• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年08月25日

これはいいかも!

これはいいかも! さっきオートサウンド見てたら まさに 今の僕のためにあるような 製品を 見つけてしまいました。

既存のシステムに アドオンで様々なメモリーオーディオを再生できるらしい。 

そして操作性もかなり高いみたい。

みんカラのある方はipodではなくてポーダブルHDD接続して聴いてるみたいです。

各種カードリーダーも繋げれるとか。

アルパインのコレと値段同じなんですよ。これもえらい評判みたいです。



少し高いけど、KOS-A300 KENWOOD さすがってかんじかな。

貯金 貯金。

それにしても Ipod よう使い方 分からんです。

言葉の意味がそもそも不明。

勉強、勉強。(^.^)
ブログ一覧 | iPod | 日記
Posted at 2009/08/25 00:42:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
流星@さん

今日のまゆげ😺夏バテしたニャ〜😿
天の川の天使さん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
HIDE4さん

白馬岩岳マウンテンリゾート&ヒスイ ...
snoopoohさん

お休み〜
バーバンさん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
軍神マルスさん

この記事へのコメント

2009年8月25日 19:00
DRZ9255なら、ヘッドフォンアンプスルーで接続できる
クラリオンのケーブルが使えたと思いますので、
それが一番安くて確実だと思います。

ただ操作性は良くないかもしれませんが・・・

個人的な感想ですが、iPodはDACは良いが、
ヘッドフォンアンプがしょぼいと思いますので、
なんとかDAC出力で聴きたいところです・・・
コメントへの返答
2009年8月25日 22:42
僕も クラリオンのHPで見ました。 

そうなんですよ。操作性がイマイチみたいです。

やっぱりiPodライクに使いたい。

へーそうなんですか?確かにWAVでも付属のイヤホンで聴く限り力がない感じがします。
2009年8月28日 0:40
初めまして。
これなんだかよさそうですね^^
自分はipod捨ててしまいましたが、HDDもいけるってのは魅力的ですね。
コメントへの返答
2009年8月28日 12:48
エッセ乗りの方で オーディオ好きな方からのコメントってあまりなかったんで

なんか嬉しいです。 

コレ 今一番気になってます。

アナログデッキでもRCA入力あれば音出せるし

メーカーHPのもに載ってないけど 

DACも24bitの定評あるものらしいので

GOODみたいです。

本体のハイダウェイユニットにRCA入力があるんで既存のTV音声等が使えないということも無さそうです。


プロフィール

「@show_300B さん
これはDynaudioですか。
私も昔エキサイト12持ってました。
けど、これはなんだろコンター?」
何シテル?   07/19 20:24
エッセカスタムを買った2008年からみんカラやってます。 カーオーディオが好きでDIYでずっとやっております。 マラソン、ロードバイク、スキーもやります。 ス...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Clarion SRT1633 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/29 13:21:32
Clarion SRT1633 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/29 13:19:42
大森メーター オイルブロック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/31 13:42:17

愛車一覧

ダイハツ エッセカスタム エッセ (ダイハツ エッセカスタム)
2008年新車で購入しました。カーオーディオ仕様です。ほぼノーマルですがダウンサス入れて ...
トヨタ ライズ トヨタ ライズ
16年乗ったラフェスタから乗り換えしました。嫁カーです。羨ましい。1000ccだけど4人 ...
その他 パナソニック パナモリくん (その他 パナソニック)
パナソニック FRC-07 フレームセット 自分にぴったりの520サイズでしたし、憧れ ...
その他 パナソニック じいちゃんパナモリ (その他 パナソニック)
学生の頃(1990年)セミオーダーで購入したパナソニック、レ・マイヨ。元のカラーは紫だっ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation