• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黒森 はがねのブログ一覧

2010年08月14日 イイね!

【クルマ】こんなモノが

【クルマ】こんなモノが
なぜか手元に(^^;
続きを読む
Posted at 2010/08/14 13:46:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2010年08月11日 イイね!

【クルマ】エンストやら何やら

黒森1号@Z3で出かけようとして自宅から出る寸前でパスンとエンスト orz その後、セルは回るものの火は入らず。 あきらめてチャリンコで出かけて、1時間ほどで帰宅。 再度始動を試みると、何事も無かったように始動。 アイドリングも安定している。 午後、別件で出かけようとすると、再発。 今回は急ぐ用 ...
続きを読む
Posted at 2010/08/11 19:47:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2010年08月08日 イイね!

【クルマ】熱気対策

【クルマ】熱気対策
Z3のエンジンルームには、右側になぞの仕切りがある。 日本では販売されなかった1.8リッターの最初期モデルでは、この位置にバッテリーが設置されていた。 その名残である。 右ハンドル車はここに補記類が収まっているが、左ハンドル車は完全なデッドスペースになっている。 エキマニの熱でバッテリー周 ...
続きを読む
Posted at 2010/08/08 14:29:48 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2010年07月31日 イイね!

【南紀】すさみ町立エビとカニの水族館

【南紀】すさみ町立エビとカニの水族館
以前から行きたいと思っていた、すさみ町のエビとカニの水族館へ行ってきた。 白浜からは国道42号線を南下すること小一時間。 海沿いの気持ちの良い道なので、暑くなる前に出発してオープンドライブと洒落込む。 それでも十分に暑かったけど(^^; 水族館は「日本童謡の園公園」の中にある。 道中に ...
続きを読む
Posted at 2010/07/31 22:10:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年07月18日 イイね!

【クルマ】クソ暑い中のメンテ

以前から気になっていたので、クソ暑い中、小一時間の軽作業を実施。 右側のドアが下がっていたので修正。 ドアを開けて、下にパンタジャッキを咬ませる。 ヒンジのボルトを緩めて、ジャッキを少し上げる。 適当な位置まで上げたら、ボルトを締める。 これを何度か繰り返して、まぁ納得できる位置が ...
続きを読む
Posted at 2010/07/18 16:20:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年05月29日 イイね!

【クルマ】誰か

買ってみないか?(訳:誰か人柱になれw) http://www.maxjaxusa.com/
続きを読む
Posted at 2010/05/29 22:04:49 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2010年05月03日 イイね!

【クルマ】社内オープンカー馬鹿集結

【クルマ】社内オープンカー馬鹿集結
職場のオープンカー乗りに声をかけて、粉河ハイランドパークでオフミを開催。 初開催ということとGWの渋滞を避けるため、近場でウダウダ中心のプチオフミに。 参加はいじりまくったビート、ほぼドノーマルなコペン、黒森の変態Z3。 もう一台、マイクラC+Cが社内に生息しているが、GWは予定が詰まってい ...
続きを読む
Posted at 2010/05/03 21:23:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年04月18日 イイね!

【クルマ】ようやく

【クルマ】ようやく
黒森1号、10万km達成。 やっと慣らし完了(違)
続きを読む
Posted at 2010/04/18 22:32:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2010年03月15日 イイね!

【クルマ】触媒暫定対策

【クルマ】触媒暫定対策
左の画像で、絶対にやってはいけないアホなコトをやってしまっています。 さて、どの画像のどれがアホなコトでしょうか? 答えはもうちょっと先で。 ガラガラとやかましい触媒の暫定対策を施した。 方法は詳しく書かない(^^; で、作業の取っ掛かり、毎度のコトながらエキマニとセンターパイプを繋 ...
続きを読む
Posted at 2010/03/15 01:40:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2010年02月01日 イイね!

【クルマ】破滅の音

最初は排気漏れのようなバホバホした音がしていた。 それが、あれよあれよという間にガラガラゴロゴロという、金属的な雑音に変わってきた。 アクセルを煽った瞬間、盛大にガランガランいってくれる。 ……こりゃ間違いなく触媒だヨ orz 中古で手に入れたE46 318iの触媒(Z3 1.9とまっ ...
続きを読む
Posted at 2010/02/01 23:44:17 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「あけましておめでとうございます(遅 http://cvw.jp/b/295066/39141683/
何シテル?   01/07 22:37
スーパーカー小僧がそのまま大きくなったようなおっさんです。 ガキの頃からイタ車よりドイツ車に萌えるヘンコでした(笑) 偏ったクルマいじりの記録は↓こちら...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

黒森製作所 Garage Space 
カテゴリ:黒森製作所
2008/01/08 23:59:33
 

愛車一覧

BMW Z3 ロードスター BMW Z3 ロードスター
メインのファミリーカー
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
ただいま休眠中
ダイハツ アトレー ダイハツ アトレー
嫁さんの足車。 オーバーヒート二回やらかして退役。
日産 キューブキュービック 日産 キューブキュービック
家族の足車

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation