• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年08月05日

気づけば国産

気づけば国産 ふと 気づけばマイエッセのオーディオの機材は
ヘッド アゼスト(現クラリオン)
アンプ クラリオン
スピーカー JVC
と 全て国産だ。
(写真は意味ないんですけど ちょっと気になるアンプ)

12年位前 オートサウンド読み始めて 息巻いてユーノスロードスターにつけた(当然自作)んが
ヘッド アゼスト DRX-9255
アンプ JBL GTS180(こんな名前だったような)
                          スピーカー FOCAL 165vs

ヘッドは当時勤めていたタイヤショップで社員価格で購入。
アンプとスピーカーはオーディオに力入れていた近くのイエローハットで購入したんでした。
JLオーディオと迷ったんですが、玉置浩二とかアコースティック系聴くなら FOCALがいいよと薦められて。音聴かないで買うんだから凄いよ(今も同じだけど)。

でもこのシステムなかなか良かった。ツィーターの場所がなかなか悩んだがドアのキックボードよりにつけてバランスを整えて聴いていました。クォリティは高くないけどちょっとドンシャリかもだけど想像力喚起能力に長けていました。ライブなんかはその場にいるみたいな。今でもヘッドは変えたけどカミさん通勤グルマで活躍中です。

いやそんな話じゃなくてなんで国産なんかという話。

昔は海外もんがステイタスみたいなところありましたが 今では国産がかなりがんばっている。

と 言いながらも 半分は
これはもうオークションで買うからなんですよ。私の場合。
海外もんの新品で安すぎの値段で出回ってるのって怖くて買えない。
モ〇ルとかディナ〇ディオとかFOC○Lとか。かなり中国製のバッタもんがあるんじゃないかと。
平行輸入ならまだ安心かもだけどそれだって貧乏人の私にはおいそれとは手が出ない。

それなら関税もかからず安心でだれだれが雑誌で褒めてたからこれポチっとこうと国産になってます。

前にMB QUARTのディスカスシリーズ(ワインレッド色の振動板のセパレート)の6インチポチったんですけど、1.6諭吉で。
しばらくホームで箱に入れて聴いてたんですけどなんかパッとしない。(悪くはないんだけど主張がない)もう作りは申し分ないですよ。雑誌の写真とまったく同じでした。でもなんかクルマにつけずに売りに出してしまいました。今思えばニセモノだったかも。
コワイコワイ。くれぐれもオークションには気をつけましょう。

そんでもって今日のYou Tubeは玉置さんの曲で「ニセモノ」にしたかったんですが 無かったので
なぜか佐野元春の「愛のシステム」です。

9年前に前述のユーノスでガードレールに突っ込んで廃車になってしまった時にかかってた思い出の(爆)曲です。これはナポレオンフィッシュと泳ぐ日というアルバムに入ってます。

きーーーーうわーーーーもうだめかーーードカン! 死んだか あ 生きてる ♪♪♪てぃらりてぃーらり♪♪♪ですから(T_T)/~~~

佐野元春で愛のシステム

<object width="425" height="344"></object>







ブログ一覧 | オーディオ | 日記
Posted at 2009/08/05 00:16:32

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

皆様、おっ疲れ様で〜す。☔️☂️
skyipuさん

夏は角刈りっしょ!?🤣
S4アンクルさん

出勤ドライブ&BGM 8/7
kurajiさん

86🐝の日🙌
ぐんまのとうふやさん

ゆるトレ
ふじっこパパさん

㊗️イイね‼️ランキング 3位🥉 ...
morrisgreen55さん

この記事へのコメント

2009年8月5日 7:23
毎度毎度~

オイラは、全部正規品です…(´Д`驚)…!!
フフフッ+.゚(*´∀`)b゚+.゚

でも、自慢にならないのは、全部古いですから((*/Д\)
悲しいです((*/Д\)

やっぱり、正規品でないと故障が怖いんですよねぇ
((*/Д\)

オイラはヘタレなので。。。幸いに当たりが良いのか未だ
に故障はないんですが。。。

ところで、オイラは個人的には海外製品には海外製品の
良さがある気がします。

これは音質が良いというよりは、単純に思想の違いだと
解釈しています。

ある意味、癖が強いんですけども、これが味にもなれば

  癖にもなる…(´Д`驚)…!!

オイラは、癖がある音、つまり個性がある音が好きなんで
すよね…(´Д`驚)…!!

元から、原音再生なんて考えていなくて、自分の好きな音
で聴きたいだけですから…(´Д`驚)…!!

えぇ、邪道なんですが、そうでなければ、マッキントッシュを
買わないです((*/Д\)

でも、そういった脚色かもしれないけど、オイラは油絵と同じ
で、実は非常に写実的なのかなぁと思ったりもします。

1枚の絵が、1枚の写真より、真実を描いていることは、オイ
ラはあると思っています…(´Д`驚)…!!

ちなみに、フォーカル136Wの前に、オイラは

   130V

を使っていましたが、素晴しいスピーカーだったと思っています
+.゚(*´∀`)b゚+.゚

しかし、懐かしい+.゚(*´∀`)b゚+.゚
コメントへの返答
2009年8月5日 12:45
毎度です~。

うわっ すっごーい。
やりますね。お仕事がんばってますね。

名機ばかりじゃないですか!
OHしてあと10年いけます。
クラリオンでマッキンのサービスやってるんでしょうかね。

イエローハットでFOCAL買った時 そこのオーディオ担当者に言われたです。
「このスピーカー アンプマッキンにしたらいい音するよ~」って。
2CHでも15万以上してたからな~。買えませんでしたが。
 
正規品の安心はそこですよね。僕自分で取り付けでしたから(そのころはホントあまちゃんでした。)パッシブのコイル焼いたり、ミッドから音鳴らなくなったりしたんですけど
保障期限過ぎてたにも関わらず初犯ってことで修理代かかりませんでした。


海外品の味 まさにそうです。同感です。
このあいだのイベントではJBLが味あったなあ。ああ、わたしも正規品目指して日々精進しなければ・・・

130V おお 私所有モデルの後継機ですね。 あの世代くらいからFOCAL全盛になっていったような。(ちょっと悔しい。)

カミさんラフェスタのFOCALテキトーにインナーバッフルだから気合いれてアウター&マルチとかいってみようかな。カロのP-940あたりで。(~_~)

プロフィール

「@show_300B さん
これはDynaudioですか。
私も昔エキサイト12持ってました。
けど、これはなんだろコンター?」
何シテル?   07/19 20:24
エッセカスタムを買った2008年からみんカラやってます。 カーオーディオが好きでDIYでずっとやっております。 マラソン、ロードバイク、スキーもやります。 ス...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Clarion SRT1633 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/29 13:21:32
Clarion SRT1633 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/29 13:19:42
大森メーター オイルブロック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/31 13:42:17

愛車一覧

ダイハツ エッセカスタム エッセ (ダイハツ エッセカスタム)
2008年新車で購入しました。カーオーディオ仕様です。ほぼノーマルですがダウンサス入れて ...
トヨタ ライズ トヨタ ライズ
16年乗ったラフェスタから乗り換えしました。嫁カーです。羨ましい。1000ccだけど4人 ...
その他 パナソニック パナモリくん (その他 パナソニック)
パナソニック FRC-07 フレームセット 自分にぴったりの520サイズでしたし、憧れ ...
その他 パナソニック じいちゃんパナモリ (その他 パナソニック)
学生の頃(1990年)セミオーダーで購入したパナソニック、レ・マイヨ。元のカラーは紫だっ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation