• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

クアトロ0443のブログ一覧

2020年10月12日 イイね!

うわああああああああああ!やってしまった(*_*)

うわああああああああああ!やってしまった(*_*)ついに、ついにやってしまいました。納車から1ヶ月も経たないうちに、WRXをぶつけてしまいました((+_+)) タイヤ交換に行った際、普段使わない、かなり狭いコインパーキングへ停めてしまいました。そのパーキングから出すときに、車体左にあったポールに気付かずにハンドルを左に切ってしまい、ボキボキ・・・。うわああああああああああ!慌てて降りて見ると 左のリアドア、サイドスポイラーを擦ってしまってました。でも、10万以下で直るだろうと軽く思っていたので、事故証明書などは手続きせず、そのままスバルディーラーで見積もってもらいました。作成された見積もりを見てびっくり!ドアの交換やサイドスポイラー一式交換などなど、総額30万円以上!!塗装だけでも10万円でした。
 うーーーーー(*_*) あ!そういえば、車両保険入ってたんだ(^^;) 早速損保会社へ連絡し、適用後に上がる保険料と比較。今後5年間で総額7万円程度、免責5万で合計12万円なので、それ以上の修理代なら保険適用がお得ですね、との事だったので、当然適用してもらいました。軽い接触だったと思っていたので、事故証明書を取っていなかったのですが、今回は必要ないとの事。遠方での出来事だったので、いちいち取りに行かなくても済んで助かりました。ただ、部品の取り寄せに若干時間がかかるので、車は2週間ほどは預けることになりそうです。
 私の長い車人生で初めて、車両保険を使うことになりました。それにしても、ポールに一発で30万以上かぁ。車の保険ってほんとに大切ですね。それにしても、車も気持ちも凹みました(/ω\)
 少し変ですが、同情・賛同していただける方は「イイね」押してやってください(^^;)


 
Posted at 2020/10/12 21:50:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2020年10月04日 イイね!

日常の使いやすさと速さのバランスが秀逸

日常の使いやすさと速さのバランスが秀逸それなりの不満な点はあるが、走りの良さとスタイリングが満足度が高い。ファミリーカーとしての資質も十分なので、非常にバランスが良い。これだけの万能選手がこの値段なら安いぐらいかも。そりゃあスバルファンが増えるのも頷けます。
次期WRXS4を待ちきれなかった私としては、兎にも角にもサーキットで堪能したいと思っています。
Posted at 2020/10/05 20:55:51 | コメント(1) | クルマレビュー
2020年10月03日 イイね!

WRX S4 2.0 tS NBR チャレンジ パッケージ 購入しました。

WRX S4 2.0 tS NBR チャレンジ パッケージ 購入しました。
突然ですが、題名の通り「WRX S4 2.0 tS NBR チャレンジ パッケージ」を購入しました。生産は既に終了しておりますので、もちろん中古車です。
「いくら車に金を突っ込むんだ!というか何台持つつもりなんだ!」と数日間、自問自答('ω')しましたが、お出かけ向けの車を2カ月前に売却したので、そのまま交換した程度の額で購入しております。
ところで、この購入理由はたくさんあります。
・ほんとはRCFでサーキットを走るつもりだったが、綺麗で勿体なくてサーキットで乗れなくなった。
・86はどうしてもうるさくて、サーキットへの往来が辛い。
・86は後席が狭すぎて、子供と一緒に3人や4人では鈴鹿に行けない。
・MTは嫌い(昔、MTのシルビアに乗っていたくせに)なので、2ペダルのスポーツセダンで、ほとんど改造しなくてもサーキットで通用する車が欲しかった。そこで、WRX S4 2.0 tSは2ペダルだが、メーカーチューニング版なので余り改造する必要が無い(多分・・・)。
・期間限定車という事で貴重だし、一度WRブルーの車に乗ってみたかった。
・子供が来年免許を取ると、どうしても1台必要になる。つまり、子供はいきなりWRXに乗る??いや・・・。5万円くらいの車でまずは練習させます。
・4輪駆動のスポーツカーに乗ったことが無い。トラクションの良さも体感したい。
・親が年老いてきたり、近い年齢の人方たちが不幸にも亡くなることが多くなってきているのを実感すると、元気に乗れるうちに好きな車に乗っておきたい。

なんだかんだと理由を付けてみました。うーん、結局GT-Rが買えたような・・。いや、3人は乗れないし、高くてクラッシュが怖いなぁ・・。
やっぱり私には、GT-Rはいろんな意味でハードル高くて無理だ(^^ゞ。
 という事で、3台のスポーツカーが存在することとなりました。ただ、場合によると86を手放すかもしれませんが。その際には、誰か買いませんか??
Posted at 2020/10/03 22:06:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2020年10月01日 イイね!

トヨタ86 SMSC鈴鹿サーキットスポーツ走行 2020.09.29

トヨタ86 SMSC鈴鹿サーキットスポーツ走行 2020.09.29ベストラップ2.39.50でした。遂に、ようやく40秒切れました!!
元ショップデモカーにブレーキチューニングをした、平成24年式の初期型トヨタ86です。
2020年9月29日(火)
すっかり秋めいてきた鈴鹿サーキット。気温23℃、路面温度35℃でした。
Posted at 2020/10/01 23:26:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「[整備] #Sクラスクーペ ホイールのガリ傷リペア修理 https://minkara.carview.co.jp/userid/2940687/car/3418501/7741501/note.aspx
何シテル?   04/06 23:29
クアトロ0443です。よろしくお願いします。 以前は、80スープラやS13シルビアなどで走行会に参加していました。86は久しぶりのスポーツカーです。こうしたス...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/10 >>

     12 3
45678910
11 121314151617
18192021222324
25262728293031

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[BMW 7シリーズ] エアコンフィルター交換(右ハンドル) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/15 23:01:08
エアコンフィルター+芳香剤交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/01 11:02:40
[BMW 7シリーズ プラグインハイブリッド] 7シリーズ G11 デイライト コーディング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/11 19:20:56

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Sクラス クーペ メルセデス・ベンツ Sクラス クーペ
完全に見た目で購入しました。購入時の条件は下記のとおりです。 ・ボディカラーはブラック ...
BMW 7シリーズ プラグインハイブリッド BMW 7シリーズ プラグインハイブリッド
初めてのPHEV車。7シリーズは性能もスタイリングも一流品だと思いますが、値落ちが激しい ...
レクサス RC F レクサス RC F
 86のチューニングカーも楽しいのですが、落ち着いた大人のスーパースポーツカーが欲しいと ...
スバル WRX S4 スバル WRX S4
 次期WRXS4の登場を待っていましたが、調べているうちに、現行型でもいいから乗りたいと ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation