• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年03月25日

バックロードのユニット変更

バックロードのユニット変更 メルカリで購入したBH箱。
なかなかいい作りだと思います。
ペアで¥6000しなかったんで、出品者さんありがとうです。

ユニットをPHASSからFOSTEXへ変更しました。P1000というステレオ誌2015年8月号付録ユニット。ヤフオクの未使用品を購入しました。

P1000Kというモデルを元に付録とするため梱包の関係からマグネットを小さくし、その能率低下をカバーするためゴムエッジからファブリックに変えてあるようです。それとボイスコイルボビンが紙からガラスコンポジット材に変更されてるとかなんとか。

音はエージング中ですが、まあ、中域メインな感じです。高域の綺麗な伸びとかも期待はできないし低音が凄いってのもありません。
鳴らし込みでどうなっていくのかという感じ。



フォスの代名詞のFEシリーズ。
FE103NV2。
白い振動板は我が家にまだ無いのでこっちも気になっています。

いつのまにかフォスだらけ。(笑)

春になるとなぜかユニットに散財しちゃうなあ。



ブログ一覧 | オーディオ
Posted at 2025/03/25 09:33:49

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

実験失敗🥲
seitan@tdnさん

マークの取り付け準備 其の弐
新横浜支店さん

本日のおまじない。
新横浜支店さん

パジェロイオ ブラックラグーン P ...
♪(おんぷ)さん

黄チョロQ_ヘッドライトのLED化
黄チョロQさん

この記事へのコメント

2025年3月25日 12:17
皆さん 暖かくなると色々とやりたくなりますね!
コメントへの返答
2025年3月25日 13:06
本当春の陽気で気持ちも財布の紐もゆるゆるです。
2025年3月27日 7:12
こんにちわ、
フルレンジの音は癒されますよね
そいや、昔友人にFE83イッパツのブックシェルフ作らせてもらいましたが
取り付け時にセンターキャップがちょっと凹んでしまい(メーカー談だと音には問題ない)
まち針を刺してコジッて直しました
友人には事後承諾しときましたが
スピーカーは顔が命と思います(笑)
コメントへの返答
2025年3月27日 8:39
こんにちは。

ここ数年ですっかりフルレンジ派になってしまいました。

ネットワークが介在しないので音がストレートに飛んでくるし音離れが良いとも言われますよね。

年齢とともに懐古主義なのか、なんか昭和ちっくな素朴な音を求めているのかもしれません。

センターキャップって本当可愛いそうなくらい、お店のディスプレイだとかのやつ凹んでますよね。
子供がどうしてもあそこを何かと勘違いして押してしまうのか?(笑)

私もセロテープとか針だとかやりました。見た目大事ですね。

画像のユニット少しエージングのせいか最初よりもナチュラルな鳴りになってきた気がします。


プロフィール

「@show_300B さん
これはDynaudioですか。
私も昔エキサイト12持ってました。
けど、これはなんだろコンター?」
何シテル?   07/19 20:24
エッセカスタムを買った2008年からみんカラやってます。 カーオーディオが好きでDIYでずっとやっております。 マラソン、ロードバイク、スキーもやります。 ス...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Clarion SRT1633 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/29 13:21:32
Clarion SRT1633 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/29 13:19:42
大森メーター オイルブロック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/31 13:42:17

愛車一覧

ダイハツ エッセカスタム エッセ (ダイハツ エッセカスタム)
2008年新車で購入しました。カーオーディオ仕様です。ほぼノーマルですがダウンサス入れて ...
トヨタ ライズ トヨタ ライズ
16年乗ったラフェスタから乗り換えしました。嫁カーです。羨ましい。1000ccだけど4人 ...
その他 パナソニック パナモリくん (その他 パナソニック)
パナソニック FRC-07 フレームセット 自分にぴったりの520サイズでしたし、憧れ ...
その他 パナソニック じいちゃんパナモリ (その他 パナソニック)
学生の頃(1990年)セミオーダーで購入したパナソニック、レ・マイヨ。元のカラーは紫だっ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation