• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年12月13日

黒森号、お不動さん化

黒森号、お不動さん化 先月半ばから、黒森号はお不動さんと化しています(^^;
オーバーヒートやらかして、ヘッドガスケット抜けました。
原因は、高速を走っている時にこの時と同じホースがスッポ抜けて、冷却水ブチまけてしまったこと。
気がついた時には水温計真っ赤っか。
路肩でホース繋いで水入れたけど、5分も走ればまた水温真っ赤に。
JAF呼んで積車で高速降りました(恥)

下道を走る程度であれば、幸いなことにヒーター全開で走行中は水温計真上、信号待ちでも赤手前を保ってくれたので、比較的軽傷の部類になるかと。
というわけで、ヘッドガスケット、水周りのホース類一通り、これまで未交換のサーモスタット、ついでの消耗品諸々を海外に発注して、しばしの惰眠をむさぼる黒森号でございます。
順調にパーツが揃えば、正月休みを使ってヘッド降ろすことができるかと。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/12/13 22:07:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/21(木)今朝の一曲🎶ジェシ ...
P・BLUEさん

シティーハンター・ミニクーパーをつ ...
avot-kunさん

おはようございます、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

熊事件に思うことが!
kuta55さん

ラペスカ
amggtsさん

MK1は例に漏れず液晶死んでる🤭
ベイサさん

この記事へのコメント

2015年12月13日 23:46
こんばんわ‼
オーバーヒート(T-T)
本当に恐ろしいですね。

でも、大事に至られないような
ご様子。
ご復活をお待ちして居ります(^^)

ホース類やポンプ
やっぱり劣化でしょうか?
ゴム類は何時なるか判らない
ですね。汗

お疲れ様です。
m(__)m
コメントへの返答
2015年12月14日 23:15
完全に経年劣化が原因でしょうね。
一度抜けてしまったホースなので、抜けグセが付いてしまったようです。
18年経過してますので、これは仕方ないです。

水周りのホースは全部取り替えることにしました。

プロフィール

「あけましておめでとうございます(遅 http://cvw.jp/b/295066/39141683/
何シテル?   01/07 22:37
スーパーカー小僧がそのまま大きくなったようなおっさんです。 ガキの頃からイタ車よりドイツ車に萌えるヘンコでした(笑) 偏ったクルマいじりの記録は↓こちら...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

黒森製作所 Garage Space 
カテゴリ:黒森製作所
2008/01/08 23:59:33
 

愛車一覧

BMW Z3 ロードスター BMW Z3 ロードスター
メインのファミリーカー
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
ただいま休眠中
ダイハツ アトレー ダイハツ アトレー
嫁さんの足車。 オーバーヒート二回やらかして退役。
日産 キューブキュービック 日産 キューブキュービック
家族の足車

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation