2025年06月20日
Q1. ホイールを洗う頻度はどのくらいですか?
回答:洗車ごと (希にサボり😅)
Q2. ホイール洗浄のお悩みを教えてください。
回答:欧州車特有の純正ブレーキダストを落とすのは半分諦め気味ですが、【モンスター サーベラスEVO】なら…いけるのか🤔?
この記事は
みんカラ:モニターキャンペーン【モンスター サーベラスEVO】 について書いています。
※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2025/06/20 21:21:22 | |
トラックバック(0) | タイアップ企画用
2025年05月30日
愛車 Mercedes-AMG E 53 4MATIC+ のマルチメディアシステムのメニューで見つけた表示のご紹介🤗
最初にお断りしておくと、紹介画面が Mercedes-AMG 特有のものなのか、W213 全般的に表示されるものなのか、把握できていない😅
ではさっそく。
走行中に助手席からスマホ片手に撮影してもらったので、手ブレしているのはご容赦を🙏
■エンジンデータ

右側のアナデシメーターはエンジントルクを表示、現在 132Nm。
最大トルクは 520Nm なので、25% ほど使用している状態。
左側のアナデシメーターはエンジン出力を表示、現在 20kW。
最高出力は 320kW なので、6% ほど使用している状態。
関越🛣自動車道を 100km/h 程度で巡航しているときの表示で、どちらもリアルタイムで変化する。
全開加速をすると、両メーターとも振り切れるほどまで真っ赤になるのかな?
右端のアナデジメーターはエンジンオイル温度を表示、現在 101℃。
左端のアナデジメーターはギアオイル温度を表示、現在 81℃。
■サスペンションデータ

中央のスケルトンボディはエアサスの状態とステアリング切れ角を表示、現在直進状態。
路面の微妙な変化に合わせ、黄色のサス部分が増えたり減ったりして、如何にも仕事してるように観せる😤
右端のアナデジメーターは車高の状態を表示しているのだろうか、現在 ECO モードで 0 とのこと。
左端のアナデジメーターはアクセル/ブレーキペダルの状態を表示、現在アクセル開度 20%。
■車両データ

中央のスケルトンボディで4MATIC+、つまりは四駆の駆動状態を表示、現在四駆状態。
加速状態では四駆 (4WD)、巡行状態ではフロント部分の黄色がグレーになってリア二駆 (FR) の表示となることも確認。
残念ながら前後の配分を表示することは確認できなかった😞
右端の円形メーターは加速度(G)の状態を表示、現在 ECO モードで 0 か🙄
左端の 3連アナデジメーターはブースト、トルク、出力の状態を表示。
という画面を凝視しながら運転するわけにはいかないけれど、こんな表示が出るとその気になる😎
ちなみに、サスペンションデータ画面もそうだけど、ECOモードでは背景色が緑色している。
コンフォートやSPORT、SPORT+ などに切り替えると背景色が変わったり、SPORT+ に至っては左右のセンターラインが赤白ゼブラになったりする😁
日頃、ナビの地図画面を表示しながら関越🛣自動車道をジェントル・ドライヴしていた中で、一服の清涼🥤飲料?
まだ発見できていない画面が多々あるんだろうな🤔
これからもメニューを掘ってみよう🤗
Posted at 2025/05/30 22:53:27 | |
トラックバック(0) |
W213・気づいたこと | 日記
2025年05月29日
招待状💌が届いたので、久しぶりの運転免許更新に行こう🚙💨
🚗E 53 で行ってジジ👴👵ババに擦られても嫌なので、小さな🚙タフトくんで GO♪
■ 何だかなぁ😑 ①
招待状💌のDMって分かりにくくない🤔?
ゴチャゴチャたくさん書いてあって、隅から隅までよく読んで自分に必要な情報を掴まないとならない💢
人によって更新手続きに差があるから仕方ないと言えばそれまでだけれど。
■ 何だかなぁ😑 ②
手続き会場🏢は以前と違い、初めて行く場所。
なので、道順や入り口、駐車場🅿️などを確認しておきたく。
💌には書いてないので、会場の HP を開いてみたら、Googleマップが貼ってあるだけ。
子供が通う🏫学校に提出する、🏠から🏫までの道順を示す図、最近は Googleマップ貼るだけの親もいるとか😒
結局、Googleマップの航空写真やストリートビューで調べて、敷地への入り方や🅿️のイメージを把握。
小学生が書くような、簡単な地図とか案内を付けられないものかな。
最近はタイパ重視、皆さん Googleマップ使ってるでしょ、これ見てねって🤨?
調べものも、以前はググっていろんなサイトの情報を見て自分なりに理解する流れだったけれど、これも今や🧠 AI に聞けばサマって説明してくれるから早い。
どんどん🧠思考力が📉無くなっていくような気がするのは、私だけ🤔?
■ 何だかなぁ😑 ③
さて、受付開始時刻 5分前に到着、所謂 5分前行動 が染みついてしまってる😜
受付へ行くと直ぐに窓口が開いて申請手続き📝
交通安全⛪への寄付💰を打診されたけど、断固お断り😠!
少し待って👀力検査~📷✨撮影。
髪の毛が気になるお年頃👴、カメラの横にあった鏡で整えようとしてたら…
「はい、マスク取って座ってカメラに向かって!」って。
身分証明書としてまた数年使うのだから、少しでも印象良くしたいのに💢
※マイナ免許証は使い勝手が悪そうなのでパス
■ 何だかなぁ😑 ④
その後、研修室に入り、人数が揃うまで長く待たされた。(早く行き過ぎた)
挙句、説明員は滑舌が悪いのに短時間で済ませようと早口で捲し立てて聞き取りにく言ったら😠!
まぁ、聞いてなくてもいいという意味かと、半分呆れて右から左へ受け流しながら壁を眺めてた😚
で、気づいたのだけれど、秘境🏞グンマーの死傷者🤕数の数値が、配られた資料と壁に貼ってあったのとで違ってた😲
研修終わりに指摘してやろうと心に決めて(笑)、安全運転啓発📀を見ていたら…
自転車とかを跳ね飛ばす映像が流れるし😱
TV の放送では「これから津波🌊の映像が流れます」みたいな注意⚠️喚起がある。
それ無しに、いきなり🚴💢🚚衝突して自転車とその運転者を跳ね飛ばして倒れる映像、心臓💗の悪い人とか大丈夫なのか?と心配に。
それと…
「長い下り坂ではフットブレーキだけに頼らず、エンジンブレーキを使いましょう。」
と、オートマのマニュアルゲートに入れて「+」へシフトする映像~🤣🤣🤣
それじゃエンブレ掛からんやろ~っ🤨!と心の中でツッコミw
これも含めて直させたろ!と身構えて、研修が終わるまでひたすら耐えてたのに。
ようやく終わり、席に着いた順に新しい免許証を受け取って帰ることになり、不発。
こんなので交通事故が減るのかね😎?
Posted at 2025/05/31 19:07:56 | |
トラックバック(0) |
気になる独り言 | 日記