• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年09月27日

NOKKO ハレルヤ

NOKKO ハレルヤ NOKKOのソロアルバム第一弾。1992年発売。リアルタイムでCDを買ったのは30年前。今更ながら聞いてみると古さを感じさせないばかりか、普遍的美意識を感じる。
クラブ系ダンスミュージックの先駆け的サウンドで当時の日本にはまだ早かったのかもしれない。52万枚のセールに留まった。
が、最近またハマっている。カセットの新品を買ってしまった。

続けて中古でこの後に続くソロアルバムもCDで購入してみた。

昨年くらいからレベッカの早稲田大学学園祭ライブのyoutube動画でのNOKKOのパフォーマンスの凄さに改めて再評価していたところからの流れ。
おばさんになったNOKKOの貫禄ある雰囲気も悪くはないが90年代初頭に渡米してボイストレーニングやもともと身体能力の高いところを鍛え上げたスリムなボディも大変SEXYでそんな彼女の姿が動画からも見てとれる。
最近のマイブームです。
(古くて申し訳ない)

今どきの男の子(NOKKO)


早稲田大学学園祭(レベッカ)


ハレルヤ

1 NO RETURN
2 FLY UP ANGEL
3 レモン
4 CRAZY CLOUDS
5 COSMIC SUNSHINE BABY
6 今どきの男の子
7 APACHE MOON
8 奇跡のウエディングマーチ
9 日なたのヒヨコ
10 HOLY NIGHT

















ブログ一覧 | 音楽 | 日記
Posted at 2022/09/27 11:50:07

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ninjaウサピョンで日帰ツーリング
nobunobu33さん

令和の米騒動
やる気になればさん

マフラーカッター装着記念😁撮影会 ...
おむこむさん

小樽にて
Dosan:5【どさんこ】さん

やったぁ〜😍…久々の当選っす😉 ...
S4アンクルさん

【ハスラー】助手席のフロントトレイ ...
YOURSさん

この記事へのコメント

2022年9月27日 18:16
REBECCAは当時聖飢魔IIと事務所が同じだったので聖飢魔IIの経典にNOKKOがコーラスで参加したり解散のミサにも登場しています!
コメントへの返答
2022年9月27日 18:35
同じ事務所とか一緒に経典参加していたなんてびっくりです。
そんな接点があったのですねー。
2022年9月27日 20:33
聖飢魔IIの5枚目の大経典の「the outer mission 」はREBECCAの土橋安騎夫がプロデュースしています 聖飢魔IIの印象が変わる経典なので是非聴いて頂きたいです!
コメントへの返答
2022年9月27日 22:21
youtubeで2曲ほど聞いてみましたが、
POPですねー。ファンの間では最高傑作との声も。チェックしてみます。

プロフィール

「@show_300B さん
これはDynaudioですか。
私も昔エキサイト12持ってました。
けど、これはなんだろコンター?」
何シテル?   07/19 20:24
エッセカスタムを買った2008年からみんカラやってます。 カーオーディオが好きでDIYでずっとやっております。 マラソン、ロードバイク、スキーもやります。 ス...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

クラリオン FZ409 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 18:50:45
Clarion SRT1633 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/29 13:21:32
Clarion SRT1633 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/29 13:19:42

愛車一覧

ダイハツ エッセカスタム エッセ (ダイハツ エッセカスタム)
2008年新車で購入しました。カーオーディオ仕様です。ほぼノーマルですがダウンサス入れて ...
トヨタ ライズ トヨタ ライズ
16年乗ったラフェスタから乗り換えしました。嫁カーです。羨ましい。1000ccだけど4人 ...
その他 パナソニック パナモリくん (その他 パナソニック)
パナソニック FRC-07 フレームセット 自分にぴったりの520サイズでしたし、憧れ ...
その他 パナソニック じいちゃんパナモリ (その他 パナソニック)
学生の頃(1990年)セミオーダーで購入したパナソニック、レ・マイヨ。元のカラーは紫だっ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation