• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KDmsc部長のブログ一覧

2021年10月19日 イイね!

ディーゼル車でレースは難しい?

マツ耐の翌日、月曜日は朝から体中筋肉痛&腰痛(泣。。。
雨で滑る路面の中、
3点式シートベルトで固定も甘い状態だったので
思いのほか体に力が入っていたようです。

そしてディーゼルのデミオXDも・・・・。
帰宅途中から、出ましたチェックランプの嵐。
なにやら普段見ないランプがあちこち点滅し始めました・・・。

そこで、以前お世話になったディーゼルデミオでS耐久実績のあるNOPROさんに
メールでご相談させて頂きました。

NOPROさんからの返信を一部抜粋すると、
「DPFの警告灯が点灯した理由を推測すると、ストレートの長い富士で、
ほぼ全開の時間が長く、又、雨で気温も低く煤が多く出た可能性があります。」

NOPROさんの返信を一読して、
なるほど、
となると、やはり素人がディーゼルでサンデーレースに参加するには、
ある程度のディーゼルについての知識とメンテナンス能力が必要そうです。
個人で人柱的にやっていくにしても、色々大変かもしれません。
マツダ車はとにかくチェックランプがつくとメンドクサイ。。

ヒューズBOXから秘密のコマンド入力でDPFの強制燃焼を試みましたが、
コマンドは作動したもの、DPF点滅は変わらず・・・。

とりあえず、グローランプ点滅やエンジンチェックランプ点灯、DPF点滅などの関連でリコールが出ているので、ディーラーに持ち込みますか。。。
前回ラジエーター関係のリコールの際に、
このリコールについては対応してもらえなかったので、
ダメもとでディーラーへ行ってきます。

もともと、
過走行の高年式中古車両を、
「この車両なにか不吉な車両じゃないだろうか」と思う位の格安で手に入れた車両。(まぁ、あんま気にしませんが・・・)
自身初のクリーンディーゼルという事もあり、
2年乗れば十分と考えていたので、
既に十分元は取っています。

車検が来年早々なので、
次は中古アクセラか、中古マツダ3あたりも考えてみようかな。。。
デミオは、運転するにはサイズ感ちょうど良く、
すごく気に入っています。
自分の体の大きさに反比例して小さな車が大好きなんですが、
デミオは後部座席やラゲッジがちょっと狭いんですよね~。
Posted at 2021/10/19 16:51:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「Xのアカウントです!https://x.com/KDmsc_captain
何シテル?   05/29 17:34
KDmsc(かがやき どらポケ Motor Sports Club) 主な戦績 K4-GP(富士SW) 2023夏 10時間 GP1Nクラス 準優...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/10 >>

     12
3456 789
10 11121314 1516
17 18 1920 212223
2425262728 2930
31      

愛車一覧

スズキ アルト デイサービスかがやき36号CVT (スズキ アルト)
2024年K4GP10時間耐久GP1Nクラス参戦予定のデイサービスセンターかがやきの送迎 ...
スバル プレオバン デイサービスかがやき16号CVT (スバル プレオバン)
デイサービスかがやき16号は、多くの介護職員や事務員が利用者様との業務連絡や荷物の運搬、 ...
スバル プレオバン デイサービス0号プレオ(シャ長専用MT) (スバル プレオバン)
シャ(長)専用と言う事で、赤くはありませんが性能は3倍です(嘘ですw) 社長が自分で運 ...
ダイハツ エッセ (CR4号車)KDsportsRエッセ (ダイハツ エッセ)
業務用コードネームR4号車。 レース出場名:KDsportsエッセ MT車です。 主な ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation