• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KDmsc部長のブログ一覧

2020年01月08日 イイね!

マイクロファインエアー。

「マイクロファインエアー」また怪しげなアイテム。
アイテムというか気体・・・。

窒素とも違います。

理論的?に書かれた能書きありますが、
とてもピュアに加工された気体だそうです。

タイヤに普通の空気の代わりに、
特殊なフィルターで精製された
「マイクロファインエアー」を注入するそうです。

レビューを見ると、
驚くほど滑らかな乗り心地になったとか、
サーキットでのタイムが1秒早くなったなど、
魅力的な文字が踊ります。

気にはなるが・・・。
Posted at 2020/01/08 17:58:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年01月07日 イイね!

懲りない面々。

「ハイスパークイグニッションコイル」というパーツがある。

昨年発売と同時に、K4GP用のソニカに装着したが、
どうもイマイチだった・・・。
体験的に変化を感じないなら、
耐久レースの途中で故障でもしたらと思い結局純正へ戻したため、
私の中で完全にオカルトアイテム扱いとなったが、
余らせてももったいないので、
他に適合するL275Bのプレオにつけたら、
街中走行なら変化があるかなと思い、
L275BのMT車へ装着。

すると、ソニカの時には感じなかったエンジン音の変化が・・・。
プラグを同時に変えたので、
どちらかというとその効果の方が大きいかもしれないが・・・。

低回転・低速時が多少スムーズになったか・・・?
これは効果なのか?
しばらく走行してみないと・・・。


同じように私の中では、オカルトアイテム扱いとなった「イグナイトMSI」。
スパーク回数を2~3回に増やし、
燃焼効率を上げるという品物。

K4GP出場のソニカの装着時には体感は無く、
富士スピードウェイの全開走行では燃費効果も無かったため、
オカルトアイテム扱いとなっている。

まぁ用途が用途なので効果を期待するほうが仕方ないのだが・・・。
これも街中、中心なら、また違うのかもしれない。
しばらくしたら、これもL275Bで試してみよう。
Posted at 2020/01/07 19:20:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | プレオCVT | クルマ

プロフィール

「Xのアカウントです!https://x.com/KDmsc_captain
何シテル?   05/29 17:34
KDmsc(かがやき どらポケ Motor Sports Club) 主な戦績 K4-GP(富士SW) 2023夏 10時間 GP1Nクラス 準優...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/1 >>

   1234
56 7 89 1011
12 131415161718
19 20 2122 23 2425
26 2728 2930 31 

愛車一覧

スズキ アルト デイサービスかがやき36号CVT (スズキ アルト)
2024年K4GP10時間耐久GP1Nクラス参戦予定のデイサービスセンターかがやきの送迎 ...
スバル プレオバン デイサービスかがやき16号CVT (スバル プレオバン)
デイサービスかがやき16号は、多くの介護職員や事務員が利用者様との業務連絡や荷物の運搬、 ...
スバル プレオバン デイサービス0号プレオ(シャ長専用MT) (スバル プレオバン)
シャ(長)専用と言う事で、赤くはありませんが性能は3倍です(嘘ですw) 社長が自分で運 ...
ダイハツ エッセ (CR4号車)KDsportsRエッセ (ダイハツ エッセ)
業務用コードネームR4号車。 レース出場名:KDsportsエッセ MT車です。 主な ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation