• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月20日

休日

休日 昨日は・・・
金曜日から カミさんと 子供が実家に行ってるので 
これは チャンスと ドアのデッドニングを再チャレしようと 思っていたのですが だらだらと
PCに向ってたら 昼過ぎてしまい ちょこっと 弄っただけで終わってしまいました。

写真のものは PCの外付けHDDです。
500GB増設しました。
iTunesにCDを100枚くらいリッピングしてたら Cドライブがかなり空き容量なくなってしまい
これはいかんと 電気屋へ。
I・O DATAのHDCSU-500R2っていうやつです。
旧モデルが安売りしていたのですが 売り切れで 陳列前のものを見つけ「コレいくら?」と聞くと
こちらは新製品になりますが いま値段を見てきますという。聞けばなんと新製品の方が安いという!

PCパーツは詳しくないので、不思議な現象があるもんだと得した気分でした。
昨夜はiTunesの曲を 増設HDDに移すのにまた一苦労でした。

ちょこっとクルマ弄りをしたと書きましたが シガー電源をバッ直してみました。

この前iPodをシガー充電できてRCA出力もとれる部品を購入したのですが
ノイズが酷かったので対策にと思いまして。

配線はデッキ裏の既設のバッ直ACCから分岐でしたので割とすんなりいきました。
といいながら 仕事が遅いトマーは90分コースくらいでした。

効果の程は。

改善せず。とほほ。

しかしステレオミニプラグ端子からの出力にすると、バッ直前はそれでも(充電状態にすると)ノイズ乗っていたのに バッ直後は消えていたので半分効果ありってところでしょうか?
ので先日購入した部品はただの充電器になりさがったのでした。





久々に洗車をしました。



気持ちいいですね。きれいな車は。

世の中大型連休ですが 明日から普通に仕事です。

やばい カミさん帰ってくるまで 洗濯しなきゃ。アセアセ。


ブログ一覧 | 日記 | 日記
Posted at 2009/09/20 10:30:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

愛車と出会って6年!
hiro_worstさん

ホンダ オデッセイハイブリッド【型 ...
AXIS PARTSさん

あの夏のアサガオ
きリぎリすさん

8月3日日曜日はGR garage ...
ジーアール86さん

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

夕涼み
snoopoohさん

この記事へのコメント

2009年9月25日 23:58
毎度毎度~

いやぁ、コメント遅くなって申し訳ないですぅ
((*/Д\)

ところで、IPODのノイズ改善せずですか
((*/Д\)

オイラも、次期愛車では、電源を直に引っ張るので非常に心配ですぅ((*/Д\)

ところで、HDDですが、結構IPODは容量食いますよね((*/Д\)


しかも、消してしまうと、IPODまで消えてしまう((*/Д\)

ここら辺、著作権の関係もあるんですけども、非常に残念なところですなぁ((*/Д\)

強いて言えば、IPOD野郎というソフトがありまして、これだと、IPODに記録されたものを直に取り出すことが出来ますので、PC内の元ネタを消しても大丈夫だったりします
コメントへの返答
2009年9月26日 13:18
m(__)m毎度でございますm(__)m

いえいえ、トンでもございません。
こちらこそ その節は・・・m(__)m



やはり 製品に問題ありかと・・・
12VとRCAの銅線が一本の線の中にあってそこから分岐なんで・・・
また付属の変換ケーブル(ミニプラグ♀→RCA♂)が細杉、長杉。

次期愛車には是非KOS-A300でいきましょう。
実はオートサウンド編集長、島津氏がライターの石田氏と「iPod対決」という企画を連載してまして、3回目の今号におきまして 愛車シトロエンにKOSを取付したとの記事を見つけました。
それまで悩まされていたオルタノイズが解消したとのことです。「音質も奇を衒わず、落ち着いて音楽と向き合える正統派」とのこと。
期待は膨らむばかりです。

いやー食いますね。パソコンのHDDよりiPodクラシックの方が容量でかいってのもオドロー!なんですが、 最初3000曲とかってスッゲーって思ってたんですけど全然CD持ってない僕ですら リッピングしてみると 2000曲くらいはあっという間というペースです。

iPod野郎ですか。名前がまた イカしていますね。容量が厳しくなるのも時間の問題なんで、ちょっと試してみたいと思います。







プロフィール

「@show_300B さん
これはDynaudioですか。
私も昔エキサイト12持ってました。
けど、これはなんだろコンター?」
何シテル?   07/19 20:24
エッセカスタムを買った2008年からみんカラやってます。 カーオーディオが好きでDIYでずっとやっております。 マラソン、ロードバイク、スキーもやります。 ス...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Clarion SRT1633 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/29 13:21:32
Clarion SRT1633 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/29 13:19:42
大森メーター オイルブロック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/31 13:42:17

愛車一覧

ダイハツ エッセカスタム エッセ (ダイハツ エッセカスタム)
2008年新車で購入しました。カーオーディオ仕様です。ほぼノーマルですがダウンサス入れて ...
トヨタ ライズ トヨタ ライズ
16年乗ったラフェスタから乗り換えしました。嫁カーです。羨ましい。1000ccだけど4人 ...
その他 パナソニック パナモリくん (その他 パナソニック)
パナソニック FRC-07 フレームセット 自分にぴったりの520サイズでしたし、憧れ ...
その他 パナソニック じいちゃんパナモリ (その他 パナソニック)
学生の頃(1990年)セミオーダーで購入したパナソニック、レ・マイヨ。元のカラーは紫だっ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation