• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年01月13日

カーオーディオにはまった理由⑥

カーオーディオにはまった理由⑥ その後、仕事を辞めたり彼女と別れたりソアラを手放したり、と人生は下降ぎみw(2003年くらいかな)

次の車は親のミニカ4WD。
機材はやはり移植。スピーカーはソニックデザインのエーモン版。(取り付けが楽でw)
スキーを積んで新しい職場に通勤し、毎晩ナイターで準指受験の練習をしました。この頃は今井美樹のアイボリーⅡってアルバムにハマってましたねー。



スキーで嫁さんと出会い付き合って半年で入籍。1ヶ月しないで日産ラフェスタを契約。家にはカローラⅡとミニカしかなく、産まれてくる子供のことを考えると新しい車が必要に…(そうです。できちゃった婚w)
 
ラフェスタにも9255 JBL focalを積みますが、ロードスターやソアラみたく鳴らない。ツィーターの場所とか変えてみたけどなんだろ、音がまとまらない。HX-D1をつけるもドンシャリ。(後に彩速ナビ搭載。)
嫁さんがメインで乗ってましたがラフェスタは
最後までオデオの花は咲かなかった。昨年春にトヨタライズとバトンタッチ。

私もカローラⅡでしばらく通勤したが流石に年式も古くなってセカンドカーに軽を買うことに。エッセカスタム5MTが我が家に来ます。(2007年頃)

画像はエッセに積んだ機材達



























エッセはオーディオが鳴かず飛ばずで結構機材はとっかえひっかえに。スピーカーはモレル、JVCウッドコーン、JBL、アンプはアゼスト銀APAに黒APA、アルパインMRV-F900、デッキは初代9255にデジタル9255。DAPにDACでハイレゾ?サブウーファー積んだ時も。基本アナログで純正パッシブ。ツィーターの位置はミッドウーファーと近接配置ってのは自分の中で守った事。

サービスホールを塞がないでみたり、逆にドアガッチガッチ補強追加まで試したり(これは音が完全デッド=死亡)、某評論家の先生にアドバイスをいただいたり。ケーブルに凝ってみたりパッシブをちょっと触ってみたり。紆余曲折で少しずつ良くなった気がしていた。

が、どことなく不自然。線が細い。
位相が?中域が痩せて?やっぱりツィーター強い?モヤモヤが晴れない。
雑誌や評論家の評価の高い機材なのに。スピーカーが安い?うーん(泣)

高級外車みたいなボディ剛性にあのお高いドイツのアンプとかDSPだとかイスラエルの3wayスピーカーだとかサウンドナビだとかをつけないとダメなんだな、それもショップで。お金かけないとだめかと本気で思いました。エッセがスカスカのペラペラの鉄板だからしょうがない、ドア小さいし…
最後は経済力かよ…敗北。

のちにそんな苦悩から解放される出会いが私を待っていました。
ブログ一覧 | カーオーディオにはまった理由 | 日記
Posted at 2022/01/14 17:03:25

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

えりも町とセコマ!^^
レガッテムさん

朝から○ぬかと思った話。
*-ちょもん-*@ロドらんまいけさん

star☆dust~長野で逢いまし ...
あん☆ちゃんさん

あぢ~!さいたま市40度?
kuta55さん

チューバッカが遊びに来たよ🐵
天の川の天使さん

8月5日・23:35頃のお月様
どんみみさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@show_300B さん
これはDynaudioですか。
私も昔エキサイト12持ってました。
けど、これはなんだろコンター?」
何シテル?   07/19 20:24
エッセカスタムを買った2008年からみんカラやってます。 カーオーディオが好きでDIYでずっとやっております。 マラソン、ロードバイク、スキーもやります。 ス...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Clarion SRT1633 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/29 13:21:32
Clarion SRT1633 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/29 13:19:42
大森メーター オイルブロック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/31 13:42:17

愛車一覧

ダイハツ エッセカスタム エッセ (ダイハツ エッセカスタム)
2008年新車で購入しました。カーオーディオ仕様です。ほぼノーマルですがダウンサス入れて ...
トヨタ ライズ トヨタ ライズ
16年乗ったラフェスタから乗り換えしました。嫁カーです。羨ましい。1000ccだけど4人 ...
その他 パナソニック パナモリくん (その他 パナソニック)
パナソニック FRC-07 フレームセット 自分にぴったりの520サイズでしたし、憧れ ...
その他 パナソニック じいちゃんパナモリ (その他 パナソニック)
学生の頃(1990年)セミオーダーで購入したパナソニック、レ・マイヨ。元のカラーは紫だっ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation