• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

shira3948のブログ一覧

2022年12月28日 イイね!

2022年 年末・今年を振り返って

2022年 年末・今年を振り返って
2022年もあとわずかになってきました。

昨年から比べると、コロナに対しての行動規制も緩和され、少しは日常が戻った感がありました。
そんな2022年を私的に振り返ってみます。(イベント抜粋)


【1月】「Classic Days New Year Meeting 2022」参加
毎年、お正月恒例のイベントです。
「道の駅・笠岡ベイファーム」に開催場所を移して2年目ですが、参加車両がどんどん増えてきているような気がします。







我が岡山は「クルマ天国」のようです【笑】

【2月】VW up! GTI 初回車検(イベントではありませんが・・・)
車検に入場の際、フロントブレーキパッドとミッションオイルを持込み、交換してもらいました。





後日、ステアリングコラムを交換する大手術(?)を行いましたが、概ね健康優良児です。

【3月】「第4回シュアラスターミーティング広島」参加
広島の温井ダムでの開催でした。







豪華な食事と戦利品でお腹も心も満たされたイベントでした。

【3月】「French & Italian petit Meeting」参加
鷲羽山展望台駐車場にて開催され、クルマ好きが集まり、ゆる~い時間を共有出来たイベントでした。





2023年も開催、お願いします【笑】

【4月】 Vecchio Bambino (ベッキオ・バンビーノ)観戦
春と秋の年2回、岡山県内をクラシックカーが駆け巡る、恒例の行事となっており春は我が街の海岸線沿いがコースになっています。





この日は一眼がバッテリー切れでiPhoneでの撮影でした【涙】

【5月】「Pandarino 2022 in 浜名湖・渚園」参加
私は2016年からの参加で、2020年はコロナの為、中止になりましたので、参加回数は今回で6回目となります。







パンダリーノは参加することに意義があり、絶滅危惧種である我がパンダの生存証明と、お友達パンダの生存確認を行い、全国のオーナーさんと交流することが大きな目的です。

【8月】「第9回 シュアラスターミーティング大阪2」参加
3月の広島に続き、大阪でのイベントにも参加させていただきました。







お友達も多くできて最高のイベントでした!

【9月】「Classic Days @王子が岳」参加
Classic Daysは今年3回目の参加です。











相変わらずのゆるーいイベントで気持ち良いです【笑】

【10月】「Ciao Italia 2022」参戦
今年で8回目の参戦です。
真夏の「Tipo OVERHEART MEETING」が岡山国際サーキットから富士スピードウェイに開催場所が変更になったため、参加できず、サーキット走行はこの「チャオイタ」のみとなりました。













ちょー楽しいイベントです!

【11月】高知へツーリング
町内のお友達からのお誘いで、高知へツーリングに行きました。













心もお腹も満たされたツーリングでした【笑】


私のブログも、今年はこれで終わりとなります。
拙い文章にお付き合いいただきありがとうございました。

まだコロナに翻弄される日々が続きますが、決して後ろ向きにならず、目線を上げて、前に前にと進んでいこうと思っています。

「おごらず、
  人と比べず、
   面白がって、
    平気に生きればいい」
     (故 樹木希林さんのお言葉)



皆様、どうか良いお年をお迎えください ! !





Posted at 2022/12/28 08:55:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常生活 | 日記
2022年12月11日 イイね!

2022年 師走・今年の走り納め

 2022年 師走・今年の走り納め少し早いですが、911SとK-16の走り納めを行いました。

どちらもガソリンを満タンにしますが、年間走行距離が少ないため、防錆効果のあるワコーズのフューエルワンを入れておきます。




いつものとおりバイパスを軽く流し、海岸線のワインディングへ。






帰宅し、K-16も出動!





9時前で少々寒かったですが、その分エンジンの吹けは良かったです【笑】





2台をGarageに納め、ボディをグリオズのスピードシャインで軽く拭き上げ、珈琲タイム。

朝から眠気が・・・【爆】

今年もラスト 3weekとなり、色々と慌ただしさはありますが、焦っても良いことはありませんので、落ち着いて心穏やかに過ごしていきたいと考えています。
寒さが増していくと思いますが、皆さんもお体ご自愛くださいませ。







Posted at 2022/12/12 14:18:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | 日記

プロフィール

「純水洗車なう😊」
何シテル?   06/29 11:05
One Life 1964 shira3948です。よろしくお願い致します。 俗に言われる 「Second Life」 ですが、私的に人生は 「One ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/12 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627 28293031

リンク・クリップ

[メルセデス・ベンツ SLC] エンジンオイル&フィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/16 08:57:36
[シトロエン C3] リア側ドライブレコーダー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/29 07:46:55
[シトロエン C3] テールゲート部パネル取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/22 17:02:11

愛車一覧

シトロエン C3 シトロエン C3
家族の終(つい)のクルマです。 【シトロエン C3・ELLE 特別限定仕様車(日本限定8 ...
メルセデス・ベンツ SLC メルセデス・ベンツ SLC
私の終(つい)のクルマです。 【メルセデスベンツ SLC 180スポーツ 2019年モデ ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
2020年3月14日 無事に納車されました。
ポルシェ 911 ポルシェ 911
三和の正規ディーラー車(1970年式911S(2.2))です。 25歳で購入し、36年の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation