• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年03月16日

反響があり驚きました。。

昨日のブログが意外に反響があって驚きました。

参加者として、
単にお客なんだら、「なんでもあり」じゃなくて、
他のチームが嫌な思いをしない様に、
参加者自身が自分たちでマナーを守る事で、
参加者が減らず、
それぞれ切磋琢磨し楽しみながら、
場が継続できるという意識を持つ。

共感していただける方が多く嬉しい反響でした。

部長の第2、第3スティントダイジェスト。
部長のソーシャルディスタンス&挨拶運動実施中。

(動画ダイジェストでUPしましたが、なぜか音声がOFFの為、適当に音源を入れております。)

これまでの学生共催のレースもありましたが、
これまでの学生の盛り上がり方とも違った印象でした、
コロナ禍で色々と制限されたり、
学生生活あり方が変わったからかもしれません。
いつもより学生のPowerを感じ
会場が盛り上がっていたような気がします。
良い意味でも、悪い意味でも、若く、熱さを感じる事ができました。

実は、コロナ禍で少し心配していました。
部長の私の本業はリハビリ専門職で、
大学や専門学校での講師や臨床実習も担当しています。
昨年から、
講義もオンラインに変わったり、リアル講義であったりしていますが、
学生の雰囲気がいつもと違う印象を受けていました。
でも、
レース日の学生の活き活きした様子を見ていて安心しました。
(実は私の母校(私は大学院の方ですが)も出場しております)

こうした学生たちが社会人になり、
モータースポーツと関わり続けられれば、
もうしばらくはモータースポーツも楽しめるかもしれません。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2021/03/16 16:17:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

200万円弱なカババ 2005年式 ...
ひで777 B5さん

スイカの実🍉!!
はとたびさん

令和7年8月の奥多摩の会
P.N.「32乗り」さん

祝・みんカラ歴13年!
taku☆32さん

NMAXデイリー1位有難う御座いま ...
osatan2000さん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

この記事へのコメント

2021年3月16日 21:29
お疲れ様です。
若さあふれてる感は見受けられましたね笑 自分も20年前はあの位活動的で元気だったのかなと…確かに毎日車を朝方まで乗り回し、そのまま遊び続けても眠くもなかったですし、今より車に没頭していたかもしれません。今は30分も走れば体が悲鳴を上げ始めています笑

若者の車離れなどと言われていますが、若い子がモータースポーツに興味を持つ事はいい事だと思います。昔のGr.aやツーリングカーレースみたいなワクワクする走りをもっとやってもらえればな…と思ったりもします笑 アナログな車は若者でも面白いと思うんですよね。

私も病院に出入りする仕事をしていますが、今非常に医療関係はシビアな状況だと思います。1日何度検温しているか、手指消毒わからない位しています。ここまで行動制限もされている状況だと、発散場所は無いですよね…おじさんは家で早寝しちゃいますからね笑
コメントへの返答
2021年3月17日 13:09
私は学生の頃は、単車でしたが、なんだったんでしょうね~。
あの「熱量」は・・・。

もう前世紀の話ですが、
当時私は、都内最果て近くに住んでいたので、そこから神奈川や山梨方面へのお山によくツーリングに出かけていましたが、
まだ、2ストやマルチ勢が優勢でした。
そんな中、私はオフ車にオンロードタイヤつけて走るスタイルでした。
その頃はそんなジャンルは日本に無く、超マイナーな存在。
そしてタイヤもほぼ一択。

はじめは完全に「変態」扱いでしたが、
いつしか「変人?」扱いとなり、
その後、私がバイクを卒業してしばらくすると、
「ターミネーター」と呼ばれ筑波でレースが始まるようになり、今は「モタード」と言うそうです。

今考えると、
軽AT車で耐久レースで優勝を目指すと考えた時も、あの頃のマイナー気質の血が再沸騰したのかもしれませんね。
本庄軽耐久レース参戦前の練習時にも、
「この営業車、バケット積んでるよ」と揶揄されたり、
「本当にこの営業オートマ車でレースに出るんですか?」と
声を掛けられる事もありましたが、
私は若い頃からのマイナー気質は変わらないですね~。

今、軽耐久に参加している学生さん達も、
一時期車を離れる事もあるでしょうが、
いつまでも熱量は忘れずに車に関わってもらえると嬉しいですね(^^。

うちも医療部門も介護部門も超厳戒体制です。
国は守ってもくれませんし、サポートすらなく、むしろ4月以降からは介護分野は「自立」の大義名分の元に更に締めあげられるので、完全に焼野原となるでしょうね~。利用者にも影響が出るでしょうね。
それでも、うちは何とか頑張りますが(^^。

プロフィール

「Xのアカウントです!https://x.com/KDmsc_captain
何シテル?   05/29 17:34
KDmsc(かがやき どらポケ Motor Sports Club) 主な戦績 K4-GP(富士SW) 2023夏 10時間 GP1Nクラス 準優...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ アルト デイサービスかがやき36号CVT (スズキ アルト)
2024年K4GP10時間耐久GP1Nクラス参戦予定のデイサービスセンターかがやきの送迎 ...
スバル プレオバン デイサービスかがやき16号CVT (スバル プレオバン)
デイサービスかがやき16号は、多くの介護職員や事務員が利用者様との業務連絡や荷物の運搬、 ...
スバル プレオバン デイサービス0号プレオ(シャ長専用MT) (スバル プレオバン)
シャ(長)専用と言う事で、赤くはありませんが性能は3倍です(嘘ですw) 社長が自分で運 ...
ダイハツ エッセ (CR4号車)KDsportsRエッセ (ダイハツ エッセ)
業務用コードネームR4号車。 レース出場名:KDsportsエッセ MT車です。 主な ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation