• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年09月21日

自転車日和

自転車日和 この3連休は天候に恵まれたので最終日は自転車でも。



出発前、自転車のステムという部品を90mm→80mmに変更しました。
ここが長いと自分からハンドルの距離が遠くなります。長時間乗るとすぐ首回りが痛くなるのでハンドルを近くしてみました。

この銀色のステム。知る人ぞ知るNITTO製。日本製で家に120〜80mmまで10mm刻みであります(笑)。見栄をはって前傾姿勢の深い120mmを最初使っていたのですがどんどん短くなっていき、おそらく80あたりが今の私には適正でしょう。


ただ、この古いタイプのスレッドステムは変えようとなるとバーテープ、ブレーキ等外さないとならないw。面倒なんですよね。カーボン車主流のアヘッドならば楽勝です。













江別市まで片道25キロ程、コンビニでお昼を済ませ、折り返しは通りがかった公園にて休憩。
移動距離53km、移動時間2時間半、消費カロリー1000cal程でした。
行きは向かい風、帰りは追い風、行きと帰りで速度が10km/hも変わるんだから風の抵抗って大きいですね。

ステムを変えて少しいい感じになりました。(首はやっぱり痛いけども。)自転車の季節もあと1ヶ月でしょうか。

秋のロードを楽しみましたー!






ブログ一覧
Posted at 2021/09/21 00:40:46

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

✨Calling✨
Team XC40 絆さん

温泉探訪804(長野県・白骨温泉泡 ...
a-m-pさん

丹下健三氏デザインの建物を探して⋯ ...
ババロンさん

ATCツーリングオフpart1( ̄ ...
まおうアニキさん

吉良ワイキキビーチ&BGM
kurajiさん

やったぁ〜😍…久々の当選っす😉 ...
S4アンクルさん

この記事へのコメント

2021年9月21日 7:25
トマーさん

お疲れさまでした 昨日は空が綺麗でしたね 江別までということは夕張鉄道跡のきらら街道でしょうか 馬追橋は新しくしたのに路側帯がなくて歩道を走らないといけないのが残念ですね
コメントへの返答
2021年9月21日 9:48
昨日は秋らしい高くて綺麗な空でしたねー。風が強かったですね。
そうです、きららから南幌温泉横を通りました。

馬追橋は仮設らしいですよ。
元の橋を壊してまた新設するみたいです。5年かかるらしいです。
新橋はどうなるんでしょうねぇ。路側帯を広くとって欲しいです。

プロフィール

「@show_300B さん
これはDynaudioですか。
私も昔エキサイト12持ってました。
けど、これはなんだろコンター?」
何シテル?   07/19 20:24
エッセカスタムを買った2008年からみんカラやってます。 カーオーディオが好きでDIYでずっとやっております。 マラソン、ロードバイク、スキーもやります。 ス...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

クラリオン FZ409 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 18:50:45
Clarion SRT1633 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/29 13:21:32
Clarion SRT1633 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/29 13:19:42

愛車一覧

ダイハツ エッセカスタム エッセ (ダイハツ エッセカスタム)
2008年新車で購入しました。カーオーディオ仕様です。ほぼノーマルですがダウンサス入れて ...
トヨタ ライズ トヨタ ライズ
16年乗ったラフェスタから乗り換えしました。嫁カーです。羨ましい。1000ccだけど4人 ...
その他 パナソニック パナモリくん (その他 パナソニック)
パナソニック FRC-07 フレームセット 自分にぴったりの520サイズでしたし、憧れ ...
その他 パナソニック じいちゃんパナモリ (その他 パナソニック)
学生の頃(1990年)セミオーダーで購入したパナソニック、レ・マイヨ。元のカラーは紫だっ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation