックバック(0) |
イベントログ | 日記
2023年11月17日

ホイールコーティング、いつも簡易コーティング剤を塗ってるのだけれど、これは使ってみたいね。
この記事は、【10名】CCグロスゴールド ホイールコーティング、インプレッション企画!について書いています。
Posted at 2023/11/18 18:04:32 | |
トラックバック(0) |
モニター応募 | 日記
2023年11月09日
投稿するのがすっかり遅くなってしまった😅 11月 9日の関越🛣自動車道。
まずは、またもや「煽られた」😠
追い越し車線に出て、制限速度 (💯+α …自主規制🔞) で走行中に一気に迫ってきた😖

センターラインを見ると距離感が分かるというもの。
早めに中央車線に戻りたかったけれど、中央車線走行中の車との速度差が比較的大きくて入るに入れず、しばらく煽られ続けて…🙄
ようやくスペースを見つけて道を譲った。
まぁ、前回より「煽られ」感は少なかったかな🤔
:
その後、いつもの⌚時刻に新座料金所を通過。
この時刻に通過すれば、約束の時刻 30分前には到着できるはず…😊
と、すぐ先に反対車線の赤色灯が見えた😳

先頭で停車している「おベンツくん」、GLB かな? (SUVに興味ないのでスマソ)

その後方に横向きの軽自動車と、更に後ろに白いバンが😲
さて皆さん、この三車の関係から⚠️事故🚧の原因を想像してみよう。
:
この手の話になると悪者になるのは「おベンツくん」と相場が決まっている🤨?
(あくまでジェントル・ドライヴの妄想なので悪しからず)
本当のところはどうなんだろう🤔
:
などと考える間もなく、大泉 JCT 前から渋滞最後尾についてハザード点滅。
いつもは🛣料金所から 15分ほどで到着する目的地まで 45分⏰もかかってしまい、約束の時刻を少し過ぎてしまった…
確かに所沢 IC 辺りだったか電光掲示板に「練馬出口渋滞」の交通情報は出ていたのだけれど…😒
回避しようもないからなぁ😕
30分くらい余裕を見ていてもダメだったという結果に、次回はどのくらい余裕を見たらいいのやら😎
Posted at 2023/11/18 21:49:18 | |
トラックバック(0) |
今日の関越道 | 日記