• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジェントル・ドライヴのブログ一覧

2025年01月03日 イイね!

🎍正月🎍早々、🎯当たるとイイな!

🎍正月🎍早々、🎯当たるとイイな!この記事は、【謹賀新年】お年玉プレゼント企画!について書いています。

※ タイトル画像はプレゼント企画から引用
Posted at 2025/01/03 16:28:02 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年12月31日 イイね!

2024年の総括と2025年の抱負について。

2024年の総括と2025年の抱負について。
■2024年の振り返り

今年のジェントル・ドライヴ的なニュースは、何と言っても愛車の箱替え


メインの箱替えは 7年ぶりの一大イベント。



前愛車 Mercedes-Benz E250 Avant-garde AMG-Line のプロフィール

今愛車 Mercedes-AMG E 53 4MATIC+ のプロフィール

何を血迷ったか、見えない御手に背中を押され、ナイアガラの滝から飛び降りた😖!

いよいよ納車になりました。



■2025年の抱負

1年後までには脱サラ (🔥FIRE) してデイトレーダー※に転身しようと妄想中😚

※正確には、デイトレせずにほったらかし (優待狙い) 投資

今年のように📈来年も投資が報われるなどという期待は持たない方が良いとは思いつつも、🔥FIRE、憧れちゃう😍


それと、大阪に住む家族に会いに、E 53 で新東名 120km/h 区間を走ってみたいな🤔
(帰りは北陸回りなんてのも一興か)


車弄りとしては、エアベント部のアンビエントライト取付と、3D ツイーター取付にチャレンジしたい。


ということで、いつも長文になるので今回は珍しくスッキリ、簡単なまとめ😎



今年一年、拙い SNS 発信にお付き合いいただきました皆様、大変お世話になりました🙏

よいお年をお迎えください。

来年も皆様にとってより良いみんカラ生活となりますよう祈念しつつ、本年最後のブログアップとさせていただきます🙇
Posted at 2024/12/31 15:49:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2024年12月24日 イイね!

🎄クリスマス🎅イヴの🛣関越道で🎁❤️を食らう。


今年最後の関越🛣自動車道・練馬行脚は、日の出前に出発。

寒い朝、E 53 のコールドスタートは排気音に気を遣う。

ISG による始動なので昔の大排気量車のように最初に「ブォン!」とは言わないものの、その後は重低音が響くので暖機運転などしていては近所迷惑、すぐに動き出した。


最寄りの○○ IC から🛣関越道へ入り、しばらく走行。


いつものドラレコ映像切り出し、地平線近くが朝日で黄色く染まってる。



そんな中、中央車線走行中のトラックがお漏らし…

ではなくて、付いてた雪が振動で落ちたようだ。

真後ろを走って無くて良かった😚


少し走ったところで、今度はビニール袋の落下物😲!



しかも風に吹かれてフラフラ👻と動いている!

左の車線には🚚がいるので避けられず、軽くポンピングブレーキして後方車両に注意を促しつつ、右側の白線を踏んで走行、左タイヤ付近を通過したか🤨?

バックミラー越しに白い👻ものが見えたので、E 53 に貼り付いてはいないとホッとしたものの…



このあと、ビニール袋は中央車線との境の白線辺りに動いて後続車は難を逃れたが、その後はどうなったのやら。

前日だったか、🛣関越道下り・寄居 PA 近くでブルーシートの落下物に追い越し車線走行中の車が急ブレーキを踏み、追突🚗💢🚚💢🚌事故で怪我🤕人が出てニュースになってたのを思い出したが、風の強い日はこの手の落下物?に注意⚠️が必要だ。



その後、しばらく ACC でまったり走っていくと、気づいた時にはこのタイミング😱



またもや左の車線には車がいて避けられず…というより跨ぐ選択も間に合わず😟

バスッというような音が聞こえ、左前後輪で恐らく轢いてしまった😣…と、後方に目を移すと。

真っ二つに割れて舞い上がってしまった😲!



恐らく段ボールか、クギとか付いている板じゃなくて良かった!

しかし、後続車あり😑



分かりにくいが、このあと一つの破片が後続車のラジエターグリル辺りに貼り付いた😔!

後続車のドライバーは、貼り付いたままと気づかず、そのまま走り続けていたが、夏ではないのでオーバーヒートとかせず大丈夫だったろうか😒?


最後に、潜水艦の潜望鏡のような排気管を🍄おっ立てた 4WD、ジープですかい😜?





このあと、😎おベンツ様専用レーンに出てきて煽り気味だったので道を譲ると…



制限速度を 2割以上📈上回ってるのか?という速度で先行していった。

この手の車でその速度で走るの、怖くないので😱?


・・・という、クリスマス・イヴを迎える🌄の、🛣関越道で🎁プレゼント❤︎を食らった出来事など。


補足)ドラレコ映像は全て😎おベンツ様専用レーンを走行してる時のものだった。
    ずーっと追い越し車線を走っていたわけではないので、悪しからず😎
Posted at 2024/12/28 17:42:26 | コメント(4) | トラックバック(0) | 今日の関越道 | 日記
2024年12月23日 イイね!

ドラレコ映像・9月~12月編


一部のマニアの方、お待たせしました?

一大イベント「箱替え」があり、しばらくご無沙汰してたドラレコ映像切り出し。

たくさんあるのでコメント短めに(笑)


◆ 9月18日

🛣練馬出口渋滞で出会ったのは、レクサス ISFスポーツ



フロントフェンダー後端にエアーアウトレットっぽいのが付いてるのが特徴的🤔?


お次は、まだ E250 で中央車線走行中、この距離で左車線のトレーラートラックが右ウィンカー発動でビビる図。



すぐさま追い越し車線へ回避行動。

その先の路肩に故障車が見えて車線変更したかった模様。


◆ 9月25日

🛣左車線を元気よく走ってきた SUV、車種は何だろう🤔?

勢いそのまま中央車線に車線変更…



と思ったら、間髪入れず😎おベンツ様の目の前に入ってきた😠!




◆11月19日

まだ慣れていない E 53 で🛣中央車線を走行中、後方追い越し車線から…



これは、SLK かな?それとも CLK



🌄が眩しくて😣ダッシュボードの映り込みでエンブレムが見えねぇ~っ!

このようなシチュエーションでは、E250 に比べて E 53 はフロントガラスのステレオカメラが車線を見失うことが多い😑

アダプディプクルーズコントロールで走行中、気づくと車線逸脱しそうになってるという😟…ね


◆11月22日

故障車からモクモクと煙が上がっていて、🛣追い越し車線以外は⚠️な状況に。




帰りは渋滞、何だと思えば左車線も右車線も🚧して道路の緊急工事🤔?




◆12月 4日

🛣嵐山PA で🚹休憩しようと左車線走行中に、後方から黒のポルシェ、SUV はカイエン



💯km/h 以下で巡行してたみたいだけれど、リアの可動フラップが上がってた。



でもって練馬区内で、E 53 は🚗⸒⸒🚓👮検挙された!



…ではなくて、交通🔰‪安全のための巡回だったらしい。

路側帯との白線を踏むくらいまで左に寄ってて、ママチャリはいい迷惑かも🤔?

にしても、まだ E 53 慣れてへんから後ろに付かんといて😠!ドキドキ


◆12月 8日

何だっけ、この車は。 懐かしいね、クライスラー🙄?




◆12月 9日

渋川方面へのバイパス走行中、フォルクスワーゲン・パサートのセダンかな。



綺麗にして走ってるね、セダン好き😍にはちょっと興味があるかも。


渋川から伊勢崎方面へ R17 走行中に、アウディ SUVが E 53 の後ろから煽り気味。



片側 1車線なんだからイキッても変わらんよ😒


◆12月11日

🛣関越道上り・所沢IC から本線合流してきた黒😎ベンツ様、すぐに E 53 の走る追い越し車線へ。

その後、近づいてみたらどうやら C63S みたい😍

新座料金所で減速したところ。



C63S お約束、みたいなナンバーだった。(クイズ


帰りの🛣関越道下りでは事故💢渋滞があり、大型🚚が路側帯に突っ込んでた!




◆12月18日

何と🛣所沢IC を過ぎたらいきなり😎黒ベンツ・パナメリカーナグリルに貼り付かれ。

良く見てみたら、1週間前の 12月11日に会った C63S だった😲!
(ナンバーが同じ)



新座料金所手前で減速中に近づいたところ。

どうやら左ハンドルですな。


最後は🛣関越道下り・寄居PA にて。



白いポルシェ・ボクスター

カッケーッ😍!


という、最近のドラレコ映像まとめ。
Posted at 2024/12/23 20:32:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | 今日の関越道 | 日記
2024年12月08日 イイね!

レッドサンズ。


天気予報がイマイチ☁️🌧な中、❄が降る前にということでプチオフ会

某所に集合して一路、目的地のレッドサンズ (Mt. AKAGI⛰️) へ。


途中、お約束の大鳥居下の🚥待ちで、先行車 MFゴースト・🧑片桐夏向 (かなた) の 86号車・真っ赤なハチロクを激写♪(ナンバーは細工)





ドライバーは多分、ハーフではないですが!🤣🤣🤣w



旧料金所跡を過ぎてペース📈アップ、🦌の飛び出しに⚠️





ハチロクには🦌ソニック、付いてるのか?w




登っていくと、木々の影が次々と襲い掛かってきてチラチラ👀に悪い!

路面に映る筋状の陰から、その意味が分かるだろうか。






実はジェントル・ドライヴのホームコース?は言わずと知れた秋名山😚

赤城山へこのルートで登るのはまだ 2回目か🤔?

コースが読めないので、🧑夏向 (かなた) に先導役を買って出てもらった。


で、いよいよタイトコーナーが連続する区間に入ったようなので、こちらも戦闘モード (SPORT+) に切り替えてバブリングを開始。





先行のハチロクがタイトコーナーに入った時、アニメのシーンのように立ち上がりで一気に見えなくなる!!

負けじと E 53 で入るも、「重いよー!コーナー狭いよー!曲がらないよー!!(葬送のフリーレンより)


まぁ、半分分かってはいたことなので、コーナーからの立ち上がり加速で追いつけばいいさ。

…って、オイッ!





直列 6気筒ターボエンジン・435ps を解き放とうかというところで、まさかの路面の凹凸 (スピードバンプ) が…😓

💢反則だよー、これじゃハイパワー車に対するイジメじゃん😠!

と言ってる間に🧑のハチロクはもう次のコーナーにアプローチしてるし😲






結局、追いつけないまま😞「おのこ駐車場」?に到着し、🚹休憩。





真上は青空なのに、白い❄☁️がモクモクと…

って…寒っ😱!

外気🌡温時計は確か -2℃ だったろうか。(写真撮り忘れスマソ)





片桐夏向🧑 の 86号車は、黒のハチロクと並べて駐車。


🚹済ませば、この天気。





チラチラと❄が舞い始めたので、すぐに下山することに。

あ、隣りの GR コペンのドライバーは女性でした。




🅿️を出ると、追走してきた?アウディに貼り付かれた!





けど、ダウンヒルが始まってすぐにこちらのペースについてこず、見えなくなったw

でもね、スピードバンプはハチロクも🐇跳ねる、🐰跳ねるw





ひとしきり下ったところで、先行と後追いを交代。

後追いのハチロクをリアカメラが捉えた。(何故か画質が悪いような?)







その先はストレートと高速コーナーばかり。

つまりは E 53ハチロクに煽られることもなく(笑)



からっ風街道を走ろうかと言ってたのに、その信号を曲がり忘れて南下😔


結局、挨拶も無しにプチオフは解散となってしまった🙏🙇




ので、定点観測ポイント、大胡ぐりーんふらわー牧場の風車へ。





何かイベントやってたみたいだけれど、覗かず写真のみ。

モロ逆光で写りが悪いが…



更に東の方へ走り、見晴らしの良いところでまた1枚。





電柱と電線が邪魔だなぁ。

ということで、ぐる~っと回って🏡


燃費計は、SPORT+ モードでパンパンさせて遊んでた時に 7km/L 台を表示してたけれど、その後の ECO モード運転により 9km/L まで回復😉





緑色で表示してるのがエンジン停止距離と時間なのか?(まさか、ね)

92km、2時間 45分のプチオフ会&ドライヴだった😎
Posted at 2024/12/10 21:57:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | プチオフ | 日記

プロフィール

「持ち株のクリエイトレストランツHD(3387)が1対2の株式分割と共に実質的な優待拡充。今まで400株保有で半年に6,000円分+長期保有2,000円分だったが、800株になり半年ごとに8,000円+2,000円は嬉しい♪イオン(8267)も1対3の分割ながら優待変わらずorz」
何シテル?   08/30 12:08
「ジェントル・ドライヴ」です。 2017年9月、Mercedes-Benz E250 Avant-garde AMG-Line (W212後期型) に乗り...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

エアコン吹き出し口の取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/04 20:13:15
ユピテル Z900L レーダー探知機 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/09 18:25:25
3D ツイーター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/09 18:24:37

愛車一覧

メルセデスAMG Eクラス セダン メルセデスAMG Eクラス セダン
Mercedes-AMG E 53 4MATIC+ エクスクルーシブパッケージ に乗って ...
ダイハツ タフト タフトくん (ダイハツ タフト)
2023/6/30(金)大安に納車になった、タフトG(グレーメタリック)特別仕様車ダーク ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
初めての愛車は、ホンダの3世代目ワンダーシビック25i の5MT、ボディカラーは赤! ( ...
日産 シルビア シルビーさん (日産 シルビア)
過去に乗った中で最高評価の1台。 シルビアのK's(5MT)に、オプションのガラススラ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation