• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年08月03日

熱い

熱い と言っても 天気じゃないです。

ゆうべ みんカラで同じくカーオーディオ好きである ある方と出会いまして

その方の書くブログが熱いんです。

ちょっと感動して読んでましたら ビックリ! 僕と同じ玉置さんのファンでした。

私の書いたコメントの返事までが当然熱く また感動。

その方のブログ長いんですけど面白くて 熱くて どこか温かいんです。

昨日は気持ちよく床につけました。ありがとうございます。

写真は3年前くらいに志田歩さんという方が書いた玉置さんのドキュメント本です。

玉置さんの幼少の頃から最近までのことを玉置さんご本人やご家族や メンバー スタッフ いろいろな方から取材やインタビューをされましてまとめた本がこれです。

玉置さんが好きでまだ手元にない方 オススメです。
ブログ一覧 | 音楽 | 日記
Posted at 2009/08/03 12:48:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

YouTube動画up 真夏でも ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

2025年お盆休み計画
dora1958さん

峠ステッカー頂きました👍(神奈川 ...
TOKUーLEVOさん

盆休み突入
バーバンさん

掘り出し市
マンシングペンギンさん

みんカラ🎁プレゼント企画開催【サ ...
エーモン|株式会社エーモンさん

この記事へのコメント

2009年8月3日 20:51
毎度毎度~(オイラの定番挨拶です)

お友達登録ありがとうございますぅ
+.゚(*´∀`)b゚+.゚

引き続きヨロシクお願いします(@⌒▽⌒@)

ところで、この本の題名は、オイラの大好きな

  JUNK LAND

の『しあわせのランプ』の出だしではありませんか
…(´Д`驚)…!!

今度、探してみますぅ+.゚(*´∀`)b゚+.゚

ところで、今日、ブログを読ませて頂いたのですが、非常
に共通項が多いのにビックリしてしまいました
…(´Д`驚)…!!

ちなみに、ナカミチのカセットデッキに興味がありますか?

もしかすると、あるかもです+.゚(*´∀`)b゚+.゚

ナカミチのTD1200Ⅱというデッキで、カセット再生につい
ては、TD1200SELよりも上と呼ばれた銘機種でして、オ
イラのは駆動時間も少なく、更に外見も極上だと思います

問題は、どこにおさめたのか…(´Д`驚)…!!

使われてならば、無償で良いのですが、反面、探すのに
時間がかかるものでして…(´Д`驚)…!!

ちなみに、オイラは元々カセットデッキマニアでして、未だ
に音楽再生については、カセットの方がカーオーディオで
は上だと思っています。

ただ、オイラ自身、利便性から殆どCDしか聴かないので
使わなくなったのですが…(´Д`驚)…!!

昔のレジェンドの写真(愛車のフォトに入っています)に、
TD1200Ⅱの装着状況が撮影されている筈です
(@⌒▽⌒@)

ちなみに、探すと、EMTのレコードで、ナカミチの

  1000ZXL(カセットデッキの最高峰)

で録音したテープもあるかもしれません(@⌒▽⌒@)

ただ、どこへ片付けたのやら((*/Д\)
これが、非常に悲しい問題なのですが。。。。


これからも、ヨロシクお願いしますねぇ(@⌒▽⌒@)
コメントへの返答
2009年8月3日 23:17
いえ、こちらこそ ありがとうございます。
ならびにヨロシクお願いします。

そうです。しあわせのランプのですよ。(^^)
この歌も好きで携帯メールの着信音にしてます。

なかなか本屋にないかもですが。↓を参考まで。
http://www.bekkoame.ne.jp/~shida-a/index.htm


共通項ですか?どんなんでしょう?

あ、僕も12年前のFOCAL もう1台のクルマにつけてます。ポリグラス(3世代も前)ですけど。愛着あって手放せません。(2回修理出しました。)

私もキングさんのブログ 少しですが読ませて頂きました。いやーいいアンプつけてますね。一生もんですね。

それと音楽ジャンルも広いし、その考察がまた深い。 すごく勉強になります。

夏蝉の曲、いきなり魂揺さぶられました。初めて見聞するバンドですが(ここ7年くらいJPOPとか全然疎いです。)引き込む力ありますね。
バンドとしての実力も高いのではないかと。

RHCPのアラウンド・ザ・ワールドも初見聞。ベースとギターいい音出しますね。世界が広がったです。

最近JAZZとかアコースティックばかりでしたので新鮮です。一時期HIDEも聴いてたんですが。

ナカミチのカセットデッキ! 興味ありありです。\(◎o◎)/!
学生時代まだMDなんてなくて(僕MD使ったことないですけど)カセット全盛でしたから物置で結構カセットが眠っている。
たまに聴きたくなるんですが再生装置がないです。カセットデッキ自体が絶滅寸前ですもんね。ホーム用のデノンのリバースデッキ最近引っ張り出しましたがクルマでもちょっと聴いてみたいななんて思ってました。

1200Ⅱですか・・・マニア垂涎らしいあの・・ですか。無償でって くれるってことですか?
いやいやそんな価値のあるもの お気持ちだけでありがたいです。でもどんな音がマイエッセで流れるのか興味深々です。

あ、レジェンドの写真 ちょっと探せなかったんです。見たかったんだけど。

こちらこそよろしくおねがいします。<m(__)m>
熱いブログ期待してます。


















プロフィール

「@show_300B さん
これはDynaudioですか。
私も昔エキサイト12持ってました。
けど、これはなんだろコンター?」
何シテル?   07/19 20:24
エッセカスタムを買った2008年からみんカラやってます。 カーオーディオが好きでDIYでずっとやっております。 マラソン、ロードバイク、スキーもやります。 ス...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Clarion SRT1633 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/29 13:21:32
Clarion SRT1633 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/29 13:19:42
大森メーター オイルブロック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/31 13:42:17

愛車一覧

ダイハツ エッセカスタム エッセ (ダイハツ エッセカスタム)
2008年新車で購入しました。カーオーディオ仕様です。ほぼノーマルですがダウンサス入れて ...
トヨタ ライズ トヨタ ライズ
16年乗ったラフェスタから乗り換えしました。嫁カーです。羨ましい。1000ccだけど4人 ...
その他 パナソニック パナモリくん (その他 パナソニック)
パナソニック FRC-07 フレームセット 自分にぴったりの520サイズでしたし、憧れ ...
その他 パナソニック じいちゃんパナモリ (その他 パナソニック)
学生の頃(1990年)セミオーダーで購入したパナソニック、レ・マイヨ。元のカラーは紫だっ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation