• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年12月15日

Technics SL-J2 の再生がうまくいかない。

Technics SL-J2 の再生がうまくいかない。 先日、ドフに寄ったところ、前から欲しかったテクニクスのジャケットサイズプレーヤーがジャンクで¥8800で置いてあった。その日は映画の予定があったので観て帰宅。翌日確保wしました。

店頭でも確認したので音は出る。が、慣れないせいか針先確認の時に外し方がわからず針を折ってしまった。カンチレバーが根本からポキっと。アロンアルファで補修し、再生はできたが音が歪みっぽいので新品の交換針を注文。今日届いたので早速付け替えて聴いてみたのだがやはり時折歪みが発生する。

ジャンクだからプレーヤー内部基盤の実装パーツが劣化しているのかも。それともカートリッジが古くてダメなのか。安物で済ませたオーテクのフォノイコライザーのせい?と首をかしげてしまった。

カートリッジは¥4〜6000で互換があるようだが、それでも治らなかったら痛いです。

うーん、困りましたねー。



奥が私が折ってしまったもの。手前が新品。


なんかカッコいい。






ベルト駆動でなくてダイレクトドライブ。
おまけにクォーツ制御と凝っている。


頭出し、選曲も可能。




ミニコンポ付属プレーヤーで1985年発売と比較的後発で新しい。が既にCD時代に突入していた頃。


オーディオテクニカのAT-PEQ3。
フォノイコライザー。

ブログ一覧 | オーディオ
Posted at 2022/12/15 23:29:59

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

函館ラッキーピエロ レトルトカレー
RS_梅千代さん

デイリーランキング1位の御礼
良郎さん

秋澄みてパレイドリアや雲の鳥
CSDJPさん

実家に眠る思い出
ハルアさん

この先導入が検討されている走行距離 ...
のうえさんさん

夏季休暇
hidetonoさん

この記事へのコメント

2022年12月16日 6:08
おはようございます
懐かしのジャケットサイズ!
今となってはカートリッジも高いですね~
治らなければ痛い出費ですね~
コメントへの返答
2022年12月16日 6:21
おはようございます。
ジャケットサイズでレコード聴けるって昔の技術者は凄いですね。
また当時は開発費用も潤沢だったのでしょうし、技術者ものびのびと仕事に没頭できた時代だったんですね。

どうも大きいフルサイズのプレーヤーは置き場所考えると食指が動かずで、コンパクトなものに惹かれます。

カートリッジ、純正はもう廃盤みたあですが、まだ、長岡やその他メーカーで作っているようです。昔はもっと安かったんですかね。
2022年12月16日 8:53
最近、イーグルスのライブ音源をレコードで聴いたのですがデジタルにない温かみ?を体験しました。
あとで他のをCDで聴いたら。。。
やっぱ聴きやすかったです(笑)。
0と1は、はっきりしてますね😂
コメントへの返答
2022年12月16日 8:58
おはようございます。
レコードプレーヤーお持ちでしたか。

CDはやっぱりダントツで音が綺麗でワイドレンジですよね。
でもレコードは音の濃さとか勢いとか熱さみたいなものが独特だと感じます。
世代的にギリギリレコードからテープにダビングしていた経験があってこれらの接触式メディアの音を聞くと原点回帰を強く感じます。

プロフィール

「@show_300B さん
これはDynaudioですか。
私も昔エキサイト12持ってました。
けど、これはなんだろコンター?」
何シテル?   07/19 20:24
エッセカスタムを買った2008年からみんカラやってます。 カーオーディオが好きでDIYでずっとやっております。 マラソン、ロードバイク、スキーもやります。 ス...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112 1314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

クラリオン FZ409 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 18:50:45
Clarion SRT1633 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/29 13:21:32
Clarion SRT1633 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/29 13:19:42

愛車一覧

ダイハツ エッセカスタム エッセ (ダイハツ エッセカスタム)
2008年新車で購入しました。カーオーディオ仕様です。ほぼノーマルですがダウンサス入れて ...
トヨタ ライズ トヨタ ライズ
16年乗ったラフェスタから乗り換えしました。嫁カーです。羨ましい。1000ccだけど4人 ...
その他 パナソニック パナモリくん (その他 パナソニック)
パナソニック FRC-07 フレームセット 自分にぴったりの520サイズでしたし、憧れ ...
その他 パナソニック じいちゃんパナモリ (その他 パナソニック)
学生の頃(1990年)セミオーダーで購入したパナソニック、レ・マイヨ。元のカラーは紫だっ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation