• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年12月31日

ビクターTD-V515で録音できました!

ビクターTD-V515で録音できました!


年末だというのにカセット三昧は相変わらずです。

玉置浩二の新しいアルバム
「Chocolate cosmos」を買いました。
実質的に「GOLD」以来6年ぶりのニューアルバム。RYU、鈴木雅之、研ナオコ、竹中直人や平原綾香、中島美嘉などに楽曲提供したものをセルフカバーした内容です。シンプルな大人のバラードって感じでしかも囁くように歌っているところがたまりません。

https://youtu.be/mjbQHEzKwVU

若い頃は全く詩を書かなくて安全地帯での松井五郎の作詞が有名ですよね。玉置さんの作曲能力、歌唱力は誰もが認めるところですが、最近は作詞も手がけています。詩もとてもいいです。提供したアーティストにハマるように書いてますし、儚くて優しくて大きな愛を感じます。興味がありましたら聞いてみてください。


おっとカセットデッキです。
治せなかった走行系のトラブルが治りました。ピンチローラーの直径は関係なかったようです。左側のピンチローラーとテープガイドは一体パーツになってましてそのオフセット量を見直しました。それからヘッド右側の調整ネジでのヘッド煽り角度→これが適正でないとテープの走行が大きく乱れる事が判明しました。そして一番ダメだったのが右側ピンチローラーの軸が抜け落ちないようにガチネジを塗布したのですがそれがピンチローラーにまで染みてしまい回転抵抗となっていた事です。走行が安定し、テープを巻き込まなくなったのを確認し、ヘッド左側のアジマスをドライバーで調整、一番高域の出る部分に合わせました。
今回、走行系トラブルでミュージックテープを3本、生テープも4〜5本犠牲になってしまいましたが治って良かったです。



流石3ヘッド。往年のビクターの先輩3ヘッドに比べるとコストダウンがされていますがキャリブレーション機能がついてました。録音時のバイアス量とレベルを調整できます。テープ固有の特性を診断、フラットに録音できる機能です。
バイアスつまみを左に回して浅くすると高域が持ち上がって録音されます。
レベルつまみは右に回すと低音が増します。



やり方は簡単。REC CALIBRATIONボタンを押しながらPLAYボタンを押すとテープが走行、キャリブレーション画面に切り替わります。
調整はインジケーターを見てつまみで合わせます。おそらく内部で高低2種類の周波数信号を出してるのだと思います。
画面では上のインジケーターと同じ目盛りにバイアス量を調整します。画面だとオーバーしています。レベルは小さい赤の▲に合わせるます。画面だとやや不足していますね。

再生は3ヘッドなので録音しながら確認できます。ソースとテープを切り替えてみますが殆ど変わらないって感じもします。テープは安いマクセルのノーマルテープUR46ですが、なかなか。46分が今市場にはないみたいです。46分は使いやすいんですが残念です。

ビクター、半ば修理は諦めていてA&DのGX-Z9000なんぞ欲しくなっていたところでした。


スタイリッシュでカッチョええでしょ!
動作品で中古で4〜5万します。
ビクター治ったんで節約できましたwwww。

長文お読みいただきありがとうございました。皆様、良いお年を!









ブログ一覧
Posted at 2020/12/31 10:55:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025.2
ゆいたんさん

2025年GW「栃木遠征」≡┏( ...
badmintonさん

こんばんは、
138タワー観光さん

ありがとうございます😄
R_35さん

5/6 火曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

091【とろろごはん】グルメレポー ...
とも ucf31さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@メタリコ さん、スチームヒーター的な暖かさ?(冗談です)
冬になると低音が欲しいとかそんな感じですか?」
何シテル?   10/24 04:59
エッセカスタムを買った2008年からみんカラやってます。 カーオーディオが好きでDIYでずっとやっております。 マラソン、ロードバイク、スキーもやります。 ス...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

FOSTEX P1000K 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/24 16:38:53
トマーさんのダイハツ エッセカスタム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/28 05:14:27
大森メーター オイルブロック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/31 13:42:17

愛車一覧

ダイハツ エッセカスタム エッセ (ダイハツ エッセカスタム)
2008年新車で購入しました。カーオーディオ仕様です。ほぼノーマルですがダウンサス入れて ...
トヨタ ライズ トヨタ ライズ
16年乗ったラフェスタから乗り換えしました。嫁カーです。羨ましい。1000ccだけど4人 ...
その他 パナソニック パナモリくん (その他 パナソニック)
パナソニック FRC-07 フレームセット 自分にぴったりの520サイズでしたし、憧れ ...
その他 パナソニック じいちゃんパナモリ (その他 パナソニック)
学生の頃(1990年)セミオーダーで購入したパナソニック、レ・マイヨ。元のカラーは紫だっ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation