• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

トマーのブログ一覧

2011年05月21日 イイね!

忘れな草

忘れな草ちょっと前の話になりますが私が所属しているスキー連盟でスキー場クローズの日に打ち上げをしました。
2次会でカラオケスナックに入りました。
「俺、尾崎豊好きなんだけどFoget-me-not知ってる?歌えるか?」と先輩。
「その歌結構好きです。大丈夫ですよ。」と私。
お酒も十分にまわっていていい気分で歌いました。
そしたら隣にいたママさんバレーの集まりの方からも拍手をもらい好評でした。あれはなかなか気分が良かったです。

それがきっかけでそのあとしばらくマイブームが尾崎でした。ギター弾き語り全曲集を引っ張り出してきて家族の迷惑も顧みず熱唱。難しいコードは適当に(笑)。

ややして尾崎の没後20年をメモリアルしてドラマが放映されました。
尾崎豊役に成宮寛貴、プロデューサーの須藤晃役に高島政宏が熱演されていました。
尾崎は学生時代よく聴きました。CDは「バース」と「放熱の証」の2枚しかないのですがそれ以前のはカセットで聴き込みました。が、曲は知っていても彼の26年の生涯について殆ど知識が無かったので20年たってその舞台裏を知ることができたのは嬉しいことでした。
SONYのオーディションで合格した時に歌った曲が「ダンスホール」だったり、当初、須藤さんが全然尾崎のプロデュースに乗り気じゃ無かった事や「15の夜」の歌詞を読んで「これなんだよ!こういうのが欲しかったんだよ!10代の尾崎君しか歌えない歌が、今までに無かった歌詞だよ、これは!」とそれから彼の才能に平伏すようになっていった事等はとっても興味深いエピソードに私の心に映りました。

その後10代のカリスマとして絶大な人気を得たのは誰もがご存知のことですが3枚目のアルバム「壊れた扉から」の製作は難航したそうです。SONYの方針で発売日を尾崎の20歳の誕生日の前日に決定したため、製作期間が短く急ピッチの製作に。で、あと1曲その歌詞が決まらない、今日中に録音してしまわないと発売日に間に合わないという状況に・・・
尾崎は約束の時間になってもスタジオに現われない・・・
業を煮やすスタッフ。
数時間して思いつめた表情の尾崎がやってきたがまだ歌詞は未完成。
ちょっとした須藤さんとのやり取りの間にインスピレーションが生まれ一度部屋に戻って数時間のうちに詩を書き上げた曲が「Foget-me-not (忘れな草)」です。

<object width="425" height="349"></object>
Posted at 2011/05/21 09:56:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | 音楽 | 日記
2010年08月19日 イイね!

森の中のライブ

こんばんわ。

喜喜さんのマイケル・マクドナルドにインスパイアされてちょっとマイナーなんですがケニー・ロギンスの森の中で行われたライブです。

ああ こんな涼しそうなところで コンサートなんていいですね!




<OBJECT height=385 width=480>



</OBJECT>

この森の中ライブのCD持っていますが ソアラ(初代でなく2代目)の時がベストに再生できていたなぁ。( FOCAL恐るべし。)

でもでも、オリジナルのDOOBIEの方が やっぱりいいなぁ。 というわけで・・・





<OBJECT height=385 width=480>



</OBJECT>

ちなみにロギンスの曲で昔 ハマッた曲です。 時代を感じますね。



<OBJECT height=385 width=480>

</OBJECT>



これの入っている「ヒューマン・ヴォイス」ってアルバムが結構気に入っていたのですがCD持っていません。
なんか廃盤らしいっす。(涙)


この記事は「暑い夜には大人の音楽を・・・♪♪ 」について書いています。
Posted at 2010/08/19 22:36:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | 音楽 | 日記
2010年06月19日 イイね!

Hanah

Hanahみなさんおはようございます。


二日前まであまり知らなかったんですが 
この Hanah さんて すごい いいですね!

CD買ってみようかなー。

動画は    
 ココ


今日のブログ みじかっ!


追記:なんで彼女を取り上げたかは 
こんな理由なんですけれど・・・

はい、とっても 単純な トマーです。(あ、すでにご承知で?)
 
Posted at 2010/06/19 07:01:32 | コメント(5) | トラックバック(0) | 音楽 | 日記
2010年06月14日 イイね!

20代で聴いていた曲s

20代で聴いていた曲sみなさん お元気ですか?



私は風邪の症状がまだ残っておりイマイチです。
今日(もう昨日ですが)は午後からたっぷり昼寝をしたのでまだこんな時間でも起きていられます。

今、上の娘専属パパ状態なので本当はこんな天気の良い日は洗車&WAXでもしたいのですが当分無理っぽいでしょうか?
クルマも弄れないし、洗車もできないのでブログネタが本当に無いですわ。

サッカーのワールドカップがはじまって今日の深夜に日本vsカメルーン戦があるみたいなので一応楽しみに見てみようかなくらいには思っております。でもカメルーンのFWのエトゥーという選手は凄いらしいっていうのはさっきやってたNHKスペシャルで知ったんですよ。彼の特集だったんですが。
こんな番組を見てしまうと敵チームながら頑張れ!って思ってしまうのが人情でしょうか。でも、選手の生い立ちとか母国の内情とか背負っている物の重さが違うような(日本人選手と比べると)気がしてしまいました。
最後はどれだけ勝ちたいかって気持ちが重要になってくるでしょうか。頑張れ!どっちも。

少し前にキングさんのブログで奥様がお気に入りのサカナクションを取り上げておられました。そのときのコメントに「フライングキッズを思い出しましたー。」みたいなことを書いたんですが 妙に懐かしくなってしまいました。特にファンでもないし、詳しくも無いのですが94年発売の「コミュニケーション」ていうアルバムにはハマりました。当時はCDが買えるほどリッチではなかったのでカセットでしたが。
ではそのアルバムから印象に残っている3曲をUPします。


<OBJECT height=385 width=480>
</OBJECT>


<OBJECT height=385 width=480>
</OBJECT>

<OBJECT height=385 width=480>
</OBJECT>

やっぱりVoc.の浜崎貴司のグッとくる(意外と幅のある)声、メロディ、歌詞が当時の僕の心を鷲づかみにしたのでしょうね。また聴きたくなりましたねー。中古CD屋めぐりしよー。

このタイトル、シリーズ化しそうだなー。②とか来たら、あ、ネタが無いんだなーと思ってください(笑)。

Posted at 2010/06/14 02:35:49 | コメント(5) | トラックバック(0) | 音楽 | 日記
2010年05月03日 イイね!

カミさんライブラリー

カミさんライブラリーいやーGWもあと二日ですね。
どこにも出かけてないなー。
ラフェスタ取りに行ったくらい。

なんとか1階の掃除&模様替えを本日完了しまして、今2階に手をつけたところです。
2階は殆どが私のモノなので(捨てられない症候群のワタシ)片付けと称して思い出に浸ったり、遊び始めたりしそうなので(これ使ったら音よくなんね?みたいな)いつ終わるのやらです(笑)。

で、うちのカミさんの話なんですけれど、私とは違って音楽とか自分からCD買って積極的に聴くタイプではないんです。(結婚してからは1枚も買ってないと思う)で、掃除してて見つけたケースの中に14,5枚彼女のCDを発見!
結婚する前にちょっと見た記憶があったけど結構渋くて驚いた。JAZZのオムニバスが数枚、ラテンジャズ、千趣会のV・S・G・P???千趣会ったらベルメゾンかな。
随分立派なパッケージに4枚組!VOCAL、SAX、GUITAR、PIANO あ、その頭文字でVSGPね。
VがPolygramでSはBMGでGはJVC、Pはブルーノートとレーベルが全部違う。
でちょっとクルマで聴いてみた。
Vなんて音源は結構古い。かなりクラシックと呼べる部類だ。ヒスノイズも目立つ。これはちょっと・・・
次はG お、これは結構あたらしめ。音もかなり好きな音色だ。

という流れでGの中に入っていたサンワン・サンセット/リー・リトナーです。いい感じ(^.^)。

<object width="480" height="385"></object>

連日ネタがないのでヨウツベで楽してますね。
明日も掃除がんばろう。

おやすみなさい。
Posted at 2010/05/03 23:37:02 | コメント(4) | トラックバック(0) | 音楽 | 日記

プロフィール

「@show_300B さん
これはDynaudioですか。
私も昔エキサイト12持ってました。
けど、これはなんだろコンター?」
何シテル?   07/19 20:24
エッセカスタムを買った2008年からみんカラやってます。 カーオーディオが好きでDIYでずっとやっております。 マラソン、ロードバイク、スキーもやります。 ス...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 1234 5 6
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

Clarion DXZ475RC 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/31 19:30:19
大和魂 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/22 14:51:27
ADDZEST DXZ545MP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/17 23:29:23

愛車一覧

ダイハツ エッセカスタム エッセ (ダイハツ エッセカスタム)
2008年新車で購入しました。カーオーディオ仕様です。ほぼノーマルですがダウンサス入れて ...
トヨタ ライズ トヨタ ライズ
16年乗ったラフェスタから乗り換えしました。嫁カーです。羨ましい。1000ccだけど4人 ...
その他 パナソニック パナモリくん (その他 パナソニック)
パナソニック FRC-07 フレームセット 自分にぴったりの520サイズでしたし、憧れ ...
その他 パナソニック じいちゃんパナモリ (その他 パナソニック)
学生の頃(1990年)セミオーダーで購入したパナソニック、レ・マイヨ。元のカラーは紫だっ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation