• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KDmsc部長のブログ一覧

2019年08月23日 イイね!

L275Bプレオ、カムバック本庄!

8/25の本庄軽one耐久NNクラスが開催がせまり、
プレオプラスは、レース活動から引退し営業車両へ退役する事に、
替わりに再びL275系のプレオが庄軽one耐久NNクラスに出場します。
L275系のプレオと言っても、
前回は4AT。
今回はCVT車両となります。

K4GPでソニカの代わり、
K4PGP仕様日変更し出場したプレオプラスのパーツを、すべてプレオに移植。
しかし、CVTクーラーは設置できたものの、
エンジンオイルクーラーが設置できず、
エンジンオイルクーラーは、また次回に検討です。
突貫工事もなんとか終わりました。

今回はプレオのロアアームの延長も考えましたが、
K4GPでソニカのロアアームを延長したことが、
トラブルの遠因になった可能性も考えられるので、
今回はロアアームの延長は行わず、
これまでと同じワイトレを使用する事にしました。

K4GPに一緒に出ているショップ社長も
ロアアームの延長は、
K4GPでもザウルスなどで軽自動車エンジンを積む際に、
昔は見られた手法だが、
トラブルも多く、最近はあまり見られないというアドバイスも頂き、
今回は身をもってそれを体験した事になります。

ショップ社長に、
ついでに、足回りについても質問してみたところ、
うちのチームがこれまで実践してきた方向性と同じようだったので、
なんとなく安心した半面、

「プレオじゃ、本庄あたりのコースだと、
3輪走行になるのはある程度仕方なんじゃない」とも・・。
そうなるとやはりドラテクで3輪問題を解決するしかないか・・・。
Posted at 2019/08/23 18:46:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | プレオCVT | 日記

プロフィール

「Xのアカウントです!https://x.com/KDmsc_captain
何シテル?   05/29 17:34
KDmsc(かがやき どらポケ Motor Sports Club) 主な戦績 K4-GP(富士SW) 2023夏 10時間 GP1Nクラス 準優...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/8 >>

    123
45678910
11121314151617
1819202122 2324
25262728293031

愛車一覧

スズキ アルト デイサービスかがやき36号CVT (スズキ アルト)
2024年K4GP10時間耐久GP1Nクラス参戦予定のデイサービスセンターかがやきの送迎 ...
スバル プレオバン デイサービスかがやき16号CVT (スバル プレオバン)
デイサービスかがやき16号は、多くの介護職員や事務員が利用者様との業務連絡や荷物の運搬、 ...
スバル プレオバン デイサービス0号プレオ(シャ長専用MT) (スバル プレオバン)
シャ(長)専用と言う事で、赤くはありませんが性能は3倍です(嘘ですw) 社長が自分で運 ...
ダイハツ エッセ (CR4号車)KDsportsRエッセ (ダイハツ エッセ)
業務用コードネームR4号車。 レース出場名:KDsportsエッセ MT車です。 主な ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation