• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年08月10日

オールドスクールなカセットデッキでスマホの音を楽しむ

オールドスクールなカセットデッキでスマホの音を楽しむ 随分と久しぶりにブログを投稿します。

と言っても相変わらずのカオデネタでしかもほとんどの方が興味がない内容で申し訳ありません。

エッセのオーディオはクラリオンのCD&USBプレーヤーが上段に、下段には同じくクラリオンの古いカセットチューナー(いすゞ純正)という構成です。外部アンプを使っているのでどちらか聞きたい方のデッキのRCAをアンプに繋いで手動での切り替えとなっています。(笑)

なんでこのカセットデッキが未だに手放せないかというとなかなか今のナビだとかプレーヤーでは出せない懐かしい音がするからです。
とは言えメインソースはスマホのサブスクやyoutubeなので、普段は上段のプレーヤーのイヤホンジャック入力で楽しんでいます。

前置きが長くなりましたがこの懐かしい音のするカセットデッキの方でスマホのサブスク等を聞いてみたいと思うようになった次第。

そこでクラリオンやアゼストの90年代デッキには定番のこれ



を使って外部入力を可能にしてみました。
C-BUS改のAUXケーブルです。自作しようかと思いましたがヤフオクでお手頃価格で出ていたので購入してみました。
画像に見える赤黒ケーブルを繋いで導通させるとデッキ側が強制的にACCSという表示に切り替わりスマホや別のプレーヤーの音をカセットデッキを通して聞けるようになります。



今回CDチェンジャーも今まで通りに使いたくてC-BUSを2系統扱える拡張ボックスも導入しました。このグレーの箱がそうです。

上側→C-BUS改AUXケーブル→スマホ
下側→CDチェンジャーへ
右側→カセットデッキへ
という配線になります。



赤黒の線を延長しエーモンのスイッチに接続、ハンドル右側のスペースに設置しました。(上段の右から3個目)これを押すとACCSモードに切り替わります。ただ正直遠いかも(笑)。手を伸ばすのが億劫です。



音が無事出ています。
意外や骨格のがっしりした音です。オールドスクール侮れません。
高級機だとか今時のナビのような綺麗な音はしませんが…

今時こんな使い方しているのは私くらいだと思いますが、自己満ブログでした。

ただもし同じようにC-BUSタイプの外部入力のある古いクラリオンのカセットデッキ等で未だ楽しんでいる方がいましたらこんな使い方もありますよということで。





ブログ一覧 | カーオーディオ
Posted at 2024/08/10 22:51:05

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

スズキ純正オーディオ対応 3.5m ...
空のジュウザさん

カーオーディオに投資する時代は終わ ...
Dr. KINTAROさん

オンキヨー、ミニコンポとは違う
じゃんだらりんBF5さん

オーディオ 3rdシステム SPケ ...
ノンストップダンサーさん

【還暦3】CDミニコンポ
nadia777さん

AUX端子
ao_chanさん

この記事へのコメント

2024年8月11日 15:05
クラリオン、大切にお使いですね。
ESBのコメント、ありがとうございました。
自分もアナログの音が好きでして、こういった方法もあるのだと!
昔の、アナロに精通してたショップさんだと、同じ方法取ってた所もありそうですね。

懐かしい音。

当時のオーデイオを知ってる方には、たまらなく良い音だと分かると思います。
コメントへの返答
2024年8月11日 15:27
手紙バチさん、コメントありがとうございます。マニアックすぎる内容でした。

DIY派では未だに人気の高いアナログ機の9255というCDデッキがありますがAUX入力がなくこの手法を使っている方も多いかもしれません。

懐かしい音と書いたのですが、中域が濃くてラジオの人の声が柔らかくていつまでも聴いていられる音なんですよね。
音数は少なめですし、解像度もこれと言って特筆に値しませんが、音楽が気持ち良いです。

このいすゞ純正カセットデッキなんですが同じフェイスパネルでもスバル用のアゼスト5250GVだとか5250GV-Ⅱとかあるんですが、全部音が同じではなく、使っているパーツの違いだとかがありそうで面白いです。




プロフィール

「@メタリコ さん、スチームヒーター的な暖かさ?(冗談です)
冬になると低音が欲しいとかそんな感じですか?」
何シテル?   10/24 04:59
エッセカスタムを買った2008年からみんカラやってます。 カーオーディオが好きでDIYでずっとやっております。 マラソン、ロードバイク、スキーもやります。 ス...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
111213141516 17
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

FOSTEX P1000K 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/24 16:38:53
トマーさんのダイハツ エッセカスタム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/28 05:14:27
大森メーター オイルブロック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/31 13:42:17

愛車一覧

ダイハツ エッセカスタム エッセ (ダイハツ エッセカスタム)
2008年新車で購入しました。カーオーディオ仕様です。ほぼノーマルですがダウンサス入れて ...
トヨタ ライズ トヨタ ライズ
16年乗ったラフェスタから乗り換えしました。嫁カーです。羨ましい。1000ccだけど4人 ...
その他 パナソニック パナモリくん (その他 パナソニック)
パナソニック FRC-07 フレームセット 自分にぴったりの520サイズでしたし、憧れ ...
その他 パナソニック じいちゃんパナモリ (その他 パナソニック)
学生の頃(1990年)セミオーダーで購入したパナソニック、レ・マイヨ。元のカラーは紫だっ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation