• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Kさん@DRのブログ一覧

2024年04月30日 イイね!

帰省&整備

帰省&整備
帰省で彼女を両親に紹介しました。 好意的に迎えてくれて良かった 帰ったついでに重整備 マスターシリンダの窓交換など 整備手帳の方にアップしてます。 各部清掃と新品に交換したので気持ちいい。 追加装備としてタコメーター兼電圧計をジェベルに取り付け。 電圧が見られるよ ...
続きを読む
Posted at 2024/04/30 17:59:37 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年04月21日 イイね!

スクリーン取り付け

スクリーン取り付け
アリエクで頼んだスクリーンを取り付けしてみる。 穴位置はジャスト 穴径がやや大きいのでワッシャは必須かな ゴムワッシャも欲しい フロントも穴あるのでステーに付いてたボルトで固定  crf250RALLYと遜色ないくらい防風効果あって良き 真夏はいらんかもしれんが… エ ...
続きを読む
Posted at 2024/04/21 14:00:36 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年04月16日 イイね!

アリエクでgps仕様のスクリーン頼んだら

アリエクでgps仕様のスクリーン頼んだら
めっちゃまともなやつが届いたぜ。 純正は廃盤だしアリエクに賭けてみたら大当たり。アリエクにはDRのキャブフロートでもお世話になった。 中華サイトと侮るなかれ バイク部品は結構使えるやつが多い。(電装系はやめといたほうがいいと思う)
続きを読む
Posted at 2024/04/16 19:57:16 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年04月14日 イイね!

令和最新版ジェベルGPS

令和最新版ジェベルGPS
ヤフオクで貴重なジェベル250GPSのライトステーが出品されていたのでついポチってしまった。他の入札者は居らず無血開城となったのは幸い。 こいつのお陰でメーター上にスマホをセッティングできるのでナビがとても見やすい。スマホマウントはもうちょっと工夫したいところ…… 問題はgps仕様の ...
続きを読む
Posted at 2024/04/14 10:55:04 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年04月12日 イイね!

ジェベル250xc フットレスト交換

ジェベル250xc フットレスト交換
バキバキに曲がった左側のフットレストを交換 スズキ純正 1300円という激安価格 古いオートバイの部品が軒並み上がる中いまだにこの価格で買える部品があることはありがたい。      足が置きやすくなってヨシ
続きを読む
Posted at 2024/04/12 22:18:51 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年04月07日 イイね!

突発しまなみ桜ツーリング

突発しまなみ桜ツーリング
休日出勤を断って突発でしまなみ街道を走り花見ツーリングしてきた。 笠岡 道の駅ベイファーム スポット化して普段はここに行かないのだが朝早く他のバイクもいないので菜の花畑を見に行った。黄色の絨毯が綺麗だなあ。 原二で初めてのしまなみ海道 過去にクロスバイクで途中まで、シクロクロスで今 ...
続きを読む
Posted at 2024/04/07 22:09:13 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年03月31日 イイね!

奥出雲へ

奥出雲へ
ジェベルで奥出雲へ行ってきた。 朝マックで朝食 マックもだいぶ値段が上がったなあ コンビに単品バーガーを頼むのが一番満腹感ある。 ここ数日でだいぶ気温が上がってバイク日和 片道160kmほどで奥出雲に到着 そのまま日帰り温泉へ。 じゃらんで日帰り温泉+昼食付きプラン ...
続きを読む
Posted at 2024/03/31 11:15:53 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年03月24日 イイね!

giviケース アチェルビスハンドガードに交換

giviケース アチェルビスハンドガードに交換
中華サイドバッグが気に入らないのでgiviのパニアケースに交換した givi e23 専用ステーさえあればソフトバッグを使うメリットはほぼ無い… オートバイ用バッグはまず容量や見た目より防水性を重視してほしいんだけど国内メーカーはそういうの作らない。だいたい信頼できるのは海外製になる。エ ...
続きを読む
Posted at 2024/03/24 18:05:28 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年03月10日 イイね!

フェンダースタビライザ②

フェンダースタビライザ②
加工穴の位置が違ってポン付けできなかったフェンダースタビライザ 今回は取り付けまで。   前側の穴位置は合うので後ろの穴を多少削りますよん 余談なんですけどこのタイプのボルト穴(楕円のやつ)て会社でオーバルって言ってるんだけど業界用語なんすかね? 削りは1000円のオモチャみたい ...
続きを読む
Posted at 2024/03/10 16:57:32 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年03月03日 イイね!

フェンダースタビライザ①

フェンダースタビライザ①
どこぞのメーカーのフェンダースタビライザを付けようとしたんだ。 汎用品とはいえオフ車用みたいなもんだしポン付けできるだろと思ったら 前後のピッチが合わねええ〜 オフ車のフェンダー穴なんてだいたい同じような位置だと思うけどスタビライザの穴は全く的外れなトコにある…。 スタビライザ側を削るし ...
続きを読む
Posted at 2024/03/03 15:26:39 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「うちのジェベル よく聞くアクセル開け始めのエンストはないんだけどアイドリングでのエンストはちょこちょこある」
何シテル?   04/25 14:46
車歴 400x(2016) ジェベル125 versys-x250(2018) トランザルプ700 (2010) DR250S(1992) crf25...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

DJEBEL 250XC FrキャリパーOH 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/05 21:25:40
ヘッドライト点灯しない。スタータコイル交換。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/05 21:14:16

愛車一覧

スズキ ジェベル250XC スズキ ジェベル250XC
2023年11月3日納車 30,680km   2024年 2月18日 32,120 ...
ホンダ CRF250RALLY ホンダ CRF250RALLY
・18年式 納車時15.751km (2023年4月納車) DR250Sが故障して急遽 ...
スズキ DR250S スズキ DR250S
2021年に中古6000kmで購入したDRを通勤・ツーリングで使用しています。 →382 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation