• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジェントル・ドライヴのブログ一覧

2024年12月07日 イイね!

E53 気づいたこと。


取扱説明書に「惰走モード」といった表現あり。

液晶メーター内にヨット⛵のマークが出るとか。

E 53 は ISG 搭載のマイルドハイブリッド、これにより「惰走モード」での走行が出来るそう。



てっきり極低速域でエンジン停止😪💤するのかと思いきや。

何と ECO モードでは高速🛣道路で 100km/h 走行🚗ᯓ時にも、アクセルから足を離すと EQ ブースト用に充電を開始した数秒後にエンジン😪💤停止😱!

液晶メーター内に「セーリング⛵モード中」みたいな表示が出るのだ。



この状態ではトランスミッションが切り離された滑空状態、エンジンブレーキは当然ながらまったく効かない😲

⛵が風🌀💭で動くような🙄?

空気抵抗やタイヤの転がり抵抗などで少しずつ車速が落ちていくという、何とも新鮮な状態となる。



ではその後、エンジンは🤔?

ブレーキを踏んだり、アクセル入れたりすると、ISG が瞬時にエンジンを始動してトランスミッションとの回転を合わせて繋がるようだ。

何というシステム😍! 素晴らしい👏


ちなみに、ECO モードでもアダプディブクルーズコントロール (ACC) を使用しているとセーリングモードにはならず、燃費が稼げないという😞…ね。



この手のシステム、他車にもあるのだろうけれど、高速度で走行中にエンジン停止😱とか、マジびびるし😖
Posted at 2024/12/08 20:28:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | W213・気づいたこと | 日記
2024年12月06日 イイね!

何とタイムリーな!「スノーモンスター グリップオン」

この記事は、【10名】スノーモンスター グリップオン、インプレッション企画!について書いています。

◾︎装着予定タイヤサイズ:165/65R15 (ノーマル)

◾︎愛車名:ダイハツ・タフト

◾︎駆動:前輪(FF)

年に数回、積雪の可能性がある地域に住んでいるので、このような商品があると助かります!

スタッドレス買うのも高いので。


ちなみに、何㌔くらいのスピードまで耐えられるのでしょうね?


▷▶商品説明の最後の最後に書かれてました😅

40km/h 以下で走行とのこと、了解しました😉!
Posted at 2024/12/06 19:06:18 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年11月23日 イイね!

#CCウォーターゴールド10周年

#CCウォーターゴールド10周年
危ない、⚠️危ない!

ブログ下書きしておきながら応募し忘れてたし😑

まだ間に合うよね🙏?



CCウォーターゴールド愛😍


■パーツレビュー

PROSTAFF CCウォーター ゴールド 」施工 …🚙スイフトくん

PROSTAFF CCウォーター ゴールド」施工 …🚗おベンツ様 W212


■整備手帳

CC Water★GOLD施工」 …🚗おベンツ様 W212



てなことで、簡易コーティングをいろいろと試してみてたね😉





今度の相棒、「Mercedes-AMG E 53 4MATIC+」にも試してみたいな🤔
Posted at 2024/11/23 18:55:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | モニター応募 | タイアップ企画用
2024年11月22日 イイね!

ゴールドプレミア!なんか凄そう!

改良されたとのこと、その実力をこの目で見てみたい♪

この記事は、【10名】CCウォーターゴールドプレミア!について書いています。



Posted at 2024/11/22 21:25:29 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年11月17日 イイね!

箱替え候補だった車たち。


今回の 7年ぶりの箱替え🚗➡🚗にあたり、候補に入った車たちとは。

ジェントル・ドライヴの趣向が分かってしまうか🤔?


① Mercedes-AMG E 53 4MATIC+

② Mercedes-AMG E 43 4MATIC

③ NISSAN AURA NISMO 4WD

④ BYD SEAL AWD

⑤ 他にもあったような…🤣🤣🤣



これまで全く意識してなくて、このブログを書いてみて気づいたけれど、全て 4WD だった。

4WD に乗ってみたかった…という条件は…皆無😅

結果的に、大パワー💪を余すことなく路面に伝えるのに必要ということで、各車とも 4WD だったということになるか。


■ ④ BYD SEAL AWD

EV ならではのモータートルクでメッチャ速いらしく (やっぱそこ?)、航続距離も長そうだし、見た目もいい感じ。

先日の輸入車ショーで見たブラックボディーを、もっと早い時点で見て試乗でもしていたら、ランク⤴️した可能性もある。



内装はちょっと残念で、テスラに始まった簡素化というのか、大画面タブレット一つあればいいでしょみたいなノリは好きになれず (プリウスのようにステアリングの前に液晶メーターがあるのは良い)。

昭和世代?にとっては、やはり物理スイッチによるユーザーインターフェースの方が、所謂「機械もの」感が必要なのかもしれず、タッチパネル操作ではその画面表示内容を目視👀する必要があるから「運転中の📵禁止」と同類で⚠️ではないかと思ったりもする。



写真は CORVETTE convertible だが、個人的にはやはりこういうのが…😍

それと、EV の🔋寿命が読めないことから中古価格は📉二束三文というウワサも聞くので、数年乗って乗り換える際に他の候補に比べて下取り価格が⤵️と思うと、二の足を踏んだ。


■ ③ NISSAN AURA NISMO 4WD

e-POWER を NISMO 仕立てにして、コーナーではリアモーターで積極的に回頭♻️させるという。

それを味わいたく、また外観も好みときたらもう、4WD 発表直後の土日に見に行き、見積りを取るしかないでしょ。



発表直後だったこともあるのか、見積りが予想以上に高かったのが残念😥だった。

(まぁ、NISMO は言い値で買わないと、ね😉)

これまた試乗出来ていたら、あるいは購入💴 30万円キャンペーンに🎯🎉していたら、選んでいた可能性は💯十分にあった。


■ ② Mercedes-AMG E 43 4MATIC

401ps の出力と内装の高級感は素晴らしく、E 53 は高杉るのでいくらなんでも無理か😞…という考えでの選択。

ただ、リアのデザインが E 53 に比べて大人しく迫力に欠けるかな😑?という点と、中古価格がそれなりに高かった。

そこまで出すなら E 53 買わないと後悔するかな🙄?という点で行動に移せず。


■ ① Mercedes-AMG E 53 4MATIC+



完全に予算オーバー😅なのがネックで思い切れない日々が続いていた中、ミン友の taka.cvさん から買取一括査定をしてみては?と助言をいただいた。

※ taka.cvさんの「買取り理論」は↓こちら😚

クルマの買取をして貰った お得な方法とは???

納得できる...愛車の最低買取価格を考えてみた

次期主力戦闘✈️機が高いなら、相棒を如何に高く買い取ってもらうかでしょ、と。

確かに、いつものディーラーの査定額に、そんなものか😓と諦めていたが、ここはダメ元で買取一括査定依頼してみた (詳しくは別のブログで)。

その後、複数社同時現車査定でディーラー見積りより遥かに高い査定額‪‪💴を提示され、これなら行けるかも😤?!と一番高い見積りを出してもらったところに即決。

前の相棒と涙のお別れ。今見ても W212 はカッコ良かったなぁ😭



買取りと並行して E 53 認定中古車購入を、(相当)無理しても思い切れる持ち出し金額‪‪💸💸💸💸~になり、箱替えが🍾決定🏁したのであった😎



当然、taka.cvさんにはお礼🛍を申し出たが、同乗試乗だけで十分と言われ、ご好意に甘えさせていただいた🙏

という、箱替え候補の車たち、選外となったのは残念!😜
Posted at 2024/11/17 17:38:45 | コメント(4) | トラックバック(0) | 出会った気になる車たち | 日記

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive -いつもの西毛マーキング😎-
2025年08月23日 09:52-15:42
155.32 Km 4時間5分
1ハイタッチ コレクション1個 バッジ10個獲得」
何シテル?   08/23 16:11
「ジェントル・ドライヴ」です。 2017年9月、Mercedes-Benz E250 Avant-garde AMG-Line (W212後期型) に乗り...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
1011121314 15 16
171819202122 23
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エアコン吹き出し口の取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/04 20:13:15
ユピテル Z900L レーダー探知機 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/09 18:25:25
3D ツイーター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/09 18:24:37

愛車一覧

メルセデスAMG Eクラス セダン メルセデスAMG Eクラス セダン
Mercedes-AMG E 53 4MATIC+ エクスクルーシブパッケージ に乗って ...
ダイハツ タフト タフトくん (ダイハツ タフト)
2023/6/30(金)大安に納車になった、タフトG(グレーメタリック)特別仕様車ダーク ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
初めての愛車は、ホンダの3世代目ワンダーシビック25i の5MT、ボディカラーは赤! ( ...
日産 シルビア シルビーさん (日産 シルビア)
過去に乗った中で最高評価の1台。 シルビアのK's(5MT)に、オプションのガラススラ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation