• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年02月04日

ソニカ!2020K4GP冬参戦!昨夏のリベンジなるか?

ソニカ!2020K4GP冬参戦!昨夏のリベンジなるか? 2/2富士SWでK4GPが開催されました。
前回本番前の練習中に故障したソニカでリベンジです!
ATクラスのGP1は15台エントリー。
燃料は68L。前回の85Lから20%カット!!

事前のレース計画では、
2分50秒台の周回ペースで走り、燃費は9.2km/L。137周できる計算で、
GP1クラスの表彰台を狙う作戦でした。
とはいえ、2019夏も練習中データを取る前にコースアウトし、今回もそのままテストなしの本番だったため、速いけども、燃費は悪そうだ位の漠然とした感覚データでしかありませんでした。

K4GPの朝は早く、
会場入りの時は真っ暗でしたが、
徐々に日が昇り、
真っ赤な富士山に無事完走を祈りつつ給油です。
alt

スタート前のPITの様子です。
alt


K4GP決勝がスタートすると、
序盤2時間は燃費を意識しつつも2分40秒~2分50秒ペースで周回し、
なんと総合46位!GP1クラス1位に躍進!
alt

alt

しかし、燃費が思うように上がらず、7.4km/L。
計画よりも25%以上悪い燃費です。
この燃費じゃ完走はできません。

レース開始2時間以降は、燃費計算との格闘がはじまりました。

レース開始4時間後、既に43Lの燃料を消費。
残り燃料25Lでゴールを目指さねばなりません。
これまでに経験のないシビアな燃費マネジメントの連続。
レース終盤にはガス欠でコース上に停車している車両も多く見られるようになりました。

かがやきチームもアンカーの部長が走行中、PITと周回ペースを無線でやり取りしながら、そのデータも参考に実際に走行している感覚と合わせて、残り周回数を暗算。
どうやら残り30分くらいで燃料が切れそうな状況です。
ガス欠STOPを避けるために、残り30分でいったんPITイン、ガソリン温存作戦をとり待機。
このPITインが無かったら恐らく完走できなかったでしょう・・・。
他チームのPITでも同様の作戦をとる車両の姿も・・・。

PITで待機していると、
昨年まで本庄軽one耐久NN戦で圧倒的な強さを誇っていた生越アドバンスさんのメンバーもPITに遊びに来てくれました!
そんなこんなで、
レース終了5分前に再びコースインし、ガス欠症状が出ながらもラストは3分で周回。
なんとか無事チェッカーを受けることができました。
alt

alt

GP1クラス結果。
かがやきチームは、クラス10位で118周
クラス1位はOG3レーシングさん139周。
2位は、ライバルのDNAレーシングさん136周
そして同じソニカで出場されていたチームは5位で131周。


仲良くさせて頂いているので、勝手にライバル視していますが、DNAさん、速い、そして強い!

今年は完敗でした・・・。
次回は必ずリベンジします!!

今回のレースを時系列にすると、
09:05 K4GPスタート1stドライバーNやま部員。
11:00 総合46位 GP1クラス1位に躍進。タイム:2分40~50秒台。6L給油
12:00 ドライバー交代Nむら部員へ交代。走行中燃料ランプが点灯。8L給油 
13:15 予定より早くドライバー交代Nやま部員へ交代。8L給油。GP1クラス3位へ後退
13:30 ドライバー交代Mご部員へ交代。10L給油。GP1クラス10位へ後退
14:00 ドライバー交代部長へ交代。3分15秒ペースで周回。
15:10 燃料ランプ点灯。燃費9L タイムを3:30前後に落とし燃費走行へ。
15:30 完走まで燃料が持たないと判断PITへ。このころにはコース上にガス欠車両が点在。
16:00 完走目指してPITからコースへ。GP1クラス12位へ後退。
16:04 ラスト1周へ。後半セクションで燃料切れの症状が出つつも無事ゴール。
ゴール後の周回走行では燃料切れ症状が激しくやっとの思いでコース上の停車位置に停車。 

最後に収穫は多くありました。
今回の使用したパーツは、
・触媒エアフロー加工(PowerHouseD.T.M)
・サブコンEDP-01(Halfway)
・タイヤ14インチVITOUR テンペスト
・ホイール14インチSSR
・足回りシュピューゲル
・ブレーキ:コペンキャリパー&ディクセルZ
・フルバケ&シートベルト
・6点式ロールバー
・バックフォグ加工
他はノーマル。

高速道路では、
100km3000回転位で走行すると燃費は約20km~22km/L.

富士SWでは、
3000回転縛りをすると燃費18km/L
しかしタイムは、頑張っても3分30秒台がいいところ。

燃費とタイムの関係を見てゆくと、
2分40~50秒で周回すると燃費は7.4km/L。
3分で周回すると燃費は8.5km/L。
3分20秒で周回すると9km/L。

つまり3000回転を超えなければ、燃費は格段に良くなり4000回転以上を使う場面が増えると極端に燃費が悪くなる。
なんとなくツアラーを名乗るソニカの味付けが分かりかけてきました。

ソニカ初レースで、燃費を気にしなければ、かなり速いことが分かりました。
全開走行であれば2分30秒台、上手くゆけば2分20秒台もいけるかもしれませんが・・・、
しかし、ただタイムが速いだけでは勝てないエコラン競技のK4GP。

次回は、燃費が9.2km/Lで富士SWを2分45秒位で周回できる設定を目指してこれから試行錯誤です!!
ブログ一覧 | ソニカ | 日記
Posted at 2020/02/04 17:33:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

気になる車・・・(^^)1443
よっさん63さん

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

先月車検を終えて。
鏑木モータースさん

下山したらもっと暑かった…
porschevikiさん

ちいかわ
avot-kunさん

旅の思い出3
セブンC43AMGさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「Xのアカウントです!https://x.com/KDmsc_captain
何シテル?   05/29 17:34
KDmsc(かがやき どらポケ Motor Sports Club) 主な戦績 K4-GP(富士SW) 2023夏 10時間 GP1Nクラス 準優...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ アルト デイサービスかがやき36号CVT (スズキ アルト)
2024年K4GP10時間耐久GP1Nクラス参戦予定のデイサービスセンターかがやきの送迎 ...
スバル プレオバン デイサービスかがやき16号CVT (スバル プレオバン)
デイサービスかがやき16号は、多くの介護職員や事務員が利用者様との業務連絡や荷物の運搬、 ...
スバル プレオバン デイサービス0号プレオ(シャ長専用MT) (スバル プレオバン)
シャ(長)専用と言う事で、赤くはありませんが性能は3倍です(嘘ですw) 社長が自分で運 ...
ダイハツ エッセ (CR4号車)KDsportsRエッセ (ダイハツ エッセ)
業務用コードネームR4号車。 レース出場名:KDsportsエッセ MT車です。 主な ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation