• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年06月06日

ナビってどれがいいんでしょう?

ナビってどれがいいんでしょう?


 今日は天気が良くて午後は半袖OKでした。
午前は下の子と、午後は上の子とプチデート?しました。(フォトギャラにUPしました。)

 

立ち寄った黄色い帽子岩見沢店のデモボードに珍しいSPを見つけました。このお店はサウンドアートっていうオーディオ専門のお店を別店に構えていて窓口になっているんです。eijuの13cm同軸。黄色の振動板と銀のフレームが目を引きます。



音は下の方のある帯域が持ち上がっているっぽいですが中々気になる音でした。TWはソリッドな音色ですがインナーバッフルで車載にしたらいけるセッティングだと思います。マグネットはアルニコだそうです。カ○の16cmセパレートより良かったような(爆)。

いやー ナビのパンフをもらいに来たのだけれども・・・SPに目が逝ってしまった。

ラフェスタのナビ、地デジ化に伴って新調しようかと思うのですがどれがいいでしょうか?

やっぱりデカさでいくと



なんでしょうし、現物見たらめっちゃ欲しいんですがラフェスタKITは無いので却下。

私のナビに求める物は

①家で録画したDVD-Rが見れる
②音も良いほうがいい。
③iPodが使い易い(デジタル接続)
④HDDに曲は取り込まなくて良い(iPodがあるから)
⑤渋滞情報は弱くてもいい(田舎だから)
⑥近隣のお店や情報に強い。データが豊富がいい。
⑦頭がいいナビ
⑧早い

とかいいながらラフェスタは3DINまで逝けるのでオーディオ用に別デッキつけようかなんて思ってもいます。となると音は普通でもいい気もする。(いや良いに越したことはないか)


ちなみにまだナビなるものを自分で買ったことが無い野郎です私

今、ラフェにつけてるのは10年以上前にお友達に貰い、エッセのポーダブルは父から貰い、ナビは人から貰うものと思っていたのですが流石に地デジ対応ナビくれる人はいないみたい(笑)。


 


地デジ化は何かとモノ要りですねー。

反面、嬉しかったりします。


 


<object width="425" height="349"></object>

動画追記です。

帰りにメタリコさんから頂いたデフ・レパードを聴いておりまして、この曲でたまたま音を大きくしたら、娘がドラムを叩く真似をしだしてノリに乗ってしまったという。娘、結構好きみたいです。メタルが。

曲はExcitableでした。
ブログ一覧 | パーツ | 日記
Posted at 2011/06/06 00:05:44

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お盆中もちゃんと『ゴム使ってね!』
ウッドミッツさん

そばの実と七種の雑穀米
こうた with プレッサさん

真夏の運だめし
プレゼンスZSさん

是非、使ってみたいです。
大十朗さん

こんばんは、
138タワー観光さん

朝の一杯 8/5
とも ucf31さん

この記事へのコメント

2011年6月6日 12:24
eijuが量販店にあるなんてうらやましい…
この新型気になってるんですがこちらでは聴けるとこがなくてorz
うちの旧々型とどう違うか聴いてみたい♪


ナビはうちも交換したいですがナビさえあればワンセグもなんもいらない派なのでポータブルを考えてます。
ただ買うまでの資金が底をついてますが…
コメントへの返答
2011年6月16日 12:32
コメントが遅れて申し訳ないですm(__)m。

こちらのお店ではかなりイチ押しって感じでしょうか。ハイエンドオーディオの入り口としてはとってもいいところついてると思います。

地デジ化でも理由にしないとウチの大蔵省がOKしてくれるはずもないのでって感じなんですが、なんか厳しそうです。「TV見なきゃいいんでしょ」てこの間言ってましたから(涙
2011年6月6日 16:48
むすメタルですね(^^)
是非ドラムをやらせてください(^^;
コメントへの返答
2011年6月16日 12:36
座布団3枚です。

コメントが遅れて申し訳ないですm(__)m。

YAMAHA音楽教室行きたいか?って聞いても「いや行かない」って言うんです。まあピアノあたりとドラムは全然違うんですが。

映像をたくさん見せてイメージを植え付け作戦でしょうかね。メタル好きみたいです。
2011年6月6日 18:34
↑ムスメタル!!
喜喜さんナイスです(・∀・)

子供や女性は意外とメタル好きなんですよw

ナビで良さそうなのはパナソニックですかね。
N1グランプリで優勝w

http://www.naviokun.com/text/test09n1gp.text/09n1gp_index.html
コメントへの返答
2011年6月16日 12:40
いや ほんと!

コメントが遅れて申し訳ないですm(__)m。

そうなんですか。なるほど!
ウチの子見てれば分かります。

←コレ凄い企画ですね。
チラッと見ましたが、今度じっくり見ます。

パナなんだ~。カロじゃないんですね。意外
2011年6月6日 18:35
そうそう
私もeiju聴いてみたいです♪
ずっと気にはなってます。。。
コメントへの返答
2011年6月16日 12:43
私はアルニコのフルレンジあたり聴いてみたいですねー。
2011年6月6日 19:43
↑有難うございます(^^)
ムスメタル。
商標登録しようかな(^^;;

あ、メタリコさんのナビは良いですよ(^^)
オーディオ的な事しかわかりませんが。
あのデジタルインはずるい(^^)
コメントへの返答
2011年6月16日 12:45
いいですね。商標登録なんて。

kenwoodやりますねー。

実は家庭用ミニコンも侮れないんですよね。
音質マイスターが居るだけの事はありますかね。
2011年6月6日 22:39
こんばんは♪
BigX欲しいです ^^; 当たらないかな~(爆)
音もイイらしいですよ。。。でも、つけるにはうちのも改造が必要 ^^;;

ちなみにうちのはフルセグではなく、ワンセグですが、ほとんど見ません ^^;;;

eijuって初めて知りました ^^;;;;
やっぱりショップ行って、聴き倒さないとだめかな~修行のためにも ^^;
コメントへの返答
2011年6月18日 22:54
先輩 返信が大変遅れ申し訳ありません。
BigXは反則ですよね。

アレ見たら絶対に欲しくなりますよ。

もうラフェスタ用キットも出してくれたら即買いですよ。

eijuは知る人ぞ知るってメーカーかもです。
2011年6月8日 22:29
BigX当たらなかった T.T

イクリプスから、iPhoneアプリまでついて色々と連携できるメモリーナビAVN-F01iがでたようです。

#残業頑張って下さい。遅くなるのは気にしないでください ^^v
コメントへの返答
2011年6月18日 22:57
残念でしたねー。誰かはきっと当たったんですね。羨ましい!

イクリプスですか。チェックしてみます。
やっぱり時代はHDDからメモリーなんでしょうかね。

ありがとうございます。残業時間は慣れない職場への応援なのでキツイです。
おまけにココのところの暑さ、花粉症でちょっと体調も崩してました。申し訳ありません。

プロフィール

「@show_300B さん
これはDynaudioですか。
私も昔エキサイト12持ってました。
けど、これはなんだろコンター?」
何シテル?   07/19 20:24
エッセカスタムを買った2008年からみんカラやってます。 カーオーディオが好きでDIYでずっとやっております。 マラソン、ロードバイク、スキーもやります。 ス...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Clarion SRT1633 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/29 13:21:32
Clarion SRT1633 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/29 13:19:42
大森メーター オイルブロック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/31 13:42:17

愛車一覧

ダイハツ エッセカスタム エッセ (ダイハツ エッセカスタム)
2008年新車で購入しました。カーオーディオ仕様です。ほぼノーマルですがダウンサス入れて ...
トヨタ ライズ トヨタ ライズ
16年乗ったラフェスタから乗り換えしました。嫁カーです。羨ましい。1000ccだけど4人 ...
その他 パナソニック パナモリくん (その他 パナソニック)
パナソニック FRC-07 フレームセット 自分にぴったりの520サイズでしたし、憧れ ...
その他 パナソニック じいちゃんパナモリ (その他 パナソニック)
学生の頃(1990年)セミオーダーで購入したパナソニック、レ・マイヨ。元のカラーは紫だっ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation