• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

クアトロ0443のブログ一覧

2021年04月24日 イイね!

740eの燃費考察 ガソリン代に置き換えてみた(修正版)

740eの燃費考察 ガソリン代に置き換えてみた(修正版) 納車から約2か月経過したので、燃費について計算してみました。電費ともいうのでしょうか、電気代をガソリン代に置き換えて、ガソリン車としての燃費算出です。

前回、満タンにしてから925km走行しました。メーター表示によると、517kmが電気での走行距離のようです(多分・・・)。1回の走行距離は50km程度の時と、近所を10km程度での買い物の使用が多いです。

計算してみると、
ガソリン消費量が、925km÷29.4km=31.4ℓ
925km-517km=408km(ガソリン走行のみ)
408km÷31.4ℓ=約13km(ガソリン時の燃費)

電気走行が1回の充電で約30キロとして、517キロ÷30キロ=17.2回の充電
1回の充電が約100円(我が家の契約プラン)なので、17.2回×100円=1,720円
ガソリンに換算すると、1,720円÷150円(ハイオク)=11.5ℓ
517km÷11.5ℓ=45km

ガソリン消費量+電気代からのガソリン換算量を足して計算すると。
31.4ℓ+11.5ℓ=42.9ℓ(換算使用ガソリン)
925km÷42.9ℓ=21.5km(総合燃費)

即ち、この車の実燃費はリッター21.5kmという事になります。

少々ややこしくなりましたが、まとめると
ガソリン走行時・・・13km
電気走行時・・・・・45km(ガソリン換算時)
総合燃費・・・・・・21.5km

 充電設備に10万ほどかかっていますが、2トンを超え、想像以上の加速を楽しめる車としては優秀なのではないでしょうか。現行アルファードHVより倍近く走ります。充電設備は車の寿命よりも遥かに長いので、車両を買い換えても使えますし。また、電気走行時の静粛性や振動の無さも非常に魅力的です。地味に?いや非常に便利な点として、電気駆動の為、冬場の電気ヒーターがすぐに効きだすという事でしょうか。真冬はさぞかし有難い装備。
 少し気になる点も。私の使い方(1ヶ月500km程度の走行)だと、ガソリンを満タンにしてから使い切るまで2カ月以上かかるようです。ガソリンタンクに入っているとしても、空気に触れているのですから当然にして劣化してくるわけで、少しでも早めに使い切る必要があると思います。ガソリンタンクの小ささ(46ℓ)が指摘されてる車種ですが、80ℓとかあると4カ月以上かかることから、そこが意外に好都合な事もあるようです。

Posted at 2021/04/24 22:59:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「[整備] #Sクラスクーペ ホイールのガリ傷リペア修理 https://minkara.carview.co.jp/userid/2940687/car/3418501/7741501/note.aspx
何シテル?   04/06 23:29
クアトロ0443です。よろしくお願いします。 以前は、80スープラやS13シルビアなどで走行会に参加していました。86は久しぶりのスポーツカーです。こうしたス...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/4 >>

    123
45678910
11121314151617
181920212223 24
252627282930 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[BMW 7シリーズ] エアコンフィルター交換(右ハンドル) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/15 23:01:08
エアコンフィルター+芳香剤交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/01 11:02:40
[BMW 7シリーズ プラグインハイブリッド] 7シリーズ G11 デイライト コーディング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/11 19:20:56

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Sクラス クーペ メルセデス・ベンツ Sクラス クーペ
完全に見た目で購入しました。購入時の条件は下記のとおりです。 ・ボディカラーはブラック ...
BMW 7シリーズ プラグインハイブリッド BMW 7シリーズ プラグインハイブリッド
初めてのPHEV車。7シリーズは性能もスタイリングも一流品だと思いますが、値落ちが激しい ...
レクサス RC F レクサス RC F
 86のチューニングカーも楽しいのですが、落ち着いた大人のスーパースポーツカーが欲しいと ...
スバル WRX S4 スバル WRX S4
 次期WRXS4の登場を待っていましたが、調べているうちに、現行型でもいいから乗りたいと ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation